1. <自然と歴史を堪能!>標津遺跡群ガイドウォーク 2名様分(5~11月) 北海道 ペアチケット 体験【1178011】

<自然と歴史を堪能!>標津遺跡群ガイドウォーク 2名様分(5~11月) 北海道 ペアチケット 体験【1178011】

北海道標津町 寄附金額30,000 円
「標津湿原」と「標津遺跡群」の散策で、自然と歴史を堪能できるガイドツアー

「標津湿原」と「標津遺跡群」の散策ができるプログラム。自然のまま手つかずの状態を維持された遺産の数々を目の前で体感することができます。

「標津湿原」は国指定の天然記念物。広大な湿原の真ん中を大空の下、散策します。
北海道ならではの植物やアイヌの文化とも関連の深い植物などをはじめ、手つかずの自然の姿をガイドの解説とともに目にすることができます。
運が良ければ道中に野鳥やエゾシカ・キタキツネなどの野生動物を見ることができるかも?

「標津遺跡群」は一万年前から続く人と鮭の関わりの中心となった場所です。中には当時のまま残された竪穴住居跡や復元した竪穴住居をはじめ、当時の暮らしの跡を間近でご覧いただけます。

一万年前から続く歴史の目撃者になれるプログラムです。
ぜひ一度体験し、自然と歴史をご堪能ください。

[スケジュール]
1. ポー川史跡自然公園集合
2. 安全管理、体調チェック、説明
3. 天然記念物標津湿原原木道散策
4. 古代住居跡群散策
5. 散策しながら自然環境や遺跡についてガイドが解説
6. 解散

[開催期間]
・5~11月 (1)9:30ー、(2)13:30ー

[所要時間]
・2.5時間

■注意事項/その他
[サービスに含まれるもの]
・ポー川史跡自然公園入園料、ガイド料、保険料

[服装・天候条件など]
<前日までの天候コンディションが良い場合>
・動きやすい長袖、長ズボンの上下
・スニーカー
・防虫対策
・日焼け対策(帽子など)
<前日までの天候コンディションが悪い場合>
・上記服装のほか、雨ガッパ

[チケットの配送について]
・寄付お申し込み後に体験チケットをご送付します。

[予約方法]
・2日前までにメールにてお申し込みください。
・当日にチケットを必ずお持ちください。
・当日の天候・河川の状況によっては受入ができない場合があります。その場合は、事務局またはガイドからご連絡を差し上げます。また、天候の状況により寄付者様のご判断で中止も可能です。その際は、事前にご連絡をお願いいたします。(キャンセル 無料)

[有効期限]
・発行日より1年間

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6542327
カテゴリ
事業者情報 南知床標津町観光協会
容量 ■お礼品の内容について
・標津遺跡群ガイドウォークプログラム[1組2名様分]
  サービス提供地:北海道標津町

■提供サービス
・標津遺跡群ガイドウォークペアチケット1枚
消費期限 ■有効期限:発行後から1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025-05-19以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

標津町の寄附のお礼の品

北海道標津町
標津町(しべつちょう)は北海道の東、根室海峡沿岸の中央部に位置し、目の前24km洋上に北方領土・国後島を望み、北は平成17年に世界遺産となった秘境・知床半島、南には水鳥の繁殖保護地として「ラムサール条約」による登録湿地となった原生花園と野鳥の宝庫・野付半島に囲まれ、知床連山の裾野に広がる平野部には大酪農郷が形成されるなど、風光明媚な地です。町の面積は624.69平方キロメートル、地形は釧路湿原から広がる根釧原野の終着地としての平野と知床連山の基部となる山並みなど海、山、川、平野の多様な地勢を有し、北海道らしい雄大で豊かな自然環境のもと、国内屈指の漁獲を誇る秋鮭や天然ホタテ貝を主力とする漁業、これを加工原料としたいくら、鮭加工、ホタテ製品などを製造出荷する水産加工業による水産業と、広大な牧草地で約2万頭の乳牛により牛乳を出荷する酪農業を基幹産業とする「生産のまち」です。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。