菓風のとろける大福〈5種×10個セット(各2個ずつ)〉いちご 練乳 チョコ ブルーベリー ティラミス 人気 スイーツ 冷凍 デザート 菓子 いちご大福 ギフト 生クリーム 大福 お取り寄せ お菓子 贈り物 おすすめ 小分け 国産 詰め合わせ 洋菓子 和菓子 個包装 一関 岩手

当店自慢の「菓風のとろける大福セット」は、和の食感と洋のテイストが見事に融合した、一口サイズの大福です。
■お届けする大福について(5種類×各2個)
・北国のいちご大福
スライスした新鮮な苺とキレとコクのある生クリームを絶妙なバランスで合わせ、大福の風味を引き立てます。
・練乳いちご大福
国産練乳を使った優しい甘さが特徴で、苺の酸味との相性も抜群です。
・チョコ生大福
クーベルチュールを溶かし込んだ生クリームとココア風味の生地が香り高く、どなたにもお楽しみいただけます。
・ブルーベリー大福
自家製のブルーベリーコンポートを贅沢に使用し、爽やかでフルーティーな味わいが楽しめます。
・ティラミス大福
マスカルポーネとカスタードクリームをブレンドし、牛乳由来の豊かな風味と口溶けのよさが特徴です。
■2種類の食べ方でお楽しみいただけます
★冷凍のままでアイスのように
冷凍のままで食べると、冷たさの向こうからやって来る甘みと酸味を堪能できます。まるでプレミアムなアイスクリームです!
★解凍してふんわりもっちり
解凍して食べると、ふんわりとした生クリームと、もっちりとした生地の心地よい口溶けを堪能でき、このいちご大福本来の美味しさを楽しめます!
※冷蔵庫での解凍の目安:約2~3時間
【事業者】田代製菓(北の菓子 菓風)
【 注目のキーワード 】
生クリーム大福 生クリーム 大福 いちご イチゴ 苺 練乳 チョコ チョコレート ブルーベリー ティラミス アイス フワフワ とろける 冷凍 半解凍 お菓子 菓子 洋菓子 和菓子 和スイーツ スイーツ 小分け 個包装 プレゼント ギフト 贈り物 贈答品 お取り寄せ 人気 おすすめ おしゃれ 岩手 一関 田代製菓 北の菓子 菓風 お土産 手土産 お祝い 御祝 内祝 記念日 誕生日 父の日 母の日 バレンタインデー ホワイトデー クリスマス 年末 年始 お正月 正月
- アレルギー特記事項:原材料の一部に乳、大豆を含む
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5810171 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 田代製菓「北の菓子 菓風」 |
容量 |
大福10個セット (5種類×各2個) ・北国のいちご大福 ・練乳いちご大福 ・チョコ生大福 ・ブルーベリー大福 ・ティラミス大福 |
消費期限 | 【賞味期限】冷凍:30日(解凍後2日) |
アレルギー品目 | 卵/小麦/乳 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済から30日以内で発送 ※ご不在日がある場合は、お申し込み時に必ず備考欄に「不在日」とお書き添えのうえ月日をご記入ください。 ◆◇置き配不可、食品・チルド配送のため手渡しとなります◇◆ |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
一関市の寄附のお礼の品
-
生クリームといちごが絶妙な大福!ふんわりもっちりアイスのよう…
寄附金額 10,000 円 -
まるで生キャラメル?無添加のほしいもで糖度58度! 岩手県北…
寄附金額 12,000 円 -
まるで生キャラメル?無添加のほしいもで糖度58度! 岩手県北…
寄附金額 22,000 円 -
「田むらの梅」は、旧一関藩主田村家十四代丕顕(ひろあき)公が…
寄附金額 16,000 円
-
「田むらの梅」は、旧一関藩主田村家十四代丕顕(ひろあき)公が…
寄附金額 12,000 円 -
「田むらの梅」は、旧一関藩主田村家十四代丕顕(ひろあき)公が…
寄附金額 8,000 円 -
夏にぴったりのあんみつとくずきりのセット!ご贈答用にもどうぞ…
寄附金額 18,000 円 -
つるっとノド越しのよいところてんが三杯酢と黒酢でお得に食べら…
寄附金額 13,000 円
本市は、岩手県の南端に位置し、南は宮城県、西は秋田県と接しています。
首都圏からは450キロメートルの距離で、東北地方のほぼ中央、盛岡市と仙台市の中間地点に位置しています。
一関市の総面積は1,256.42k㎡であり、東西は約63km、南北は約46kmの広がりがあります。
人口は118,015人(H30.8.1現在)で、人口、面積とも岩手県で2番目の規模となっています。
◆歴史・沿革
本市の歴史は古く、平安時代には安倍氏、藤原氏が独自の文化を築き上げ、その後葛西氏、伊達氏、田村氏の治世下に置かれました。
明治の近代化以降の地域の成り立ちは、廃藩置県によって、胆沢県、一関県、水沢県、磐井県と変遷し、明治9年に岩手県に編入されました。
昭和の大合併によって合併前の8市町村となり、平成17年9月に1市4町2村が新設合併、平成23年9月に編入合併し現在に至っています。
◆自然
本市は、四季折々に多彩な表情を示すめぐみ豊かな自然に包まれています。
市の西側にある栗駒山の周囲には深い森が広がり、湯量豊富な須川温泉をはじめ多くの温泉に恵まれています。
市の東側にある室根山をはじめ緩やかな丘陵地が広がる北上高地は穏やかな隆起準平原で、なだらかな高原には牧場が各所に開かれています。
北上平野の南端部にあたる市の中央部には標高の低い平地が広がり、東北一の大河北上川が緩やかに流れています。
北上川の支流、磐井川の中流域には渓谷美を誇る厳美渓、砂鉄川には石灰岩地帯を深く刻み込んだ猊鼻渓があり多くの観光客が訪れる名所となっています。
◆文化
本市には、世界文化遺産「平泉」の関連遺産として世界遺産暫定リストに登載されている骨寺村荘園遺跡があるほか、平泉文化にゆかりのある遺跡などが各地に残されています。
また、古くから受け継がれてきた南部神楽をはじめとする伝統芸能や行事が数多く息づいているとともに、国指定重要無形民俗文化財の室根神社祭のマツリバ行事、県内有数の規模を誇る川崎地域の花火大会、奇祭として知られる大東大原水かけ祭りや縄文の野焼きを再現した藤沢野焼祭など各地で行われる独特の祭りも豊富です。
古くから冠婚葬祭や農作業の節目、季節の行事などの場面で、もちをついてふるまう「もち食文化」があります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。