
糸満市のお礼の品一覧
-
昭和60年から続く老舗製麺所がお届けする生麺セット!お店の味…
寄附金額 4,000円 -
茎付きタイプはぷちぷちだけではなくしゃきしゃきも楽しめます。…
寄附金額 5,000円 -
ジューシーとは沖縄風炊き込みご飯の事で、行事に欠かせない郷土…
寄附金額 5,000円 -
沖縄のソウルフードの一つ沖縄そばの半生めんタイプの具材・スー…
寄附金額 5,000円
-
昭和60年から続く老舗製麺所がお届けする生麺セット!お店の味…
寄附金額 5,000円 -
明太子の粒々の卵だけをパックにした商品です。 辛子めんたいこ…
寄附金額 7,000円 -
とろけるような柔らか食感のプリンです 糸満市、宮平乳業さんの…
寄附金額 7,000円 -
調理済みだから温めて盛り付けるだけ! 手軽にアレンジで時短調…
寄附金額 8,000円
-
原種豚から一貫生産による独自の飼養管理で、「安心・安全」の豚…
寄附金額 8,000円 -
沖縄県糸満市の山城農場で育てた豚を使用した「美ら島あぐ~の生…
寄附金額 8,000円 -
アローカナ、烏骨鶏、軍鶏含めた3~4種おまかせ食べ比べ 15…
寄附金額 8,000円 -
原種豚から一貫生産による独自の飼養管理で、「安心・安全」の豚…
寄附金額 8,000円
-
沖縄の恵みを詰め込んだ、ヘルシーなもずくスープセット 袋から…
寄附金額 8,000円 -
隠し味のみそがほんのり甘くて飲みやすく、これからの秋冬シーズ…
寄附金額 8,000円 -
糸満市の山城農場で育てた豚を使用した「美ら島あぐー豚 ロース…
寄附金額 9,000円 -
キハダマグロをふんだんに使用しており、色合いがはっきりとした…
寄附金額 9,000円
-
とろけるような柔らか食感のプリンです 糸満市、宮平乳業さんの…
寄附金額 9,000円 -
ちょこっと沖縄気分♪味と風土を楽しむ“沖縄うまみセット” ち…
寄附金額 9,000円 -
昭和60年から続く老舗製麺所がお届けする生麺セット!お店の味…
寄附金額 9,000円 -
沖縄県産の牛肉と豚肉、塩を使用したお肉専門店の牛庵特製ハンバ…
寄附金額 10,000円
-
豚肉 切り落とし 2kg 小分け 豚 肉 薄切り 沖縄県 冷…
寄附金額 10,000円 -
キビまる豚は甘みのある味わいとあっさりとした食感が特徴です。…
寄附金額 10,000円 -
糸満市の山城農場で育てた豚を使用した「美ら島あぐ~の豚肩ロー…
寄附金額 10,000円 -
原種豚から一貫生産による独自の飼養管理で、「安心・安全」の豚…
寄附金額 10,000円
糸満市の寄附金の使い道
-
1.使途指定なし(市長におまかせ)
-
2.未来への投資 産業、インフラ、環境、快適なくらしを高めるために
(環境、まちの基盤、産業)
-
3.生誕から旅立ちまで自分らしく 子育て、教育、医療福祉を支えるために
(子育て、教育、文化、スポーツ、健康、福祉、医療)
-
4.つながる安心・安全、祈り 糸満らしさを守るために
(交通安全、防犯、救急、防災、平和、共生、協働)
糸満市ってどんなところ?
~ 平和と伝統と未来が交差するまち ~
糸満市は、平和を発信するまちです。沖縄本島の最南端に位置し、沖縄戦終焉の地である糸満市は、ひめゆりの塔や平和祈念公園をはじめ、各都道府県の慰霊碑が多数存在するなど平和の尊さと戦争の悲惨さを発信するまちで、修学旅行など平和学習の場となっています。
糸満市は、伝統文化を大切にするまちです。糸満ハーレーや糸満大綱引をはじめ、ウシデーク、棒術、エイサーなどの伝統行事が各字に息づき、また全国でも珍しい旧暦文化と古い佇まいが色濃く残るまちです。
糸満市は、未来への可能性あふれるまちです。西崎町や潮崎町など広大な埋め立て事業により工業団地、新興住宅街が形成され、最近は大型ホテルの進出もあり、観光にも力を入れています。新たに国道331号の4車線開通により、那覇空港との時間距離が15分~20分と短くなり、多くの企業誘致も見込まれています。また、農漁業も盛んですが、特に卸売市場を整備し、水産物の国際的物流拠点を目指しています。
このように糸満市は、平和と伝統と未来が交差する発展の可能性を大きく秘めたまちです。糸満市でたくさんの再発見をし、魅力を楽しむとともに、今後の新しい糸満市にご注目ください。


役所・関連情報
所在地 | 【受領証明書について】 受領証明書の発行は寄附受付から1か月程度で郵送させていただきます。 【特産品の発送について】 特産品は月末締め集計後に発送するため、最長で約2ヶ月程お時間をいただいております。 また特産品によって準備ができ次第の発送もございますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。 ----------------------------------- 糸満市ふるさと納税に関するお問い合わせは サンクスラボ株式会社が承ります。 |
---|---|
部署 | 沖縄県 糸満市ふるさと納税 サンクスラボ株式会社 EC部門 |
電話番号 | 050-1720-4730 |
FAX | - |
連絡先 | itoman.support@thankslab.biz |
公式サイト | - |
備考 | 〒901-0392 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1番地 糸満市役所 企画部 行政経営課 電話:098-840-8193 |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。