【定期便 9ヶ月連続】昆布で 鰊 を丁寧に巻いた 昆布巻き 1本×2袋 合計2本 | 昆布巻 国産 北海道産 ニシン コンブ だし 海藻 だし昆布 こんぶ水 出汁 乾物 こんぶ ギフト 調理済み 一人暮らし セット おかず 北連物産 きたれん 常温 定期便 海鮮 魚介類 絶品 調理済み 北海道 釧路町 釧路超 特産品 br04

【お正月・おせち料理に欠かせない逸品】
北の自然が育んだ上質な釧路や根室でとれた昆布を長時間とろ火で煮込みました。
飽きのこない味わいで、1本ずつ丁寧に昆布を巻くなど、手間暇かけて仕上げています。
【生産者から】
昆布の歴史は、古事記や日本書紀にも記述があるなど、日本人と昆布の関わりは大変長く、保存食としても大切に扱われてきました。
現在では、煮物などの家庭料理として食べられることが多く、「だし」は和食に欠かせないものとして使われております。
北の荒波が育てたふるさと里の味を食卓へお届け致します。
昆布巻きは、昆布で魚介類や野菜などを巻いた日本の伝統的な料理です。
おせち料理の定番として親しまれていますが、その歴史と魅力は奥深いものです。
【歴史】
昆布巻きの起源は定かではありませんが、江戸時代後期にはすでに存在していたと考えられています。
当時、北海道で獲れた昆布とニシンが北前船によって日本各地に運ばれ、その交易品として昆布巻きが生まれました。
昆布は「よろこぶ」に通じることから縁起の良い食べ物とされ、お祝いごとに出されるようになりました。
また、末広がりの形をしていることから「広める」という意味も持ち、子孫繁栄や家内安全の願いも込められています。
【魅力】
昆布巻きの魅力は、なんといってもその深い味わいでしょう。昆布の旨味と魚介類の風味が絶妙に調和し、奥深い味わいを楽しめます。
また、昆布の栄養素も豊富に含まれており、健康にも良い食品です。
昆布巻きは、歴史と伝統のある日本の食文化の一つです。
縁起の良い食べ物としておせち料理に欠かせませんが、普段の食卓でも気軽に楽しめる料理です。
ぜひ、昆布巻きの深い味わいと魅力を味わってみてください。
【産地・原材料名】
昆布(北海道産)、鰊、干瓢、還元水飴、醤油、砂糖、米発酵調味料、魚介エキス、食塩/ソルビトール、調味料(アミノ産等)、酒精(一部に小麦・大豆・鮭を含む)
加工地
釧路町(材料等の仕入れから製品の完成に至るまで全て)
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け常温で保存
【注意事項】
・冷凍は破損の原因にもなりますのでお勧めできません。
・開封後は冷蔵保存(10℃以下)し、お早目にお召し上がりください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6141511 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 北連物産 |
容量 | 昆布巻にしん×2本 |
消費期限 | 180日 |
アレルギー品目 | 小麦/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年で受付しております。 |
出荷時期 | 初回はご入金確認後、16営業日以内に発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
営業時間:平日10時~17時/祝祭日・特定休業期間を除く 釧路町ふるさと納税窓口(NE) TEL:0120-251-588 MAIL:kushirotown@furu-sato.info ふるさとチョイス(釧路町)のお問い合わせ窓口はNE株式会社が代行しております。 お電話及びメールは、当社がご対応いたします。 |
釧路町の寄附のお礼の品
-
昆布巻きの「こぶ」は 喜ぶ(よろこぶ) の語呂合わせから縁起…
寄附金額 108,000 円 -
昆布巻きの「こぶ」は 喜ぶ(よろこぶ) の語呂合わせから縁起…
寄附金額 150,000 円 -
昆布巻きの「こぶ」は 喜ぶ(よろこぶ) の語呂合わせから縁起…
寄附金額 112,500 円 -
昆布巻きの「こぶ」は 喜ぶ(よろこぶ) の語呂合わせから縁起…
寄附金額 54,000 円
-
昆布巻きの「こぶ」は 喜ぶ(よろこぶ) の語呂合わせから縁起…
寄附金額 75,000 円 -
昆布巻きの「こぶ」は 喜ぶ(よろこぶ) の語呂合わせから縁起…
寄附金額 50,000 円 -
昆布巻きの「こぶ」は 喜ぶ(よろこぶ) の語呂合わせから縁起…
寄附金額 36,000 円 -
昆布巻きの「こぶ」は 喜ぶ(よろこぶ) の語呂合わせから縁起…
寄附金額 27,000 円
人口約19,000人の釧路町には、新鮮な海の幸が豊富な昆布森地区と、活気あふれる商業地セチリ太地区があります。
釧路湿原では、細岡展望台からの絶景や、カヌー体験でしか出会えない野生動物との奇跡的な出会いが待っています。
美味しいグルメ、楽しいアクティビティも満載の釧路町は、釧路超民も太鼓判を押す魅力的な場所です。
あなたの期待を超える、特別な体験を、さあ、釧路町で。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。