東川町写真集「iro」 photo by 安永ケンタウロス

東川町写真集「iro」発刊。町内在住写真家 安永ケンタウロス氏が撮影
春夏秋冬、東川町の美しい風景の「色」をテーマにした写真集が完成しました。見飽きることのないこの町の色が、写真集に織り込まれています。
撮影したのは、町内在住の写真家、安永ケンタウロスさん。数多くの広告写真賞の受賞歴がある写真家の眼差しにより、この町に暮らしながら感じた季節の「色」が切り取られ、「写真の町」東川町にふさわしい1冊が完成しました。
本写真集制作をサポートしてくれたのは、東川町のオフィシャルパートナーでもあるキヤノンマーケティングジャパン株式会社。高画質フォトブックサービス PhotoJewel Sによる、美しい1冊。東川の風景が閉じ込められた1冊を、ぜひご覧いただければと思います。
■作家コメント
東川町に暮らし
美しい季節の移ろいを
色としてあるがまま
そこに在るものを
そこに存ることで
心に滲んできた景色をまとめたものになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■作家プロフィール
安永ケンタウロス
株式会社アマナを経て独立。上質な質感と静謐な世界観が持ち味。
広告をメインに雑誌や書籍の撮影も手掛ける。2008年、交通広告グランプリとサインボード優秀作品賞を受賞。2010年、日経産業新聞広告賞 情報・エレクトロニクス部門賞。2012年、日経BP広告賞優秀医療広告賞。2014年に毎日広告デザイン賞 優秀賞。 D&AD In Book賞など、受賞多数。
撮影の仕事で東川町に訪れたことをきっかけに移住。現在、東川町と東京で、写真家として二拠点活動して5年。現在は新たな表現の可能性を感じ、8x10ポジフィルム作品制作。イベント、屋外でのテント撮影、「tent tent tent」も開始。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5009120 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 安永ケンタウロス |
容量 |
<内容> 著書:安永ケンタウロス 頁:40ページ サイズ:30cmスクエア カバー:ハードカバー 用紙:半光沢用紙 製本:スタンダード |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 受注次第作成のため、1か月程度要します |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
東川ふるさと納税サポート室 (TEL:050-3100-1729) |
東川町の寄附のお礼の品
-
東川町の『Leaf Style』で制作されたコースターケース…
寄附金額 87,000 円 -
高校生国際交流写真フェスティバル 公式ミュージック「HIGA…
寄附金額 10,000 円 -
東川町の『Leaf Style』で制作されたコースターケース…
寄附金額 87,000 円 -
東川町の『木工 駄々』で制作された文箱。 筆入れ付きで筆記…
寄附金額 164,000 円
-
薄くて軽い、でもしっかり吸収 オリジナルロゴ入りタオル …
寄附金額 11,000 円 -
家族みんなで楽しめる、北海道の隠れ家スキー場 キャンモアスキ…
寄附金額 70,000 円 -
家族みんなで楽しめる、北海道の隠れ家スキー場 キャンモアスキ…
寄附金額 85,000 円 -
ゆめぴりかコンテスト2019 最高金賞受賞! 豊かな天然の地…
寄附金額 162,000 円
大雪山の雪解け水がゆっくりと時間をかけて流れてくる地下水を生活水とする、北海道で唯一上水道の無い町です。
「写真の町」ひがしかわ株主制度とは、東川町を応援しようとする方が東川町への投資(寄付)によって株主となり、まちづくりに参加する制度です。東川町ならではのプロジェクトの中から投資(寄付)したい事業をお選びいただけます。株主証となるカードの発行や株主優待のほか、自治体への寄付に該当するため「ふるさと納税」として住民税など税法上の控除を受けることができます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。