1. <月500箱売れている!>にんにく生産量日本一青森県十和田市『とわだミネラルにんにく』大玉1キロ【1332311】

<月500箱売れている!>にんにく生産量日本一青森県十和田市『とわだミネラルにんにく』大玉1キロ【1332311】

青森県十和田市 寄附金額10,000 円

にんにくの生産量日本一(※)の青森県十和田市の自慢の逸品。
”土”と”種”にこだわった高級品種:白玉王(しらたまおう)という一粒ひとつぶが大きく肉厚であまみが高い『とわだミネラルにんにく』大玉(M~2Lサイズ混合)をたっぷり1kg★
今年収穫した風味豊かなおいしいにんにくを心をこめてお送りいたします。

【とわだミネラルにんにくがおいしい理由】
北国青森のにんにくは、秋に植え、長い冬を雪の下で過ごし、春が終わった6月に収穫となります。
1年に1度しか収穫できません。
にんにく達は、氷点下-4℃の寒さの中で、凍らないように、自らの力で糖度を高め、大きくたくましく成長します。
十和田湖、奥入瀬渓流の大自然の中で、栄養分たっぷりのきれいなお水をぐんぐん吸収した元気玉!
あまい!味が濃い!今までのにんにくとぜんぜん違う!と全国の皆様が驚く理由はここにあります。

スーパーではなかなか見かけない大きさに、箱を開けてびっくりされる方が続出中!
産直ECサイトでは、北は北海道、南は沖縄県まで全国各地の方にご好評いただいております。
『十和田ミネラルにんにく』特製ギフトBOXに入れて、にんにく農家特製のにんにくレシピと一緒にお届けいたします。
ぜひ、この機会に本場のにんにくのおいしさをお試しください!

※「令和2年版あおもりの野菜っこ」青森県農林水産部農産園芸課より
※青森県十和田市とわだ産品販売戦略課より
※令和2年産都道府県別の作付面積、10a当たり収量、収穫量及び出荷量
※平成16年産 野菜(葉茎菜類) 農林水産関係市町村別データ/農林水産省

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5526541
カテゴリ
事業者情報 青森にんにくファーム
容量 ■お礼品の内容について
・とわだミネラルにんにく(玉) 農家直伝レシピ付き[1kg]
原産地:青森県十和田市

■生産者の声
【調理方法】
とろとろ!ホクホク!感動のおいしいを知ってい味わっていただきたい!
皮をむいたバラにんにくをじゃがいも感覚で「豚汁」や「カレー」に入れてみてください。
コトコトじっくり火を通しますと、甘みが増して、とろ~っほくほくっ!とびっくりするおいしさに出会えるはすです。

【にんにく農家の秘密のレシピ付き!】
アヒージョやペペロンチーノ、しょうゆ漬け、素揚げやホイル焼きなど、食べ方いろいろ。
にんにく農家ならではの食べ方をまとめた手作りの『にんにく農家が教える!秘密のおいしいにんにくレシピ』プレゼント

■注意事項/その他
※紙袋に入れて野菜室で冷蔵保存や、皮をむいてお尻をカットして袋に入れて冷凍保存がおすすめ。
ビニール袋に入れたまま冷蔵保存は、湿気がもとでカビの発生やいたみの原因になりますので、冷蔵の場合は紙袋に入れてください。
冷凍したにんにくは、半解凍状態でスライスやすりおろしができます。
※天候・収穫状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※生鮮物ですので期限は目安となります。
状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。
※産地直送のため、根や土がついている場合がございます。
あらかじめご了承ください。
消費期限 ■賞味期限:発送日から30日
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
受付期間外
出荷時期
2024-04-01~2025-02-28 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

十和田市の寄附のお礼の品

青森県十和田市
「農業」と「観光」のまち十和田市。
日本三大開拓のひとつである十和田市は、荒れ果てた大地に十和田湖を源とする奥入瀬川から水を引き広大な田畑がつくられ、今では東北有数の農畜産物の生産地域です。生産量日本一のにんにくのほか、米、牛肉、豚肉やその加工品、全国的知名度を誇る十和田バラ焼き、奥入瀬川の伏流水を使ったビールなど、おいしい食べ物が揃っています。
また、国の特別名勝及び天然記念物に指定された「十和田湖」、「奥入瀬渓流」の豊かな自然を有しているほか、市街地は十和田市現代美術館を中心とした「アートのまち」が広がり、雄大な自然と現代アートが調和した観光地として、毎年多くの方が訪れています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。