つるつる わかめ 塩わかめ セット 小分け 麺つゆ 青じそ 塩蔵わかめ 茎付 ヘルシー 海藻 わかめ麺 ワカメ 麺類 つるっと 冷蔵 海産物 ふかうら食品 深浦町 青森県

青森県深浦町より、わかめ100%で作った「わかめ麺」をお届けします。
平成8年度、優良ふるさと食品コンクールにおいて農林水産大臣賞受賞!
第51回全国水産加工たべもの展において大阪府知事賞受賞!
【つるつるわかめ】
世界遺産白神山地のふもと、津軽の荒波で育った深浦町産のわかめ100%使用。
新鮮なワカメをなめらかにペースト状にしてから麺状に成形しました。
海藻由来のミネラル、食物繊維が豊富でヘルシー!!
麺タイプに仕上げることにより、喉ごしも抜群。
やわらかくて食べやすいので、お年寄りからお子様までお楽しみいただけます。
水切りだけですぐお使いいただけます。
お好きな具材を乗せて冷麺やサラダ、ラーメンなど。
温めても伸びず、色落ちしないのが特徴なので、
様々なお料理に活用できます。
【茎付塩わかめ】
白神山地ブナの森から流れ出たミネラルを豊富に含んだわかめを使用!
「つるつるわかめ」と同じわかめを原料としています。
茎付わかめは、ツルツルとした食感に加えてコリコリとした歯ごたえが特徴。
食物繊維も豊富で、よく噛むことにより満足感もえられる海藻です。
<茎付き塩蔵わかめの食べ方>
袋から食べる分量を出して軽く水洗いして、約3分程度水に
浸して塩抜きします。
適度な長さにカットしてそのままお召し上がりください。
酢の物、みそ汁、刺身のつま等様々に活用できます。
~新しい発想と感覚で「美味しい」を提供する~
2021年1月、ふかうら食品株式会社として新たに事業を開始しました。
深浦町の自然が育んだ恵みを活かし、わかめをはじめとする
山海の幸をご提案しています。
白神山地の豊かな森がもたらす清らかな水と、荒々しい日本海の波に
もまれて育つ海の幸。
この大自然の恵みを最大限に活かし、私たちは伝統と革新を融合させた
「美味しさ」を皆さまのもとへお届けします。
※画像はイメージです。
※ご入金確認後10日前後で発送いたします。
深浦町の寄附のお礼の品
-
青森県深浦産ぎばさ、北海道産昆布、食感が良い切干大根を加えて…
寄附金額 12,000 円 -
青森県深浦町より、わかめ100%で作った「わかめ麺」をお届け…
寄附金額 20,000 円 -
青森県深浦町より、わかめ100%で作った「わかめ麺」をお届け…
寄附金額 15,000 円 -
青森県深浦町より、わかめ100%で作った「わかめ麺」をお届け…
寄附金額 25,000 円
-
青森県のえご草の漁獲量は日本一です。えご草を煮固めて食べる「…
寄附金額 12,000 円 -
青森県のえご草の漁獲量は日本一です。青森県の日本海側の各浜で…
寄附金額 12,000 円 -
【配送不可:離島】 そうめんもずくを採れたその日にボイルし冷…
寄附金額 12,000 円 -
青森県深浦町より、日本海の荒波に揉まれて育った、香り高い「国…
寄附金額 11,000 円
R2.4.16 【重要なお知らせ】宿泊券の有効期限について
ふるさと納税お礼品としてお送りした各宿泊施設の宿泊券の有効期限は発行日から1年間となっておりますが、このたびの新型コロナウイルスの影響等を考慮し、宿泊券の有効期限を1年間延長することになりました。
(お持ちの宿泊券の有効期限が「2019年4月1日から1年間」となっている場合、「2019年4月1日から2年間」となります。)
これに伴い、新規お申し込み分についても有効期限が発行日から2年間となります。
なお、宿泊券の再発行は致しませんのでご了承ください。
対象となる宿泊券は以下の通りです。
E-4 アオーネ白神十二湖 ペア宿泊券(1泊2食付)十二湖トレッキング体験付き
E-5 【黄金の湯 黄金崎不老ふ死温泉ペア宿泊券(1泊2食付)】
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。