1. 【津軽海峡に臨む小さな町】今別町の伝統芸能「荒馬」を応援!荒馬マスク Mサイズ

【津軽海峡に臨む小さな町】今別町の伝統芸能「荒馬」を応援!荒馬マスク Mサイズ

青森県今別町 寄附金額6,000 円

青森県無形民俗文化財「荒馬(あらま)」のロゴ入りのマスクができました。新型コロナウイルスの影響により2年、祭りができなかった寂しい町を少しでも元気にとの思いで、地域のお母さんたちが中心になって1枚1枚手作りしました。祭りで使用することを考え、使いやすく選択もOKです。なおかつ祭りに合うスタイリッシュなものをと半年以上試行錯誤してようやく完成に至りました。もちろん普段使いにも合います。
*青森県は津軽半島の北端、今別町の伝統芸能「荒馬(あらま)」とは、馬役の男性とそれを操る手綱取りの女性が男女ペアとなり荒々しく跳ね回り、今別の短い夏を全力で駆け抜けるような激しい祭りです。男女がペアで行われる伝統芸能は全国的にも珍しく、男女の息が合わないと綺麗に跳ねることができないため、お互いを思いやる阿吽の呼吸が必要となります。ゆえに、荒馬が縁で結婚したカップルも多く、縁結びの側面を持ったお祭りでもあります。

*カラー  レッド
*サイズ  S(小学生低学年推奨)、M(女性推奨)、L(男性推奨)
*素材   表地:綿100% 裏地:綿100%
*洗濯方法 手洗い推奨

<ご注意>
①こちらのマスクはウイルス感染や侵入を完全に防ぐものではありません。
②裏地は制作時期によって裏が異なる場合がございます。肌触りは変わりませんのでご了承下さい。
③商品によってはペンで書かれた印のようなものが付着している場合がございます。水で少し濡らせば落ちるものですのでご了承下さい。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5413652
カテゴリ
事業者情報 荒馬ショップ
容量 1枚
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2022/4/30 ~
出荷時期
決済確認後~2週間前後でお届けいたします。多少お待たせする場合もございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

今別町の寄附のお礼の品

青森県今別町
今別町は、青森県津軽半島北端の中央部に位置し、北は津軽海峡に面し、南西は中山山脈を境に五所川原市市浦、東は外ヶ浜町平舘、西は外ヶ浜町三厩、南は外ヶ浜町蟹田に隣接した総面積125.27㎢の臨海山村です。沿岸部は昭和50年に津軽国定公園に指定され、高野崎からは北海道、下北半島、竜飛岬を臨むことが出来ます。平成28年3月には本州で唯一の北海道新幹線駅「奥津軽いまべつ駅」が開業し、「日本一小さい新幹線の町」として新たな一歩を歩み始めました。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。