津軽系こけし工人作 2.5寸ずぐり独楽【1137440】

雪国津軽地方特有の独楽(こま) “ずぐり”
津軽系こけし工人が、こけしと合わせて主に男の子用のお土産物として製作し、津軽地方に伝わる伝統の独楽です。
ずぐり独楽は、すり鉢状になっている内側は鮮やかなロクロ模様等が描かれていて、種類は主に2種類あり、野菜のカブのような形のカブ型、皿のように平状になっている皿型があります。
通常の床の上以外に雪の上でも回せるように“たちこ”と呼ばれる軸の部分が太くなっているのも特徴で、雪を固めてアイスバーン状に作った“盤コ(ばんこ)”と呼ばれる雪の土俵で回して遊びます。
昔からワラ縄で回す風習があります。ワラ縄は片側が細く、もう方側が太くなっており、紐を巻く際にずぐり独楽にしっかりと巻き付けやすい形状になっており、独楽に固く巻きつけることができ、回す際も力が伝わりやすくなっております。
近年、全国的に使用されている小学校3年生の国語の教科書でも紹介されていて、津軽地方では冬の小学校行事や、地区の雪まつりイベント等で、冬の間の遊びとして重宝されています。また、津軽こけし館がある青森県黒石市では、2月に「全日本ずぐり回し選手権大会」が開催されており、おじいちゃん、お父さん、お子さま、3世代にわたり親しまれている独楽です。
■生産者の声
津軽系伝統こけし工人が古くから作るずぐり独楽。
ずぐり独楽は、削る、抉る、曲線を出すといったこけし作りに必要な基礎技術が詰まっているといわれ、津軽系こけし工人の多くは、こけし作りの修行を始める際に師匠からずぐり独楽や独楽作りから教えられ、数年後にこけし製作を始めるとされています。
冬になると現代でも雪合戦やソリ遊びに合わせて、地域の雪まつり等で “ず~ぐりま~わしの競争~♪、イチ、ニィのサン!”の掛け声と共に、子供たちが頬を赤くして冬の中でも元気に遊んでいる姿が見られます。
全国各地の皆様にもずぐり独楽を通じて津軽地方の文化や冬の雰囲気を少しでも味わって楽しんで頂きたいと思っています。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5026930 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 津軽こけし館 |
容量 |
■内容量・サイズ/加工地 2.5寸カブずぐり ×1 サイズ:直径約7.5cm×高さ約6.5cm 2.5寸皿ずぐり ×1 サイズ:直径約7.5cm×高さ約5.5cm) ワラ縄 ×1 長さ:約130cm 加工地:すべて青森県 ロープ ×1 長さ:約130cm 加工地:国内 ■原材料 イタヤカエデ、染料、カルナバ蝋、藁、ポリエステル ■注意事項/その他 ・色や配色の指定はいたしかねます。 ・ずぐり独楽本体はカルナバ蝋により簡単にコーティングしていますが、濡れた手で触ったり、雪などで濡れたりすると色落ちします。津軽地方では、使い込んで色落ちしていた状態で回す上手さを判断したり、子供達は色落ちした箇所に油性マジック等で自分で好きな柄や色を再度付け直し遊んだりします。 ・ワラ縄は、自然素材のため乱暴に扱ったり、使用回数が多くなったりしてくると、劣化して切れる事や、ほぐれたワラ屑が床などに飛び散る事もございます。 ・ロープは、化学繊維のため切れにくく、ワラ屑が散らばりにくいため、家庭内で回す場合や、小さなお子様が回す場合は、ロープの使用をおすすめいたします。但し、太さも均一でワラ縄より滑りやすいため、ワラ縄に比べ巻きつけにくく、回す際に若干ロープが滑る場合がございますのでご注意ください。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 受付期間外 |
出荷時期 | 2021-02-11~ ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
黒石市の寄附のお礼の品
-
既存製品の新用途開拓お礼品として、こけしを世界的なボードゲー…
寄附金額 50,000 円 -
ホタテ貝殻焼成カルシウムを消臭・制菌作用や抗ウィルス効果のあ…
寄附金額 20,000 円 -
松屋銀座の地域共創プロジェクトと青森県黒石市との取り組みによ…
寄附金額 22,000 円 -
松屋銀座の地域共創プロジェクトと青森県黒石市との取り組みによ…
寄附金額 22,000 円
-
松屋銀座の地域共創プロジェクトと青森県黒石市との取り組みによ…
寄附金額 22,000 円 -
松屋銀座の地域共創プロジェクトと青森県黒石市との取り組みによ…
寄附金額 22,000 円 -
「こけス」は既存製品の新用途開拓お礼品として、伝統工芸品であ…
寄附金額 9,000 円 -
「こけス」は既存製品の新用途開拓お礼品として、伝統工芸品であ…
寄附金額 9,000 円
◆◆◆ 黒石市からのお知らせ ◆◆◆
当市は、さとふるへ返礼品配送等を委託する場合があります。その際は、ふるさとチョイスからの申込み・寄附であっても、さとふるから案内することがありますのでご了承ください。返礼品及び個人情報の取扱いは以下のとおりです。
■返礼品と寄附金受納証明書
返礼品と寄附金受納証明書は別便で送付します。寄附金受納証明書の送付には、寄附の決済が完了した日から3週間ほどかかりますので、あらかじめご了承ください。なお、ワンストップ特例申請書は、寄附金受納証明書に同封して送付します。
■返礼品
1.当市は提供事業者の在庫状況等により返礼品を変更し、提供を中止する場合があります。返礼品を変更する場合、当市又はさとふるより申込者に通知し、当市指定の代替品から選択を求めます。
2.当市は自己又はさとふるに帰責事由なく申込者が返礼品を受領できない場合、再配達の義務を負わないものとします。
3.申込者に配送された返礼品の瑕疵等につき自己又はさとふるに帰責事由のある場合を除き、さとふるは代替品の提供損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。
■個人情報の取扱い
当市は返礼品配送に係る業務及び問合わせ業務(寄附情報の提供サービスを含む。)をさとふるに委託し、寄附申込情報を提供します。寄附決済完了後、さとふるより返礼品配送及び配送情報等の確認方法に関する案内を送付します。ふるさとチョイスからの申込み・寄附後はさとふるからの案内となりますが、申込みの重複ではありませんので、ご理解ください。ご提供いただいた個人情報は、ふるさと納税に関する業務以外には、一切使用いたしません。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。