ファームズ千代田 びえい和牛『肉チョコ』バラエティパック[025-16]

「びえい和牛」のいろんな部位をダイスサイズにカットしてバラエティパックにしました。
ギフトにぴったり!
※手作りのため、ダイスカットに若干のバラつきがあることがございます。
※写真はイメージです。サシ(霜降り)の入り方などについては個体差がございます。
提供元:ファームズ千代田
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5359510 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 美瑛ファーマーズマーケット |
容量 |
1個あたり約25g×16個、合計約400g 【部位種別】 ロース系(サーロイン、リブロース)、ウデ系(ミスジ、クリミ) モモ系(友三角、シンシン、イチボ)、バラ系(三角バラ、トップバラ) ※お客さまにて部位の種別はお選びいただけません。 お申込みのタイミングにてその時に一番新鮮な部位を選定して、お届けいたします。 |
消費期限 | 【賞味期限】冷凍:90日間 解凍後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | 牛肉 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済から2週間~1か月ほどで発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
美瑛町の寄附のお礼の品
-
美瑛町の自然の中で育った「びえい和牛」。ギフトにぴったり! …
寄附金額 35,000 円 -
自宅で簡単! 本格的なハンバーグが食べられます♪ YAZAW…
寄附金額 45,000 円 -
自宅で簡単! 本格的なハンバーグが食べられます♪ YAZAW…
寄附金額 25,000 円 -
美瑛町の自然の中で育った「びえい和牛」。ギフトにぴったり! …
寄附金額 28,000 円
-
美瑛町の自然の中で育った「びえい和牛」。ギフトにぴったり! …
寄附金額 31,000 円 -
日本酒酵母で育った「びえい和牛」をご家庭でどうぞ。 美瑛町の…
寄附金額 159,000 円 -
日本酒酵母で育った「びえい和牛」をご家庭でどうぞ。 美瑛町の…
寄附金額 174,000 円 -
日本酒酵母で育った「びえい和牛」をご家庭でどうぞ。 美瑛町の…
寄附金額 87,000 円
北海道のほぼ中央に位置し、旭川空港から約15分とアクセスの良さも魅力のひとつ。
「日本で最も美しい村」連合の取組みをはじめとした、美しい景観を次の世代に伝える取り組みも行っています。
美瑛町の農産物は格別!典型的な内陸性気候で1日の寒暖の差が激しいため、甘みが強く美味しい農作物が育ちます。
小麦、じゃが芋、豆類等を中心として、アスパラやスイートコーン、ゆり根などその種類は様々です。
その他、癒しの温泉や体験アクティビティ、おしゃれなカフェなど美瑛町を堪能することができるコンテンツが盛りだくさんです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。