愛菜ママの手作りオリジナル愛菜みそ(700g×2個) 国産 北海道 大豆 あいさいみそ

愛菜(あいさい)みそは、沼田町産の特別栽培米(低農薬栽培)で作られた手作りの米麹と北海道産の大豆で丹精込めて作られた米みそです。
まるごと沼田の「愛菜みそ」をどうぞお召し上がりください。
【生産者からのメッセージ】
こんにちは!私たちは沼田町の女性農業者7人の集まり「愛菜(あいさい)ママ」です!私たちは発足から四半世紀にわたり、消費者の皆様との交流を深めながら農産物の直売や農産加工品販売を行っており、「食と農の安心・安全」を発信したいと思い活動を続けております。
私たちが手造りする「愛菜みそ」は、沼田町産特別栽培米の麹など沼田町の食材にこだわって造っております。愛情いっぱいのその美味しさをぜひ味わってください!
原材料名等:米(北海道沼田町産)・大豆(北海道産)・食塩
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5799314 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社まちづくりぬまた |
容量 |
米みそ 700g×2個 |
消費期限 | 別途ラベルに記載(パック詰めから6ヶ月) |
アレルギー品目 | 大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 予定数量に達するまで |
出荷時期 | 入金確認から1ヶ月程度 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
株式会社まちづくりぬまた 電話:0164-34-5113 |
申し訳ございません
只今受付期間外です
沼田町の寄附のお礼の品
-
保存料無添加のケチャップをたっぷりとかけるのがおいしさの秘訣…
寄附金額 11,000 円 -
保存料無添加のケチャップをたっぷりとかけるのがおいしさの秘訣…
寄附金額 20,000 円 -
北海道産トマト「なつのしゅん」100%使用のお手軽で美味しい…
寄附金額 12,000 円 -
北海道三大あんどん祭りであり、北海道唯一の喧嘩あんどんである…
寄附金額 18,000 円
-
北海道三大あんどん祭りであり、北海道唯一の喧嘩あんどんである…
寄附金額 19,000 円 -
限定100セットのみで以降は入手不可となります 2026年3…
寄附金額 10,000 円 -
雪冷房で新米の香りと味を閉じ込めた「特Aランク米」を令和8年…
寄附金額 45,000 円 -
雪冷房で新米の香りと味を閉じ込めた「特Aランク米」を令和8年…
寄附金額 48,000 円
平成11年にはNHKの連続テレビ小説「すずらん」のロケ地として全国に発信され、8月中旬の金曜日・土曜日には北海道3大あんどん祭りの一つ、「夜高あんどん祭り」を開催し、元気な沼田町を全国へPRしています。
また、SDGsにも積極的に取り組んだ町政を実施しており、2021年には2050年までに二酸化炭素実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言しています。具体的な取り組みの1つに雪冷房の導入があり、米を貯蔵するスノークールライスファクトリーは平成8年に完成した雪冷房を導入した施設で、庫内の環境を温度5℃、湿度70%に低温貯蔵することができます。
基幹産業は水稲を中心とした農業で、南部の平坦部は広大な石狩平野の北端の一部で肥沃な水田地帯となっています。スノークールライスファクトリーでお米の品質劣化を防いだ「雪中米(せっちゅうまい)」が特産品です。また、契約農家が完熟してから収穫する加工用トマトを使ったトマトジュースやトマトケチャップもおすすめの特産品ですので、ぜひお試しください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。