1. 津軽塗 座卓 羽角ケリ足 3尺×5尺 唐草 伝統工芸 漆器 青森 おしゃれ お祝い テーブル 家具 インテリア【レビューキャンペーン】

津軽塗 座卓 羽角ケリ足 3尺×5尺 唐草 伝統工芸 漆器 青森 おしゃれ お祝い テーブル 家具 インテリア【レビューキャンペーン】

青森県弘前市 寄附金額4,300,000 円

【レビューキャンペーン実施中】
ページ右下のリンクから「レビューキャンペーンのご案内」をチェック!
※対象サイト:楽天、ふるさとチョイス、JRE Mall、ふるなびのみ
---

津軽塗の唐塗(唐草)の座卓です。
座卓は畳に置いて座ってご使用いただく、和室用の机です。
日本古来のスタイルで趣があり、モダンリビングに置いて座スタイルの演出にもおすすめです。

・座卓の脚は、ネジ止めとなっており、簡単に取り外しが可能で、緩みがきてもネジを締めなおす事で調整できます。また、ディスプレイとしてもおすすめです。
・津軽塗の座卓は、堅牢優美で使いやすく、とても丈夫で末永くお使いいただけます。また、割れ、欠け、艶落ち等が目立ってきましたらメンテナンスをすることによって、また新品のような輝きを取り戻し修理跡がほとんどわからないぐらいに蘇ります。
・天板の引きずり等気にせず、どんどん使っていただきたいので、ガラス板を載せて使用することを推奨しております。乾拭き等したいときは、ガラス板を外していただき、サッと拭いて頂くだけで大丈夫です。(1年に1回程で構いません)

こちらの品の技法は唐塗(唐草)となっており、通常の斑点模様に好きな塗り込みの色を塗り、素黒目という漆で全体的に唐草模様を描き、その上から梨地粉という金属粉を蒔き、黒漆を数回塗り、研ぎだしました。唐草模様が沈んでいるように見え、奥行感も感じられる逸品となっております。和室に合う事間違いなしですよ。ワンランク上の和室を目指してみてはいかがでしょう?

■ 青森県 弘前市 ■

うるし塗り つがるぬり つがる塗り 漆器 青森 津軽 津軽塗

申し訳ございません
只今品切れ中です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5150592
カテゴリ
事業者情報 小林漆器株式会社
容量 ■管理番号:24_ksk-210101b
■名称:津軽塗 座卓
■内容量:唐草 一台
■材質:天然木(シナ合板)、天然漆下地、仕上げ
■原産地:青森県
■サイズ:3尺×5尺【(W)909mm×(D)1515mm×(H)333mm】
■注意事項:
※画像はイメージです。
※画像は塗見本ですので、塗自体は同じものですが実際に塗るお品の形状や面積によって、一つ一つ微妙に色合いや模様の細かさ等は異なります。
※サイズは、おおよそのサイズです(多少の個体差がある場合がございます)。
※熱変色・跡形の原因となりますので、熱い皿や湯呑・カップなど高温のものは、直接置かずにコースターや急須台等をお使い下さい。
※家財宅急便でのお届けとなります。発送前に寄附者様へお届け日についてご連絡させていただきます。
※玄関先までのお届けとさせていただきます。
※お申込み後生産となる場合があり、その場合は通常3ヶ月前後(最大5~6ヶ月前後)の発送となります。
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■提供元:小林漆器株式会社
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2週間を目安に発送(休業日除く)※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今品切れ中です

弘前市の寄附のお礼の品

青森県弘前市
■青森県弘前市
弘前市は、青森県の南西部に位置する、かつて弘前藩の城下町として栄えた歴史あるまちです。
市内中心部には東日本唯一の現存天守である「弘前城」があります。

■弘前市の見どころ
日本一のりんご
日本一の生産量を誇り「りんごを食べる日」が条例化されている、りんごの街 弘前。
アップルパイやリンゴジュースなど、おいしいりんご加工品が豊富なのはもちろん、ポストやカーブミラーにもりんごが・・・!?

日本一の桜
日本一ともいわれる圧倒的な花つきを誇る弘前市の桜。
特に毎年弘前公園で開催される「弘前さくらまつり」には、その美しさを一目見ようと、全国から多くの人々が訪れます。歴史ある弘前城と桜の共演は、まさに圧巻のひとことです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。