【北海道産豚肉使用】ハム2種とベーコン Fセット(ロースハム(ブロック)、ベーコン(ブロック)、カレーシュペック)【24157】

- 【北海道産豚肉使用】ハム2種とベーコン Fセット<ロースハム(ブロック)、ベーコン(ブロック)、カレーシュペック>【24157】
- 【北海道産豚肉使用】ハム2種とベーコン Fセット<ロースハム(ブロック)、ベーコン(ブロック)、カレーシュペック>【24157】
- 【北海道産豚肉使用】ハム2種とベーコン Fセット<ロースハム(ブロック)、ベーコン(ブロック)、カレーシュペック>【24157】
- 【北海道産豚肉使用】ハム2種とベーコン Fセット<ロースハム(ブロック)、ベーコン(ブロック)、カレーシュペック>【24157】
- 【北海道産豚肉使用】ハム2種とベーコン Fセット<ロースハム(ブロック)、ベーコン(ブロック)、カレーシュペック>【24157】
- 【北海道産豚肉使用】ハム2種とベーコン Fセット<ロースハム(ブロック)、ベーコン(ブロック)、カレーシュペック>【24157】
- 【北海道産豚肉使用】ハム2種とベーコン Fセット<ロースハム(ブロック)、ベーコン(ブロック)、カレーシュペック>【24157】
- 【北海道産豚肉使用】ハム2種とベーコン Fセット<ロースハム(ブロック)、ベーコン(ブロック)、カレーシュペック>【24157】
●ロースハムブロック
厳選した豚ロース肉を塩漬けして熟成させたのち、楢のチップでじっくりと燻煙しました。
素材本来の旨味を引き出した本格的なロースハムです。
●ベーコンブロック
厳選した豚バラ肉を塩付けし熟成させたのち、楢のチップでじっくりと燻煙しました。
燻製の香りが豊かなベーコンです。
●カレーシュペック
厳選した豚ロース肉を1か月ほど塩漬けしたのち、
伝統的なドイツの製法で6~7か月の間じっくりと低温での燻煙と熟成とを繰り返し行い仕上げたハムです。
【原材料・成分名】
●ロースハム:豚肉、食塩、砂糖、香辛料、発色剤(硝酸K、亜硝酸Na)
●ベーコンブロック:豚肉、食塩、砂糖、香辛料、発色剤(硝酸K、亜硝酸Na)
●カレーシュペック:豚肉、食塩、砂糖、香辛料、発色剤(硝酸K、亜硝酸Na)
【保存方法】
ベーコン・ハム・ソーセージは、冷蔵庫(10℃以下)で保存して下さい。
スライスした残りの切り口は、ラップでしっかりと包み空気に触れぬようにすると風味をそのまま保つことができます。
ソーセージの場合、種類によっては多少水分ができることもありますが、品質には心配ありません。
尚、保存料などは使用しておりませんのでお早めにお召し上がりください。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※着日・曜日の指定はお受けできません。
※返礼品到着後は速やかに中身のご確認をお願いいたします。
【事業者】
eff eff(エフエフ)
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5141213 |
カテゴリ | |
事業者情報 | eff eff(エフエフ) |
容量 |
ロースハム:600g ベーコンブロック:400g カレーシュペック:80g |
消費期限 | 製造から 冷蔵(10度以下)21~30日 カレーシュペック 30日 その他は21日 |
アレルギー品目 | 豚肉 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、随時発送いたします。(通常ご入金確認後1か月以内) |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
ニセコ町の寄附のお礼の品
-
北海道産の原料を使用しそれぞれ特徴的な味わいを楽しめる3種類…
寄附金額 17,000 円 -
野菜がゴロゴロ入った食べ応えがあるのにヘルシーハンバーグ! …
寄附金額 13,000 円 -
王道のふっくらハンバーグにミルク感たっぷりのソースをたっぷり…
寄附金額 13,000 円 -
素材本来の旨味を引き出した本格的なフランクフルタ―ポークソー…
寄附金額 19,000 円
-
素材本来の旨味を引き出した本格的なフランクフルタ―ポークソー…
寄附金額 25,000 円 -
素材本来の旨味を引き出した本格的なポークソーセージです。 ●…
寄附金額 17,000 円 -
素材本来の旨味を引き出した本格的なポークソーセージです。 ●…
寄附金額 13,000 円 -
素材本来の旨味を引き出した本格的なポークソーセージです。 ●…
寄附金額 9,000 円
さらに、2001年に全国初の自治基本条例である「まちづくり基本条例」を制定し、情報共有・住民参加のまちづくりをすすめ、行政だけがまちづくりをしていくのではなく、町民の方々の知恵や意見をまちづくりに活用して一緒に課題解決に取り組んでいます。2018年にはSDGs未来都市に選定され、ニセコ町の環境を生かして、経済や社会が循環する「住むことが誇りに思えるまち」を今後、さらに進めていきます。
ふるさとづくり寄付制度を通して、町外の方々とも繋がりをつくり、多くの方々の意見をまちづくりに活かしていきたいと思っています。
魅力あふれるまち、ニセコ町にぜひ、お越しください!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。