~戦争の悲惨さや史実を後世に正しく継ぎ,世界の恒久平和を目ざします~
平和の重要性を内外にPRするなど平和情報の発信に要する経費,または,平和会館に収蔵・展示されている特攻隊員の遺品等保全に要する経費など,南九州市だからできる平和に関する事業に充てます。

南九州市のお礼の品一覧
-
南蛮漬けや天ぷら、煮つけ、塩焼き、唐揚げにオススメ! 鹿児島…
寄附金額 8,000円 -
こだわりぬいた梅木屋のあくまき、サルトリイバラの葉に包んだ懐…
寄附金額 9,500円 -
お茶どころ、知覧の生産農家が自宅で飲むこだわりのお茶8本セッ…
寄附金額 10,000円 -
旨みたっぷりの「知覧深蒸し茶」1kgのセットです。 旨みたっ…
寄附金額 10,000円
-
まろやかで甘い味わい、南九州市知覧町後岳地区産の知覧茶3本セ…
寄附金額 10,000円 -
まろやかで旨みのある知覧深蒸し茶100g×5本箱です。 まろ…
寄附金額 10,000円 -
鹿児島県産煎茶の茎だけを使い丁寧に仕上げた茎茶「かりがね」2…
寄附金額 10,000円 -
知覧茶一番茶の茶葉のみで作ったティーバッグのたっぷり150個…
寄附金額 10,000円
-
味わい深い知覧茶「伴左エ門」2本セットです。 「伴左エ門」は…
寄附金額 10,000円 -
知覧茶一番茶で作ったティーバッグです。 お茶屋だからこそでき…
寄附金額 10,000円 -
知覧緑茶ティーバッグと知覧玄米緑茶ティーバッグのコラボセット…
寄附金額 10,000円 -
知覧のお茶屋さんがこだわってつくった知覧深蒸し茶を1.2kg…
寄附金額 10,000円
-
深むし茶へのこだわりを感じる 「金」 見た目にも芽揃いの良い…
寄附金額 10,000円 -
~色あい・味わい・いい香りの「吟」~ さつまの土壌が育んだ茶…
寄附金額 10,000円 -
~【大容量】特撰深むし茶 お得な3本セット~ ご家庭用、職場…
寄附金額 10,000円 -
それぞれの味でも、自分好みの味にブレンドしても楽しめる飲み比…
寄附金額 10,000円
-
鹿児島の伝統菓子詰め合わせセットです。 400年続くあくまき…
寄附金額 10,000円 -
薩摩の伝統の味「あくまき」の7本セットです。 薩摩の伝統の味…
寄附金額 10,000円 -
こだわりぬいた梅木屋のあくまき、サルトリイバラの葉に包んだ懐…
寄附金額 10,000円 -
みつばちと共に旅する養蜂農家の菩提樹蜂蜜300gです。 ~最…
寄附金額 10,000円
-
みつばちと共に旅する養蜂農家のみかん蜂蜜300gです。 ~最…
寄附金額 10,000円 -
みつばちと共に旅する養蜂農家の蕎麦蜂蜜300gです。 ~最高…
寄附金額 10,000円 -
みつばちと共に旅する養蜂農家のたんぽぽ蜂蜜300gです。 ~…
寄附金額 10,000円 -
みつばちと共に旅する養蜂農家のアカシア蜂蜜300gです。 ~…
寄附金額 10,000円
南九州市の寄附金の使い道
-
ア 平和に関する事業
-
イ 福祉の向上に関する事業
~高齢化社会と共存する子どもに優しいまちづくりを推進します~
高齢者の生きがい対策や,子育て世代が安心して暮らせる社会実現のための経費に充てます。 -
ウ 地域の活性化に関する事業
~生まれ育った地域の活動,地域資源の活用を支援します~
地域資源を活かした取組や地域の維持・再生,地域コミュニティの形成,施設整備等に要する経費に充てます。 -
エ 教育の推進及び文化の保全に関する事業
~小・中・高校の活性化及びふるさとに残された文化遺産の保存などを行います~
ふるさとで育った子どもたちの学び舎等施設整備に要する経費,または地域に存続する頴娃高等学校,薩南工業高等学校,川辺高等学校の活性化に要する経費に充てます。
また,青少年の健全育成,研修等に要する経費や,後世に継ぐべき地域の特色ある文化遺産等の存続・維持経費に充てます。 -
オ その他市長がふるさとづくりのために必要と認める事業
まちづくりや自然環境保全などの事業に充てます。
南九州市ってどんなところ?
鹿児島県薩摩半島の南端に位置する南九州市。
江戸時代にタイムスリップしたかのような町並みの「知覧武家屋敷庭園群」や平和の大切さを今に伝える「知覧特攻平和会館」、伊能忠敬が天下の絶景と賞賛したと伝わる「番所鼻自然公園」、国の伝統的工芸品に指定されている「川辺仏壇」などで知られています。
南九州市には、市町村別日本一の生産量を誇る「知覧茶」や「さつまいも」などの農産物のほか、鹿児島黒牛・黒豚をはじめ、鶏卵などの畜産物、それらの加工品が数多くあります。
南九州市自慢の特産品を、ふるさと納税でぜひお楽しみください。


役所・関連情報
所在地 | 〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡17880番地(知覧文化会館内) |
---|---|
部署 | 南九州市ふるさと納税係 |
電話番号 | 0993-83-2511 |
FAX | 0993-76-1883 |
連絡先 | contact@furusato-373.com |
公式サイト | - |
備考 | 受付時間:平日8:30から17:15まで |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。