
うるま市のお礼の品一覧
-
返礼品なしの寄附です。持続可能な地域振興とうるま市の未来を担…
寄附金額 1,000円 -
お試しにオススメ!小さ目サイズの「ぬちまーす」 独自製法「常…
寄附金額 6,000円 -
アートを飾り、行事を知る。暮らしを豊かにする沖縄カレンダー …
寄附金額 6,000円 -
沖縄産の生もずくで作ったフリーズドライスープです。毎日もずく…
寄附金額 7,000円只今品切れ中
-
生もずくをきれいに洗浄して小分けパックで冷凍にしました。塩抜…
寄附金額 9,000円 -
塩抜き不要!手軽でおいしい!日本一の生産量を誇るうるま市勝連…
寄附金額 9,000円 -
【嘉保水産】佃煮2コ&お守り1コセット まーさんど~ もずく…
寄附金額 9,000円 -
お子様にもおすすめ、お野菜カマボコセット! 人参、ほうれん草…
寄附金額 9,000円
-
沖縄の海塩「ぬちまーす」で仕込んだ「塩糀」 「ぬちまーす」の…
寄附金額 9,000円 -
指の先までうるおいで満たし 触れたくなるような美しい素肌へ …
寄附金額 9,000円 -
試行錯誤を繰り返し、2年かけて研究し全員が納得いく美味しい豚…
寄附金額 10,000円 -
沖縄県で育った島豚のスライス肉とハンバーグの大容量セット! …
寄附金額 10,000円
-
ビタミンCや食物繊維がたっぷり!鮮やかな果肉が目にも楽しいト…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
甘さと酸味の絶妙なバランスがたまらない! モチモチとした食感…
寄附金額 10,000円 -
南国の芳醇な香り。沖縄うるま市産のパッションフルーツでリゾー…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
沖縄県で育ったマンゴーです マンゴー フルーツ 果物 1キロ…
寄附金額 10,000円
-
沖縄産の生もずくで作ったフリーズドライスープです。毎日もずく…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
沖縄の伝統的なカマボコが味わえる! 沖縄の行事のシーミーや、…
寄附金額 10,000円 -
沖縄でもっとも愛される飲み物「さんぴん茶」ジャスミンの香りを…
寄附金額 10,000円 -
甘さ控えめな黄金芋に黒糖が絡み”絶妙!”一袋ペロッと食べちゃ…
寄附金額 10,000円
-
闘牛の楽しさが伝わる、沖縄ならではの素材を使ったおつまみクッ…
寄附金額 10,000円 -
沖縄風味のハーモニー「塩黒蜜」 沖縄産黒糖と海塩「ぬちまーす…
寄附金額 10,000円 -
沖縄・勝連の海でとれたモズク入りのジューシーな餃子です 沖縄…
寄附金額 10,000円 -
うるま市の幼稚園児が考案、もずく入り本格バターチキンカレー …
寄附金額 10,000円
うるま市の寄附金の使い道
-
未来を担う子どもたちのための事業
-
島しょ地域の振興に関する事業
-
産業及び観光の活性化に関する事業
-
文化、芸術及びスポーツの振興に関する事業
-
健康及び福祉の推進に関する事業
-
コミュニティ活動の推進に関する事業
-
安全で安心なまちづくりに関する事業
-
その他市長が認める事業
うるま市ってどんなところ?
うるま市は、沖縄本島中部に位置し、世界文化遺産の勝連城跡、風光明媚な海中道路とその先の島しょ地域で、毎年島の風景と一体となったアートフェスなどが行われるなど、多くの観光客が訪れます。
また、旧暦のお盆に行われる、伝統芸能のエイサーは、地域で特徴ある踊りが繰り広げられ多くのエイサーファンを魅了しています。
さらに、獅子舞フェスティバルや闘牛大会など沖縄の歴史・文化を感じるイベントも多く開催される自然と文化芸能の魅力あるまちです。


役所・関連情報
所在地 | ■寄附全般・ワンストップ特例に関すること うるま市役所 経済産業部 商工振興課 TEL:098-923-7634 受付時間:(平日)08:30〜17:15 ■ワンストップ申請書のご返送先 うるま市役所 経済産業部 商工振興課 〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号 TEL:098-923-7634 受付時間:(平日)08:30〜17:15 ■返礼品・寄付受領書に関すること うるま市ふるさと納税窓口(うるマルシェ) TEL:098-923-3933 mail:furusato.urumarche@gmail.com 受付時間:(平日)09:00〜17:00 |
---|---|
部署 | うるま市ふるさと納税窓口(うるマルシェ) |
電話番号 | 098-923-3933 |
FAX | - |
連絡先 | furusato.urumarche@gmail.com |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。