民泊 貞子の家 宿泊券 一棟 貸切 北海道 芦別市 ファームなかむら 宿 テレビ チケット 宿泊 体験 おもしろ [№5342-0167]

<貞子の家 テレビに出演!自慢のお米は食べ放題!>
北海道芦別市のお米農家、ファームなかむらが手掛ける、貞子の家 !
某全国ネットのテレビでも取り上げられ話題に!
「貞子の家」について
誰もが楽しめる民泊施設として、一軒家を丸ごとリフォームしています。
都市部から離れた田園地帯にあり、大いに騒いでも大丈夫です!
他の利用者と宿泊が重なることはなく、申込された方のみの「完全貸し切り」でご利用いただけます。
アミューズメント施設を意識した内装は、来場者がワクワクすること間違いありません。
近隣のスキー場まで車で20分圏内のため、長期滞在時の拠点としてもご利用いただけます。
【遊具等設備】
焼肉ブース、カラオケ、ビリヤード、ダーツ、テーブルゲーム、麻雀、スロット等
Wi-Fi完備
【部屋】
ベッドルーム 1部屋(2名)
カプセルホテルタイプ 最大8名まで
【その他施設概要】
冷蔵庫、炊飯器、ガスレンジ、電子レンジ、各種調理器具、水洗トイレ、ユニットバス、野外サウナ(4~5名用)、全自動洗濯機
【食事について】
民泊のため食事の提供はいたしません。
管理人自慢の「ゆめぴりか」は利用者が炊くことで食べ放題です。
食材の持ち込み可能です。
管理者
ファームなかむら
中村寛郎(なかむら ひろお)
電話 080-5671-0281
【宿泊予約・お問い合わせ】080-5671-0281
※完全予約制となりますので、必ずご寄附前に宿泊希望日のご予約をお願いします。
※公式HPにてご希望日程の空き状況の確認をお願いします。
【注意書き】
※画像はイメージです。
※必ず、ご利用可能期間をお確かめの上、お申込ください。
※満室の場合、ご希望日程での予約がお受け出来ない場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ご予約の際には、必ず「宿泊クーポン券」ご利用の旨をお申し出ください。
※予約状況等によりご予約をお受けできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※有効期限は発行日より1年間です。有効期限を過ぎたものは無効です。
※発行番号、印のないものは無効です。
※再発行はいたしません。
※お釣りは出ません。
芦別市の寄附のお礼の品
-
芦別温泉スターライトホテル&芦別温泉おふろcafe星遊館の朝…
寄附金額 100,000 円 -
芦別温泉スターライトホテル&芦別温泉おふろcafe星遊館の朝…
寄附金額 134,000 円 -
芦別市野花南町から、美味しいお米「えみまる」をお届けします。…
寄附金額 17,000 円 -
【令和7年産先行予約 2026年1月上旬から順次発送】 「ゆ…
寄附金額 106,000 円
-
【令和7年産先行予約 2025年12月上旬から順次発送】 「…
寄附金額 106,000 円 -
膨張剤・保存料を使用せず独自の製法で焼き上げた「Epis C…
寄附金額 10,000 円 -
iPS細胞上清液配合の美容クリーム 肌のベースを美しく健康に…
寄附金額 41,000 円 -
iPS細胞上清液配合の導入美容液 日頃ご使用のスキンケアの前…
寄附金額 55,000 円
その美しい自然と澄みきった空、降るように美しい星がまたたく夜空といった自然環境を生かし、星の持つ無限の愛とロマンに着目した観光のまちづくりを目指し、昭和59年12月1日に「星の降る里」を宣言しました。
「星の降る里」の持つ意味・・・星が降るように美しいまち・心のふる里(故郷)
また、昭和62年8月に行われた「全国星空の街・あおぞらの街コンテスト」では、環境省(当時環境庁)から「星空の街」に認定(昭和63年1月30日)されました。
今では、「星の降る里」のキャッチフレーズは、観光の枠を越えさまざまな場面で用いられ、実質ともに芦別市のイメージとして広く浸透しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。