【定期便 全3回】北海道といえば!海鮮丼の具 60g×4個セット

《お申込み日の翌月から順次発送》
◇北海道の海の幸が、ご自宅でお手軽にお楽しみいただけます!◇
◇ほかほかご飯や酢飯にのせるだけで、ちょっと豪華に海鮮丼♪◇
◇お申込み日の翌月から3か月間、毎月1回お届けいたします◇
いくらやかに・サーモンなどの海の幸を、食べやすいよう一人前ずつ冷凍しました。
冷蔵庫で自然解凍(解凍目安:2~3時間)した具材をご飯にのせるだけで、
お茶碗でお手軽に海鮮丼が楽しめます。
いつものごはんを少し豪華に、ご自宅で北海道の味をお楽しみください。
※風味を損なう恐れがありますので、解凍のし過ぎにはご注意ください。
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
◆お届け日時のご指定はお受けできませんので、予めご了承くださいませ。
◆画像はイメージです。
◆お礼の品・配送に関するお問合せ先◆
千歳市ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-807-7753
※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
- アレルギー特記事項:※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
千歳市の寄附のお礼の品
-
白利尻 生うに 花塩水「煌」-KIRAMEKI- 利尻産の…
寄附金額 54,000 円 -
"白利尻 生うに 竹網盛「粋」-IKI-" イチカワ北海食…
寄附金額 84,000 円 -
白利尻 生うに 花籠盛「錦」-NISHIKI- 利尻産のウ…
寄附金額 108,000 円 -
利尻産のウニはそのままでも夏場の最高峰と言っても過言ではない…
寄附金額 32,000 円
-
"いつものご飯が海鮮丼に早変わり! 冷蔵庫で自然解凍(解凍目…
寄附金額 36,000 円 -
"ご飯の上に海鮮の具を盛り付けるだけ! お茶碗で手軽に贅沢な…
寄附金額 26,400 円 -
《最高峰 利尻産生ムラサキウニ を使用した高級うに珍味》 ◇…
寄附金額 140,000 円 -
ご飯の上に海鮮の具を盛り付けるだけ! お茶碗で手軽に贅沢な海…
寄附金額 13,200 円
1.受領証明書再発行・ワンストップ受付状況について
自動音声応答サービス
050-3355-2197(全自治体共通)
※14桁の寄附受付番号とお申込み時の電話番号下4桁が必要です
※休日・夜間も対応しております
※住所・氏名に変更がある場合は、直接コールセンターまでご連絡ください。
2.お礼の品・配送について
千歳市ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-807-7753
Mail:chitose_furusato@souplesse.jp
※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
≪返礼品について≫
総務省の地場産品基準を満たす返礼品のみを掲載しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。