【BBQ焼き鳥セット】岩手県産鶏もも串(生冷凍)20本&岩手切炭(GI)3kg 国産 鶏肉 串 焼鳥 やきとり 若鶏 岩手 もも おかず おつまみ BBQ キャンプ 冷凍 たれ なし 人気 便利

『※冷凍でお届けとなります※』
岩手県産若鶏のもも串と、久慈市山形町の高品質木炭がコラボした炭火焼きセットです。
岩手切炭の強力な遠赤外線効果で、県産若鶏の鶏もも串をより一層ジューシーに引き立てます。
<岩手県産鶏もも串>
岩手県産若鶏を職人が1本1本丁寧に真心こめて手刺しで仕込んだ産地製造の本格冷凍焼き鳥です。
岩手県で健やかに育った若鶏のやわらかな食感と旨みが楽しめます。
<岩手切炭(GI)3kg>
久慈市山形町で作られた高品質な岩手木炭で、約6cmに揃っており様々な器材で使用できるサイズになっています。
岩手県独自の岩手窯を使用し約800℃の高温にてじっくり時間をかけ、職人がひとつひとつ生産しています。
岩手切炭の炭火はプロの飲食店でも使用されるほどで、食材を外側も内側も美味しく焼き上げます。
※木炭は4~5名の場合で、約1.5~2kgで2時間程度利用可能です。
(屋外の環境・器材により変わる場合があります)
※タレ・塩こしょう等の調味料は付属しておりませんので、お好みの調味料をご利用ください。
※グリル、焼き網等の器材、着火材などは付属しておりませんので別途ご準備ください。
※木炭は到着後、常温で半日以上保管、または開封し常温の通気の良い場所で半日以上保管した後ご利用ください。
■岩手県産鶏もも串提供事業者
株式会社 吉成食品
岩手県久慈市侍浜町本町9-53-50
0194-64-1250
■岩手切炭提供事業者
有限会社 谷地林業
岩手県久慈市山形町荷軽部3-18
0194-72-2221
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4850286 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社吉成食品 |
容量 |
『※冷凍でお届けとなります※』 ・岩手県産鶏もも串(生冷凍)30g×20本 ・岩手切炭(GI)3kg なら堅一級(クラフト包装) ※タレ・塩こしょう等の調味料は付属しておりませんので、お好みの調味料をご利用ください。 |
消費期限 | 6ヶ月 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | 鶏肉 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 『※冷凍でお届けとなります※』 ※ご入金確認後、数日~2ヶ月前後でお届けとなります。 ※発送時、お申込みのメールアドレスへ通知メールが配信されます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
■配送に関するお問合せ 久慈市ふるさと納税窓口 TEL①:0194-53-9311 TEL②:0194-53-9312 ■お礼の品の内容物に関するお問合せ ・岩手県産鶏もも串について 株式会社 吉成食品 0194-64-1250 ・岩手切炭について 有限会社 谷地林業 0194-72-2221 |
久慈市の寄附のお礼の品
-
「使い方様々!」鶏独特の臭いを低減した特別飼育鶏「菜彩鶏」を…
寄附金額 10,000 円 -
「使い方様々!」鶏独特の臭いを低減した特別飼育鶏「菜彩鶏」を…
寄附金額 10,000 円 -
「使い方様々!」鶏独特の臭いを低減した特別飼育鶏「菜彩鶏」を…
寄附金額 10,000 円 -
小分け、カット済で使いやすく、安全で美味しい「岩手県産若鶏」…
寄附金額 10,000 円
-
小分け、カット済で使いやすく、安全で美味しい「岩手県産若鶏」…
寄附金額 14,000 円 -
小分け、カット済で使いやすく、安全で美味しい「岩手県産若鶏」…
寄附金額 14,000 円 -
小分け、カット済で使いやすく、安全で美味しい「岩手県産若鶏」…
寄附金額 7,000 円 -
小分け、カット済で使いやすく、安全で美味しい「岩手県産若鶏」…
寄附金額 7,000 円
西側の山形地区は、面積の95%が山林という豊かな自然に囲まれた農山村です。
中心市街地は太平洋に面し175万キロリットルを備蓄する久慈国家石油備蓄基地を備えています。
山形地区は、ヤマセ(冷たく湿った北東風)による冷涼な気候を利用して栽培する雨よけほうれん草と放牧による健康で安全な日本短角牛が高い評価を得ています。
また、豊かな山林を利用した木炭とシイタケ生産は県内でも有数な産地となっています。
一方、寒流と暖流が交錯する久慈近海一帯は古くから好漁場として知られ、水産資源に恵まれていることから、定置網や漁船での捕獲、アワビ、ウニ、ホヤなどの磯漁が盛んに行われています。
久慈市から見て、北は洋野町、八戸市、南は野田村、普代村、西は九戸村、二戸市、東は太平洋といった位置関係になります。
【久慈市最新情報!】
★2025シーズンの生うに受付中!
【★お願い★】
お礼の品や久慈市のことなどご感想を是非お聞かせください!
各お礼の品ページの「感想を投稿する」から投稿できます。
感想を投稿することで、お礼の品提供事業者や久慈市の成長の糧となります。
【お礼の品発送時のご連絡について】
お礼の品発送時に、お申込みメールアドレスへ配送内容のメールを送付致します。(自動配信)
【各種書類の送付時期について】
「寄附金受領証明書」 ⇒ ご寄附翌日~3日以内(土日祝含む)に郵送いたします。
「ワンストップ特例申請書」 ⇒ お申込時に申請書をご希望された場合、寄附金受領証明書と同封で郵送いたします。
「郵便振替用紙」 ⇒ お申込みの翌日(土日祝含む)に郵送いたします。
久慈市では、当市の魅力をみなさまにお伝えするため、ふるさと納税制度によりご寄付をくださった個人の皆様へ、お礼の品を贈呈いたします。
◆久慈の豊かな山・里・海の恵みを楽しめるお礼の品
※お礼の品の配送時期は各ページの配送時期を必ずご確認ください。
※お礼の品は提供事業者から直送されます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。