チケット 入場券 体験利用券 青函トンネル記念館 大人2名様【券 人気 おすすめ 送料無料】

平成28年3月26日に「青函トンネル」にとって第2の開業となる北海道新幹線が開業しました。日本が誇る大事業と言われる青函トンネル建設について紹介する施設が、青森県 津軽半島最北端 竜飛岬にある青函トンネル記念館です。 青函トンネルについて、パネルや映像・立体模型などで詳しく知ることができます。おすすめは、ケーブルカーもぐら号に乗って海面下140mまで下りてトンネルを見学できる「体験坑道」です。唯一、青函トンネルを実際に歩いて見学ができる「世界一体験ゾーン」となっております。当時使われた機械や器具も展示されていて、大工事の現場の雰囲気を感じることができます。ちょっとした探検気分も味わえるお子様にも人気の体験コースです。風光明媚な竜飛岬の見学と併せて、是非、青函トンネル記念館で見学と体験をしてみてください。
※チケットをお送りしますので、ご来館当日窓口にお持ちください。
【お礼の品に関する問い合わせ先】
事業者:青函トンネル記念館 電話番号:0174-38-2301
検索キーワード:券 金券 人気 おすすめ 送料無料 数量限定
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4502344 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 青函トンネル記念館 |
容量 | 大人2名様 |
消費期限 | 発行日より1年間有効 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご注文頂いてから7日後より準備でき次第、順次発送となります。ヤマト運輸ネコポス便でポスト投函となります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者名:青函トンネル記念館 連絡先:0174-38-2301 営業時間:08:30-17:00 定休日:不定休・年末年始 |
外ヶ浜町の寄附のお礼の品
-
ふるさと外ヶ浜町で暮らすご家族様等のご自宅等に、郵便局社員等…
寄附金額 50,000 円 -
ふるさと外ヶ浜町で暮らすご家族様等のご自宅等に、郵便局社員等…
寄附金額 100,000 円 -
有効期間3年間!Eメールで届く旅行クーポン! 外ヶ浜町で1泊…
寄附金額 10,000 円 -
有効期間3年間!Eメールで届く旅行クーポン! 外ヶ浜町で1泊…
寄附金額 50,000 円
-
有効期間3年間!Eメールで届く旅行クーポン! 外ヶ浜町で1泊…
寄附金額 100,000 円 -
【夏季休業日について】 2025年8月9日~2025年8月1…
寄附金額 35,000 円 -
【夏季休業日について】 2025年8月9日~2025年8月1…
寄附金額 26,000 円 -
青森県陸奥湾産ほたて貝を1袋(2~3人前)に贅沢に6粒使用。…
寄附金額 30,000 円
津軽国定公園龍飛崎をはじめ、風光明媚な景観の観光資源や固有の伝統文化行事等を受け継ぎ、海と山と川の恵みとともに生きる町です。
主要な産業は一次産業となっており、地元で獲れた新鮮な海産物などを味わうことができます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。