1. 定期便 北海の味わい毎月お届けコース 年12回【er001-041-c】 / たらちり鍋セット 活蒸し毛がに 松前漬 味付け数の子 紅鮭切身 甘口たらこ ずわいがに ボイル済み 時鮭切身 干し貝柱 鮭切身三昧 いくら醤油漬 ししゃも 刺身用ホタテ貝 北海道 えりも町

定期便 北海の味わい毎月お届けコース 年12回【er001-041-c】 / たらちり鍋セット 活蒸し毛がに 松前漬 味付け数の子 紅鮭切身 甘口たらこ ずわいがに ボイル済み 時鮭切身 干し貝柱 鮭切身三昧 いくら醤油漬 ししゃも 刺身用ホタテ貝 北海道 えりも町

北海道えりも町 寄附金額370,000 円
大満足の北海の旬の幸をお届けします。

【お礼品の内容・特徴】
年12回にわたって自慢の海産物をお届けする大満足コースです。

◆定期便内容◆
【1月】たらちり鍋セット(たら切身200g×3、たら頭(半分)、真たらこ 70g、白子100g、日高昆布10g、ポン酢20g×6)、開きほっけ3枚
【2月】北海道産活蒸し毛がに約400g×3尾
【3月】松前漬200g×5本、味付け数の子500g
【4月】紅鮭切身70g×20切
【5月】甘口たらこ500g×2
【6月】ずわいがに3~5肩約1kg(解凍前重量)
【7月】北海道産時鮭切身80g×10切
【8月】北海道産ホタテ干し貝柱320g
【9月】鮭切身三昧(鮭切身2切×1袋、鮭糀漬2切×2袋、鮭日高昆布一夜漬2切×1袋)、鮭とば180g、しゃけの焼漬3切、鮭茶漬シシャモっ子入り120g、秋鮭刺身300g
【10月】いくら醤油漬280g×2(海鮮のたれ付)
【11月】生干しししゃも(メス30尾・オス20尾)、灯台つぶやわらか煮180g×2袋
【12月】北海道産刺身用ホタテ貝柱500g×3

【産地】
たらちり鍋セット:真たら(北海道えりも産)、昆布(北海道日高産)
開きほっけ:ほっけ(北海道産)
活蒸し毛がに:毛がに(北海道産)
味付け数の子:数の子(北海道産)
紅鮭切身:紅鮭(ロシア産)
ずわいがに脚肉:ずわいがに(ロシア又は北海道産 入荷状況による)
時鮭切身:時鮭(北海道産)
干し帆立貝柱:帆立(オホーツク産)
【鮭切身三昧】秋鮭切身(塩蔵):秋鮭(北海道日高産)
【鮭切身三昧】秋鮭 糀漬:鮭(北海道日高産)
【鮭切身三昧】秋鮭 昆布醤油漬:鮭(北海道日高産)、昆布(北海道日高産)
鮭とば:秋鮭(北海道産)
しゃけの焼き漬け(醤油味):秋鮭(北海道えりも産)
鮭茶漬け:紅鮭(ロシア産)、秋鮭(北海道産)
おさしみ秋鮭:鮭(北海道日高沖)
いくら醤油漬:秋鮭卵(北海道産)
生干しししゃも:ししゃも(北海道産)
灯台つぶやわらか煮:灯台つぶやわらか煮(北海道産)
帆立刺身用貝柱:帆立(北海道産)

【加工地】
北海道えりも町

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6072889
カテゴリ
事業者情報 えりも食品株式会社
容量 容量は説明文に記載

