1. 【28000】無着色たらこど~んと2kg

【28000】無着色たらこど~んと2kg

北海道古平町 寄附金額20,000 円

※着日指定は不可!!※


【提供元】清水商店
0135-42-2322

『北海道HACCP認定工場で生産、だから安全・だから安心』
「素材が上質で新鮮!だからそのままの味わいを、そのままの色で!」
新鮮なタラの卵を使ったたらこは、色つやがとても良いのが特徴。一方、新鮮でないたらこは全体に黒ずみが感じらます。この無着色たらこは見るからに新鮮。透明感すら感じさせます。
素材には、アラスカ(アメリカ)・ロシアで育った天然スケトウダラの「最高級卵」を使用。獲れたての魚から腹だしし、船上で急速冷凍しているのが新鮮さの秘訣。
素材が持つ繊細で上品な味わいを生かした製法で造り上げています。
お店でよく見るたらことは一線を画す大ぶりなサイズ、それでいて繊細で上品な味わい。
新鮮さいっぱいの絶品たらこをそのままの色で。見た目、香り、味わいを存分にご堪能ください。

《必ず、ご確認ください》
※2㎏箱の中は、1本物約80%、切れ子が約20%程度の割合で詰められています。
※内容物の大きさ・配置は写真と異なる場合もございますがご了承ください。

『北海道HACCP認定工場とは』
 食品の安全を確保していくためには、食品営業者が自主的な衛生管理に努め、消費者の皆さんにより安全性の高い食品を提供していくことが重要で、不可欠なものとなっています。
 北海道では、食品関係営業者等(下記の対象施設に係る営業者等をいいます。)の自主衛生管理を一層推進し、道産食品の安全性確保と信頼性向上を図るため、「北海道HACCP自主衛生管理認証制度」を創設しました。
 この制度は、食品関係営業者等の皆さんが自ら行う食品の衛生管理方法について、北海道が独自に基準を設定し、その基準を満たしている場合、申請により認証するものです。
 認証に際して行われる衛生管理方法の実地調査は、北海道に登録された民間の衛生コンサルタント会社(「登録評価機関」といいます。)が行い、審査は、認証審査会(事務局: (公社)北海道食品衛生協会、平成19年8月16日北海道選定)が行います。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5465779
カテゴリ
事業者情報 清水商店
容量 無着色たらこ 2kg

《必ず、ご確認ください》
※2㎏箱の中は、1本物約80%、切れ子が約20%程度の割合で詰められています。
※画像はイメージです。内容物の大きさ・配置は写真と異なる場合もございますがご了承ください。

【原材料名】
すけとうだらの卵(ロシアまたはアラスカ)、食塩、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、酸化防止剤(ビタミンC)、ナイアシン、発色剤(亜硝酸ナトリウム)、酵素
消費期限 ラベルに記載 ※冷凍保存での賞味期限です。 ※賞味期限内であっても、お早めにお召し上がりになられることをおすすめいたします。 ◇保存方法◇ 要冷凍(-18℃以下) ※たらこが届きましたら、1回に食べる量だけ小分けにし(冷凍のままパキバキはずれます)ラップに包み、空気をしっかりと抜いて保存してください。 ◇解凍方法◇ 食べる1日前に冷蔵庫などに移して自然解凍されるとドリップも出づらく上手に解凍できます。 ※必ず、冷蔵庫(5℃~10℃)で解凍してください。 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2023/12/16 ~
出荷時期
《必ず、ご確認ください》
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
※ふるさと納税贈呈品 発送時期について※
ご寄附完了から最大で7週間程度のお時間を
いただいております。
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

・ご不在日がございましたら備考欄にご記載ください。
・配送日・曜日の指定、「〇ヶ月後に発送希望」などのご要望には対応いたしかねます。
・時間帯のご指定は可能です。

《こちらも、ご確認ください》
※寄附者様の都合により贈呈品のお届けができなかった場合、再配送はいたしません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

古平町の寄附のお礼の品

北海道古平町
古平町は、北海道西部・積丹半島の東側中央に位置する、漁業や水産加工業をはじめ農業も盛んな、自然豊かな町です。
毎年行われる漁協祭は、海の幸と山の幸が味わえる観光イベントの一つとなっています。
また、「天狗の火渡り」で有名な神社祭りは歴史の深い神事であり、朱装束と天狗の面を被った「猿田彦」が火柱の中を火の粉を蹴散らしながら渡る姿は圧巻です。
『日本海よりいただく、うみの恵み、太古の歴史ろまんが息づく町』をぜひ応援してください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。