【富良野リゾートオリカ】ゴルフクーポン券(3,000円)

北海道・十勝岳連峰を遠景に織りなす雄大なコースでのプレー。
北海道・富良野にひろがる、138万平方メートル(約42万坪)のなだらかな地形に、美しい景観を見せる「オリカゴルフ倶楽部」。
フェアウェイは限りなくフラットで、ゆったりとしたコース設計になっており、さらにはアスリートも楽しめるグリーンの早さを体感することができます。
自然林や池などによって演出された各ホールには、四季折々の花が色とりどりに咲き乱れていて、遠景には多彩な表情を見せる雄大な十勝連峰を望むことができ、その自然と調和した美しい戦略性の高い18ホールは、あなたに充実したゴルフの醍醐味を満喫させてくれるでしょう。
【注意事項】
● 利用税にも使用できますが、おつりは出ません。
● プレー日については、事前に(オリカゴルフクラブTEL:0167-44-4880)予約をお願いいたします。
● 当日悪天候によるクローズの場合は日程変更を再度予約にて対応させていただきます。
● クーポン券は当日必ずお持ちになり、支払時にご提示してください。
● クーポン券には有効期限がございます。(2025年10月31日まで)
● クーポン券の払戻等はできません。
提供元:富良野リゾートオリカ
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5045264 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 富良野リゾートオリカ |
容量 |
● オリカクーポン3,000円分(1,000円券×3枚) ● ゴルフプレー、ゴルフショップ、オリカホテルレストラン食事などに利用できます。 ※返礼品としてのクーポンには有効期限があります。(有効期限内のみの使用となります。) ※商品の受け取り後は、すぐに商品の状態をご確認ください。 施設所在地:北海道空知郡中富良野町西2線北17号 |
消費期限 | 有効期限:2025年10月31日まで |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | ~10月中旬まで |
出荷時期 | 14日前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
名称:富良野リゾートオリカ 施設所在地:北海道空知郡中富良野町西2線北17号 連絡先:0167-44-4880 ※事前にご予約の上、お申込み願います。※ |
中富良野町の寄附のお礼の品
-
ベリー栽培に最適な北の大地、北海道中富良野町のどこか農場で2…
寄附金額 15,000 円 -
自社農園(寺坂農園)で栽培した、完熟採り『ミニトマトほれまる…
寄附金額 71,000 円 -
人参が苦手な方でも「この人参なら食べられる!」と寺坂農園の秋…
寄附金額 31,000 円 -
【野菜ソムリエプロの夫婦が営む全3室のオーガニックオーベルジ…
寄附金額 167,000 円
-
ウィンナーソーセージのスモークとノンスモークのセットです。上…
寄附金額 14,000 円 -
中富良野町民に愛され続けて半世紀。 なかふフードセンターの特…
寄附金額 12,000 円 -
中富良野のにんにくは、北海道の澄んだ空気と肥沃な大地、そして…
寄附金額 10,000 円 -
北海道中富良野の広大な大自然の中で育った、甘く香りいっぱいの…
寄附金額 10,000 円
また、クリーン農業推進の町を宣言し、ふるさと納税ではみなさまにメロン、米など安全安心な農作物を返礼品としてお届けしてまいりました。夏は寒暖差が激しく、糖度の高いメロン、湿度が低く冷涼な気候により可能な減農薬クリーン米をみなさまにご提供しております。
いま、中富良野町では、これまでの取組が芽を出し始めました。ひとつは「教育の推進」です。2026年4月より、義務教育9年間をひとまとまりとして捉え、指導の一貫性や学びの系統性を重視した「ラベンダーの杜 中富良野町立なかふらの学園」が開校。「創る人」を育み、未来の世界に向けて主体的に物事を始められる人を目指す『Nプロジェクト』に取り組んでいます。
そして、「農業と観光の推進」です。中富良野駅前に観光拠点施設を整備し、季節型・通過型観光からの脱却、町の産業と人を活かした体験・滞在型観光を目指し、観光拠点施設を核とした中富良野らしい持続可能な観光地域づくりに取り組んでいます。
また、自然と景観に恵まれている北星山(ほくせいやま)において日本航空株式会社との連携協定により、JALオーベルジュを開業いたします。ぜひ、中富良野町にお越しいただき、中富良野町の風景・農産物をゆっくりとした時間の中でお楽しみください。
引き続き、ふるさと納税を活用して、豊かな自然・景観、田園風景、安全な農作物などを守っていくとともに、観光業の発展、女性の輝く社会の推進、子育て支援、子どもたちの夢をかなえていきたいと思いますので、みなさまのご支援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。