【原材料・成分】
たらちり鍋セット:真たら、昆布、ぽん酢
開きほっけ:ほっけ、食塩
活蒸し毛がに:毛がに、食塩
松前漬:数の子、いか加工品、醤油、砂糖、こんぶ、みりん、食塩、唐辛子、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酒精、保存料(ソルビン酸K)、着色料(赤102、赤106、黄4、黄5)、(原材料の一部に小麦を含む)
味付け数の子:数の子、醤油、砂糖、鰹節エキス/調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、甘味料(ステビア、甘草)(原材料の一部に小麦・大豆・さばを含む)
紅鮭切身:紅鮭、食塩
甘口たらこ:助惣鱈の卵果、食塩、発酵調味料、魚醤(えびを含む)、調味料(アミノ酸等)、酵素、酸化防止剤(V.C)、着色料(黄5、赤102)、発色剤(亜硝酸Na)
ずわいがに脚肉:ずわいがに、食塩 ※ボイル済み
時鮭切身:時鮭
干し帆立貝柱:帆立
【鮭切身三昧】秋鮭切身(塩蔵):秋鮭、塩
【鮭切身三昧】秋鮭 糀漬:鮭、米麹、醤油、砂糖、食塩、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、酒精(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
【鮭切身三昧】秋鮭 昆布醤油漬:鮭、昆布、白醤油(本醸造)、(大豆、小麦を含む)、昆布エキス、清酒、唐辛子
鮭とば:秋鮭、塩、異性化糖/調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆を含む)
しゃけの焼き漬け(醤油味):秋鮭、醤油(本醸造)、砂糖、みりん、清酒、蛋白加水分解物、醸造酢、酵母エキス、南蛮、昆布粉末(一部に小麦・大豆を含む)
鮭茶漬け:紅鮭、秋鮭、カラフトシシャモ卵、食塩、酒/調味料(アミノ酸)
おさしみ秋鮭:鮭、昆布エキス
いくら醤油漬:秋鮭卵、醤油(本醸造)、みりん、清酒、食塩、砂糖、鰹節エキス、昆布エキス(一部に小麦・大豆・いくらを含む)
海鮮のたれ:しょうゆ(大豆・小麦を含む)、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、かつおぶしエキス、食塩、ホタテエキス/アルコール
生干しししゃも:ししゃも、食塩
灯台つぶやわらか煮:オオカラフトバイ、醤油(本醸造)、砂糖、味醂、清酒、蚤白加水分解物、醸造酢、酵母エキス、生姜、昆布粉末(一部に大豆・小麦を含む)
帆立刺身用貝柱:帆立
消費期限 別途ラベルに記載 【保存方法】 要冷凍(‐18℃以下) ※「鮭とば」、「海鮮のたれ」は要冷蔵10℃以下 ※「干し帆立貝柱」は直射日光、高温多湿を避けて保存
アレルギー品目 カニ/小麦/さけ(鮭)/いくら/大豆
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
ご入金確認の翌月以降、初回発送から計12回お届けします。

【注意事項】
※画像はイメージです。
※ご到着後は、期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
※沖縄県・離島などの一部地域へはお届けできませんのでご了承ください。
※返礼品は確実にお受け取りください。
※長期不在等の寄附者様事由による返送、劣化については、再送を承ることができませんのでご了承ください。
※年末年始や中元お歳暮時期等の繁忙時期は、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※申し訳ございませんが、着日指定はできませんのでご了承ください。
※天候・交通等により発送にお時間をいただく場合がございます。
※蟹味噌の量は、個体差によりばらつきがあります。
※海産物の為、漁獲状況や市場価格の変動により、寄附額や内容量を予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

えりも町の寄附のお礼の品

北海道えりも町
 えりも町は、北海道の中央部最南端にある豊かな水産資源と雄大な自然景観に恵まれた漁業と観光のまちです。
 北海道の背骨と呼ばれる日高山脈が太平洋に沈みこむ風光明媚な「襟裳岬」をはじめ、お土産の定番「白い恋人」で有名なハートの形をした湖「豊似湖」や江戸時代末期に拓かれた官製道路「猿留山道」など数々の観光地を有しています。
 まちの大部分が太平洋に面し、沖合で暖流と寒流がぶつかることから、鮭や毛がに、日高昆布などの漁が盛んに行われており、年間を通して豊富な魚種が獲れる道内でも有数の漁場です。
 皆様には、ふるさと納税制度を通じて、えりも町の魅力をさらに知っていただければ幸いです。
 是非、自慢の特産品をご堪能いただくとともに、えりも町へのお越しを心よりお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。