1. 令和4年産・天日干し稲架掛け米「ななつぼし」1kg 、富良野産「ゆきさやか」1kg セット【1257888】

令和4年産・天日干し稲架掛け米「ななつぼし」1kg 、富良野産「ゆきさやか」1kg セット【1257888】

北海道富良野市 寄附金額10,000 円

大石農園さんのご協力のもと、「お米手作り体験」参加者の皆さんと一緒に5月の田植えから9月の稲刈り、稲架掛けによる天日干しを行い、約半年の時間をかけ、出来上がったお米です。
この「お米手作り体験」により小さなお子さんから大人まで、約80名ほどのたくさんの手により出来たお米、一粒一粒の味は格別です。ぜひ、一緒に収穫の喜びを皆様の食卓にもお届けいたします。
◆「お米手作り体験」
2017年からスタートして6年。当初は、田んぼの泥に足を取られて泣きじゃくっていた小さなお子さんが、今では立派な稲刈り部隊の一員になったり、まだお腹の中にいたお子さんが一緒に田植えを体験したり、田んぼは子供達にとって素晴らしい遊び場です。初めは恐る恐るだったお子さんがすぐに遊びを見つけて走り回って遊んでいる姿は、親御さんにとっても、子供の著しい成長を見ることができる大切な時間。
ウレシパ・フラノにとっても一緒に成長を喜ぶことができる大変貴重な時間でもあります。
冬には、この稲架掛け米を使った味噌の仕込み体験を行い、そして春、また田んぼの一年が始まります。
手作りで行う稲作で収穫できる量は、わずかな量です。そこに、汗を掻いた分だけ旨さがプラスされます。
米一粒一粒に富良野がぎゅっと詰まっています。
◆富良野のお米処・山部
大石農園さんがある山部という地区は、富良野の秀峰・芦別岳を含む夕張山地の麓に位置する富良野のお米処でもあります。
富良野市街地から車で10分ほどの距離に田園地帯が広がり、夏は、スイカやメロンといった農産物も多く生産される一大農村地帯です。
山部地区は、肥沃な大地とは程遠い石がらが多く、芦別岳からの吹き下ろしの冷たい風、そして山麓が近いという事もありヒグマやエゾシカといった野生動物との共存など、農業にはとても厳しい環境下にあります。
しかしながら130年前この地に鍬を下ろしたパイオニアから受け継がれたからこの大地からは、本当に農家の皆さんの弛まぬ努力によって、今ではたくさんの農作物の生産が行われるようになりました。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5268851
カテゴリ
事業者情報 ウレシパ・フラノ
容量 ■お礼品の内容について
・ななつぼし(精米)[1kg]
原産地:北海道富良野市
賞味期限:出荷日+1ヶ月
・ゆきさやか(精米)[1kg]
原産地:北海道富良野市
賞味期限:出荷日+1ヶ月

■生産者の声
ウレシパ・フラノの「お米手作り体験」プログラムから産まれる天日干し稲架掛け米「ななつぼし」と、富良野開拓の歴史始まって以来、5代に渡りこの地に鍬を下ろす大石農園さんの自慢のお米「ゆきさやか」という二大銘柄を各1kgづつの食べ比べセットとしてお届けいたします。
「ななつぼし」は、稲架掛けによる天日干しを約3週間行いました。富良野の秋は気まぐれです。時には突風が1日中吹き荒れるような大変厳しい環境にも稲架の上で持ち堪えた力強いお米です。完全天日干しのみのお米ですので、若干米に含まれる水分量が少し多めの為、炊飯の際には規定量より若干少なめの水量で炊いていただくと上手に炊けます。
ぜひ、富良野のお米をご賞味ください。

■注意事項/その他
※美味しくお召し上がりいただく為にも、できるだけ賞味期限内にお召し上がりください。
※ななつぼしは、稲架掛けによる天日干し米です。米に含まれる水分量が若干多めです。炊飯の際には規定量より少なめの水量で炊いていただくと上手に炊きあがります。
※保管する場合には、直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
※米袋のデザインが変更になる場合もございます。予めご了承ください。
※画像はイメージです。 
消費期限 【銘柄 ななつぼし】 5月末 手植えによる田植え 10月1日・2日 手刈りによる稲刈り・稲架掛け(天日干し) 10月16日 脱穀 生産管理協力農家:大石農園 冷めても美味しく、おにぎりやお弁当などにぴったりな銘柄です。特にお届けする天日干し稲架掛け米は、「米」の字のごとく多くの人の手を借り、田植えと稲刈りを行い、最後はお天道様で天日干しした特別なお米です。米一粒一粒に想いがぎゅっと詰まった逸品です。 実りの秋、収穫の喜びをウレシパ・フラノと一緒に。ぜひ、ご賞味ください。 【銘柄 ゆきさやか】 生産農家・大石農園 もっちりとした食味、噛めば噛むほど米の甘みを感じる銘柄です。ウレシパ・フラノでも大変お世話になっている大石農園さん自慢のお米「ゆきさやか」。 富良野の秀峰・芦別岳を含む夕張山地の麓、富良野のお米処・山部(やまべ)地区。大石農園さんは山部にあります。 芦別岳が見守る里山で大石農園さんが大事に籾から育てたお米は格別です。どうぞ、大自然富良野が育てたお米をご自宅でご賞味ください。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
~2023-01-31
出荷時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

富良野市の寄附のお礼の品

北海道富良野市
 富良野市は北海道の中央「どまんなか」に位置し、美しい農村景観と雄大な大自然に囲まれたまちです。
 昭和56年に放映されたテレビドラマ「北の国から」のロケ地として、全国的に知名度が上がり、多くの観光客の皆さまに訪れていただいております。
 清流空知川がもたらす肥沃な大地からは、「安全・安心」な品質の高い農産物が生産されています。
 平成28年に富良野市は、市制施行50周年の節目の年を迎えました。これからも富良野市の礎を築いた先人に感謝し、未来を担う子どもたちに誇れるまちを目指して、住み慣れた地域で生きがいを持ち、安心して暮らせるまちづくりをすすめます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。