1. 【予約:2025年11月中旬から順次発送】全てを国産素材で作った北の究極グルメ!オホーツクホタテと玉ねぎのホワイトクラムチャウダー ( ホタテ 玉ねぎ たまねぎ クラムチャウダー 北見市 ふるさと納税 )【162-0004】

【予約:2025年11月中旬から順次発送】全てを国産素材で作った北の究極グルメ!オホーツクホタテと玉ねぎのホワイトクラムチャウダー ( ホタテ 玉ねぎ たまねぎ クラムチャウダー 北見市 ふるさと納税 )【162-0004】

北海道北見市 寄附金額10,000 円
流氷のオホーツク海をイメージさせる“白”のクラムチャウダー。

【オホーツク海のホタテ】
オホーツク海に面する北見市常呂町の海岸には流氷が流れ着きます。
流れ着く流氷についたプランクトンは海を豊かにし、極寒の海中でホタテはたっぷりと栄養分を蓄えます。
また、常呂町のホタテは、稚貝を漁場に放流し、自然に動き回り成長するため、運動量が多く、貝柱が大きくぷりぷりとした食感になります。

【北見地域の玉ねぎ】
日本有数の日照時間が長い北見地域で収穫される玉ねぎは、たくさんの太陽をあびて成長し、球のしまりがよく、熱を加えることで「とても甘くなる」という特長があり、生産量日本一を誇ります。

【敢えて白いクラムチャウダーに】
流氷が運んだプランクトンを食べ、自然に近い環境で育った甘くて美味しいオホーツク海産のホタテと、第50回日本農業賞集団の部で大賞を受賞した玉ねぎを贅沢に使い、全て国産の材料を使用し、クラムチャウダーを作りました。
流氷のオホーツク海をイメージさせる“白”のクラムチャウダー。
うす味に作っていますので、お好みの味に簡単に調整できます。
ニンジンを入れて赤を、ブロッコリーを入れて緑を。
お好きな色を入れて楽しんでください。

【解凍方法】
湯煎:耐熱袋に入っていますので、袋ごと約15分温める
電子レンジ:容器に移して温める(500Wで約6分程度)
※加熱時間は目安であり、機種によって時間は多少異なります

※画像はイメージです。
※美味しく食べていただくためにもお早めにお召し上がりください。
※内容量につきましては、計量法に基づく検査を受けた計量器により測定しており、ご家庭での計量と異なる場合があります。開梱後の対応は致しかねます。

地場産品類型:2 北見市内で原材料の主要な部分が生産されたもの
類型該当理由:区域内で生産されたホタテと玉ねぎを主要な原材料として、重量の半分以上の割合を使用して製造したクラムチャウダーである

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6546546
カテゴリ
事業者情報 株式会社KACHIFUKU
容量 200g×2袋
消費期限 賞味期限:製造日から半年
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
~2026年2月28日
出荷時期
発送可能時期より順次発送予定
(2025年11月中旬~2026年3月上旬頃)
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

北見市の寄附のお礼の品

北海道北見市
【玉ねぎ生産量日本一!海の幸と山の幸が豊富に集まる“オホーツクの台所”】

北見市は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。
北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。

北見市の特産品には、農産物では生産量日本一の玉ねぎや白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・サケなどがあります。
「ハッカのまち」としても知られており、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。
スポーツでは「カーリングの聖地」とも呼ばれ、多くのオリンピック選手を輩出しています。
また、北見市の誇る食文化であり、人口当たりの焼肉店舗数が道内で一番多い「焼肉のまち」としても有名です。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。