1. 【01470-0034】「木の卓上チェスト」ブラックウォールナット

【01470-0034】「木の卓上チェスト」ブラックウォールナット

北海道音威子府村 寄附金額160,000 円

◆◆おと高卒業の若手作家による、落ち着いたデザインの「木の卓上チェスト」◆◆

村立70年の伝統を誇る、北海道唯一の工芸科専科高等学校である
「おといねっぷ美術工芸高校」。

その卒業生である若手木工作家が製作した「木の卓上チェスト」です。

木の風合いを最大限に活かすため、本体には無垢材を使用し、
木組みの技法(ホゾ加工)を施しています。
本体はもちろん、デザインの調和を図るため、
取っ手部分の選定にもこだわっています。

ブラックウォールナットの落ち着いた色合いと、木の風合い、
美しさを活かした加工・デザインです。デザインの調和を図るため、
取っ手の形・材質・色にもこだわりましたので、
木製品の美しさと温もりはそのままに、
シックで上質さを感じさせる作品に仕上がっています。

機能性も高く、デスク周りの小物を収納するのに適したサイズとなっており、
引き出しのサイズも異なるサイズにしており様々な小物が収納でき便利です。


【提供: 音威子府村商工会】

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5244810
カテゴリ
事業者情報 音威子府村商工会
容量 木の卓上ミニチェスト:1個 
【詳細】
サイズ(mm)
外寸:260×奥行200×190
内寸:引き出し220×奥行160×28上
   (35中,50下)  
材質:ブラックウォールナット無垢材
背板・・ブラックウォールナット化粧合板
引き出し内部・・桐集成材  
取っ手・・真鍮
塗装:天然オイル
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
通年
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

音威子府村の寄附のお礼の品

北海道音威子府村
森とともに一人ひとりの匠が活躍する村

音威子府村は、北海道上川地方の北部に位置する道内で1番小さな村で、北海道の名の元となった「北加伊道」という名を、幕末の探検家である松浦武四郎が発想したといわれる「北海道命名の地」としても知られています。

村の総面積の8割が森林で、村の中央を日本で四番目に長い大河である天塩川が流れる、自然豊かな村です。

村の基幹産業は「農業」で、そばやフルーツトマト、ホワイトアスパラなどの野菜の作付や、乳用牛が飼育されています。

また、村立高校「北海道おといねっぷ美術工芸高校」は、美術や木工芸を学ぶことができる工芸科が設置され、全国各地から生徒が入学する学校で、村のまちづくりの中核にも位置付けられています。

かつては鉄道の街・国鉄の街とも呼ばれ、JR宗谷本線と旧・天北線が分岐する鉄道要衝地として発展してきた歴史があります。現在では「特急列車が停車する駅がある自治体で、日本で一番小さな村」で、いまもなお、自動車や人、モノが多く行き来する、交通の要衝地です。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。