【全4回】佐藤水産うまいもの定期便

【第1回 佐藤水産うまいもの定期便 鮭ルイべ漬:130g×3個】
北海道産のお刺身鮭といくらを特製の醤油タレに漬けた人気の醤油漬「鮭ルイベ漬」です。ご飯に盛り付けるとそのまま鮭の親子丼が楽しめます。
【第2回 いくら醤油漬(空港限定)110g×2本】
//シンプルで深い味わい//
新鮮な鮭いくらを佐藤水産新千歳空港限定の特製醤油のタレに漬けました。
北海道産天然鮭の生筋子からほぐしたものだけを使用。
皮の柔らかい生筋子を厳選しているから口当たりの良い食感。
特製醤油タレに漬け込み奥深い味わいに仕上げました。いくら丼にぴったりの味付けです。
鮭専門店ならではの本物の味わいが楽しめます。
【第3回 手まり筋子 100g×2個】
◇佐藤水産オリジナル商品を、ぜひこの機会にご賞味くださいませ!
「手を汚さずきれいに筋子を切るにはどうしたらいいの?」そんなお客様からの声を受け、20年以上前に誕生した「ひとくち手まり筋子」は当社だけのオリジナル商品。
北海道産の秋鮭の生筋子をひとくちサイズに均等にカットし、熟練した職人の手により塩蔵しました。カットしてから塩蔵することにより塩分の浸透が早く、鮮度の良いうちに素早く塩分が行き渡りまろやかな味わいです。ご飯のおともにおにぎりに幅広くご利用いただけます。
【第4回 潮彩セット(サーモンオリーブ・石狩味・松前漬)】
◇佐藤水産◇自慢の珍味3種セットをお届け!
《サーモンオリーブ》
北海道産の鮭をスモークの香る珍味に仕上げオリーブ油で和えた新感覚の珍味。
パンにサンドしたり、生野菜や冷製パスタに和えるなど、洋風料理ぴったり。
《石狩味》
北海道産の鮭を塩と麹でじっくり熟成させ、いくらを和えた発酵珍味。
酒の肴とくに日本酒に良く合います。
《ひとくち数の子松前》
歯触りが良い上質の数の子をたっぷり使用した松前漬。
甘辛い味付けが酒の肴にご飯のおともに良く合います。
※画像はイメージです。
※解凍後、お早めにお召し上がりいただくことをおすすめいたします。
◆お礼の品・配送に関するお問合せ先◆
千歳市ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-807-7753
千歳市の寄附のお礼の品
-
北海道産の鮭といくらを醤油で漬け込んだ大人気商品の「鮭ルイベ…
寄附金額 33,000 円 -
【北海道産鮭いくらと鮭珍味セット】 ■北海道産秋鮭といくら…
寄附金額 32,000 円 -
北海道産のお刺身鮭といくらを特製の醤油タレに漬けた人気の醤油…
寄附金額 11,000 円 -
◇いろいろ試せる◇ ◇豪華3種セット◇ 【鮭ルイベ漬】 鮮…
寄附金額 14,000 円
-
◆北海道産の鮭といくら いくらは新千歳空港限定品 ◆お試しで…
寄附金額 7,000 円 -
◆北海道産の鮭といくら いくらは新千歳空港限定品 ◆いくら2…
寄附金額 10,000 円 -
◆北海道産の鮭といくら いくらは新千歳空港限定品 ◆いくら2…
寄附金額 20,000 円 -
北海道産の鮭といくらを醤油で漬け込んだ大人気商品の「鮭ルイベ…
寄附金額 25,000 円
1.受領証明書再発行・ワンストップ受付状況について
自動音声応答サービス
050-3355-2197(全自治体共通)
※14桁の寄附受付番号とお申込み時の電話番号下4桁が必要です
※休日・夜間も対応しております
※住所・氏名に変更がある場合は、直接コールセンターまでご連絡ください。
2.お礼の品・配送について
千歳市ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-807-7753
Mail:chitose_furusato@souplesse.jp
※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
≪返礼品について≫
総務省の地場産品基準を満たす返礼品のみを掲載しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。