【定期便全12回】令和6年産 うりゅう米 ななつぼし 3kg(3kg×1袋)毎月1回お届け お米 米 ごはん ご飯 12ヶ月 連続お届け 定期便 特A 単一原料米 お弁当 国産 人気 おすすめ kome 雨竜町

雨竜町の美味しいお米を「12ヵ月間」毎月お届けする”定期便”です。
「うりゅう米」ななつぼしは、艶があり粘りとコシ、また甘味のあるのが特徴です。
発送直前に精米し、まさに採れたてそのものの鮮度と食味をご堪能いただけます。
また、北海道の広大な大地の中で清らかな水と新鮮な風と共に育まれ、大地の恵みが凝縮された旨味が一層引き立つ仕上がりとなっております。
「ななつぼし」はとひとめぼれの親を持ち、道内系統の雑種第一代に「あきほ」を交配した独自の品種です。この特別な組み合わせが、「うりゅう米」ななつぼしの独自の香りと味わいを生み出しています。
◇生産者からの声
雨竜町は中空知の一角に広がり、北海道の穀倉地帯の一つです。雄大な暑寒別連峰を抱え、緑豊かな雨竜沼湿原と共に、気象や風土がこの地域を特別なものにしています。
「うりゅう米」は収穫後、精米までの間、雨竜町の米穀乾燥調製施設「暑寒の塔」のサイロにて、超低温で保存されます。これによって、新鮮なままのおいしさが保たれ、まさに新米そのものの味わいが楽しめるのが特長です。
雨竜町で収穫された「うりゅう米」は、雄大な自然と清らかな水が育む風味豊かな逸品です。超低温保存により鮮度が守られ、食卓に新鮮で美味しいお米をお届けいたします。どうぞ、その贅沢な味わいをご堪能ください。
【注意事項】
※お米は生鮮食品です。直射日光を避け、風通しの良い冷暗所等で保管して下さい。
※美味しく召し上がっていただくため、1ヶ月程度での消費をおすすめいたします。
※返礼品に精米時期を記載しております。
※毎年10月発送分より新米となります。
※環境への配慮を大切にし、リサイクル資材を積極的に活用しています。商品の梱包や配送において、緩衝材として「新聞紙」を使用しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
うりゅう米ななつぼし 3kg 米 白米 北海道産 ななつぼし ブランド ごはん おにぎり お弁当 おいしい 甘み お取り寄せ 北海道 雨竜町 定期便
申し訳ございません
只今品切れ中です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5051814 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社雨竜町振興公社 |
容量 | ななつぼし3kg(3kg×1袋)計12回 合計36kg ※毎月1回お届け |
消費期限 | 精米日より1ヵ月程度 ※お早めにお召し上がりください。 【保存方法】 直射日光を避け、風通しの良い冷暗所等で保管して下さい。 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | ~2025年9月30日 |
出荷時期 | ご入金確認後、翌月より配送いたします。 ※GW・お盆・年末年始期間は精米作業をお休みする場合がございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
雨竜町ふるさと納税事務局 TEL:050-5444-5389(平日9:00~18:00) Email:support@uryu.furusato-lg.jp |
申し訳ございません
只今品切れ中です
雨竜町の寄附のお礼の品
-
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 16,000 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 16,500 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 16,500 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 30,000 円
-
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 30,000 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 29,000 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 29,000 円 -
採れたての味を提供するために、【発送直前】に精米しています!…
寄附金額 16,500 円
本町は、暑寒別岳を主峰とする暑寒別天売焼尻国定公園の溶岩台地に広がる雨竜沼湿原は、「北海道の尾瀬」と呼ばれ、
2005年ラムサール条約湿地に登録されたとともに、貴重な自然公園であることから、北海道内外より毎年多くの登山者が訪れています。
また、雨竜町を流れるペンケペタン川の清流は暑寒ダムに農業用水として湛えられ、米どころ雨竜の水田を潤しています。
「うりゅう米」、「暑寒メロン」をはじめとする特産品の美味しさの秘密は、この雄大な自然の中を流れる清流にあります。
ふるさと納税から自然豊かな「うりゅう」の魅力を知っていただければ幸いです。
雨竜町長 白 川 久 純
■■■年末年始の対応について■■■
~郵便振替・銀行振込でのご寄附について~
●郵便振替:2024年12月17日(お支払い期限:2024年12月25日)
●銀行振込:2024年12月17日(お支払い期限:2024年12月29日)
※令和6年の寄附とするには、上記期限までにお支払いを完了して頂く必要がございます。
~令和6年度 ワンストップ特例申請の受付について~
締切:2025年1月10日(必着)
※同日までに到着していないものは受理出来かねます。
※申請期限直前の場合は速達などの方法で送付いただくことをおすすめいたします。
●送付先
雨竜町ふるさと納税ワンストップ受付センター
〒088-0567
北海道白糠郡白糠町庶路2丁目4-39
※北海道雨竜町は、ふるさと納税業務の一部をシフトプラス株式会社に委託しております。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
北海道雨竜町ふるさと納税事務局
電話番号:050-5444-5389
電話番号:050-3100-1724(事務局より架電)
受付時間:午前9時~午後6時(土・日・祝除く)
※GW、年末年始は休業となります
………………………………………………………■□■
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。