<五戸町>新生姜 500g【1595941】

五戸町倉石地区にある畑で、栽培期間中、農薬や肥料を使用せずに育てた新生姜です。
暖かい地域のイメージのある生姜ですが、青森でも、少し手をかけてあげれば丈夫に育ちます。
収穫は秋。フレッシュな新生姜はミニトマトとマリネしたり、炊き込みご飯にしたり、
定番のジンジャーシロップや甘酢漬けもおいしいです。
■生産者の声
「オーガニックビレッジ宣言」の町、青森県五戸町。
私たちは、2017年に関東から五戸町倉石地区に移住、2年間の農業研修を経て2019年に独立、「ちへいの畑」として新規就農しました。
令和5年3月に「オーガニックビレッジ宣言」をした五戸町では、私たちの研修先の農園のほか、同時に研修を受けた仲間たちが独立し、農薬や化学肥料などを使用せずにお米や野菜を栽培する農家が増えつつあります。
豊かな土と気候条件の良さ、五戸町の農産物は味や質にも定評があります。
■注意事項/その他
発送時期は、新生姜の生育状況によりずれが生じる場合があります。
土つきのものの方が保存がきくため、土つきのものを新聞紙で包んで、段ボールに入れてお届けします。
使うタイミングで洗っていただくと鮮度が保てます。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
五戸町の寄附のお礼の品
-
青森シャモロックの骨つきもも肉4本セットをお届けいたします。…
寄附金額 23,500 円 -
青森県南のB級グルメとして一躍有名になった「せんべい汁」 そ…
寄附金額 13,000 円 -
青森シャモロック和の焼肉シリーズ! 青森シャモロックをそれ…
寄附金額 16,500 円 -
青森シャモロック和の焼肉シリーズ! 青森シャモロック(地鶏…
寄附金額 22,500 円
-
青森県南のB級グルメとして一躍有名になった「せんべい汁」 そ…
寄附金額 29,500 円 -
多用途な小型コンロ、その名も「ほたる」。 淡い光を放ち、小…
寄附金額 20,500 円 -
多用途な小型コンロ、その名も「ほたる」。 淡い光を放ち、小…
寄附金額 20,500 円 -
多用途な小型コンロ、その名も「ほたる」。 淡い光を放ち、小…
寄附金額 20,500 円
特産品は「ごのへ三大肉」と称される「馬肉」「あおもり倉石牛」「青森シャモロック」。ほかにも、りんごや長芋、地酒など、様々な美味しいものが五戸町には揃っています。
また、青森県伝統工芸品に指定されている「五戸バオリ」「南部菱刺し」「南部裂き織り」の3つは、黒澤明監督の映画「夢」に登場して一躍話題となりました。
五戸町PRキャラクター「五戸のおんこちゃん」は、町の木であるオンコをモチーフに、当町出身の姉妹クリエイター「東京ハイジ」さんが手がけたものです。神出鬼没で美味しいものがあるところに現れるおんこちゃん、見かけた人には幸せが訪れる、と言われていますよ。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。