1. HUCポイント ¥3,000分

HUCポイント ¥3,000分

北海道東川町 寄附金額10,000 円
ポイントは1ポイント=1円として加盟店でご利用いただけます。

東川町内の飲食店や小売店など様々なお店でデジタル地域通貨としてご利用いただけるHUC(ひがしかわユニバーサルカード)のポイントを、お持ちの株主証HUCカードやHUCカードアプリにポイントを付与いたします。
付与先のご指定がある場合は、東川町役場経済振興課(電話:0166-73-4666)までご連絡ください。
※初めて株主制度をご利用の方は、ポイントを付与したカードをお届けします。

※HUC(HIGASHIKAWA UNIVERSAL CARD)とは…
町内の加盟店で利用できる電子マネーカードであり、東川町に関する全ての人々で、東川町の未来を創るカードです。
HUCをご利用いただくとお買い物ごとにポイントがもらえたり、定期的に開催されるお得にお買い物ができる企画に参加が出来たりと多くの特典を受けることが出来ます。
町内の100店舗以上のお店でお買い物などでポイントが貯まる、使える、次世代のポイントカードで、東川町の株主証にはこのHUCカード機能が盛り込まれております。

HUC加盟店にて下記のような便利でお得な機能を利用することができます。
〈HUCの機能〉
・加盟店でのお買い物をすると、110円(税込)につき、1ポイント貯まる!
・加盟店で、1ポイント=1円としてお買い物ができる!
・一部加盟店で来店ポイントがもらえる!
・町内で開催されるイベント・ボランティア参加などでポイントがもらえる!
・電子マネーをチャージし、加盟店でお買い物することができる!
・毎月29日はHUCの日でチャージ金額の3%をプレゼント!


東川町商工会
商工会は、地元の経営者や開業したいと思っている方に、経営全般のアドバイスやビジネスパートナーとなり、事業の成功を支援する役割を担っています。
経営などでお困りのことは商工会にご相談下さい。
住所:北海道上川郡東川町東町1丁目1−15
TEL:0166-82-2750

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6323097
カテゴリ
事業者情報 東川町商工会
容量 HUCポイント ¥3,000分
※ポイントの有効期限は、付与後、最大2年間とします。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2024/10/1 ~
出荷時期
ご入金確認後、約2週間を目途に付与
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

東川町の寄附のお礼の品

北海道東川町
北海道上川盆地のほぼ中央に位置する北海道の米どころ「写真の町」東川町。
大雪山の雪解け水がゆっくりと時間をかけて流れてくる地下水を生活水とする、北海道で唯一上水道の無い町です。

「写真の町」ひがしかわ株主制度とは、東川町を応援しようとする方が東川町への投資(寄付)によって株主となり、まちづくりに参加する制度です。東川町ならではのプロジェクトの中から投資(寄付)したい事業をお選びいただけます。株主証となるカードの発行や株主優待のほか、自治体への寄付に該当するため「ふるさと納税」として住民税など税法上の控除を受けることができます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。