ふるさと「たけた」の豊かな自然と共生しながら、歴史ある街並みを未来へ遺す取り組みや
新たな文化の創造を推進していきます。
【令和4年度 活用実績】
・市道維持管理事業
・環境保全型農業育成支援事業(マルチ)
・サフラン産地活力創造事業 など

竹田市のお礼の品一覧
-
皆様に喜んでいただけますようにクオリティーの高い品をお届けさ…
寄附金額 5,000円 -
竹田のスイートコーンを練り込んだ竹田市にしかない、オリジナル…
寄附金額 5,000円 -
竹田のトマトを練り込んだ竹田市にしかない、オリジナルのそうめ…
寄附金額 5,000円 -
竹田のカボスを練り込んだ竹田市にしかない、オリジナルのそうめ…
寄附金額 5,000円
-
竹田のカボス・スイートコーン・トマトを練り込んだ竹田市にしか…
寄附金額 5,000円 -
水分をたくさんキャッチして、肌に潤いを与えてくれる化粧水のよ…
寄附金額 5,000円 -
真空小分けパックで使いやすい切り落としです! 【環境に配慮し…
寄附金額 6,000円 -
大分県特産品のかぼすをおとどけします! 大分県特産品のかぼす…
寄附金額 6,000円
-
水溶性食物繊維イヌリンが豊富な菊芋を使いやすい粉末にしました…
寄附金額 6,000円 -
大分県産のかぼすを使用し、飲みやすいさわやかな味に仕上げまし…
寄附金額 6,000円 -
安心安全な棚田米使用の米粉です! 安心安全な棚田米使用の米粉…
寄附金額 6,000円 -
大分県産原木乾しいたけの傘の部分だけを粉末&荒粒にしたセット…
寄附金額 6,000円只今品切れ中
-
カボス果汁が全体の35%を占めておりふたを開けた瞬間みずみず…
寄附金額 6,000円 -
赤川温泉濃縮液を20%配合した独自の成分バランスで、丁寧に手…
寄附金額 6,000円 -
赤川温泉濃縮液を20%配合した独自の成分バランスで、丁寧に手…
寄附金額 6,000円 -
赤川温泉濃縮液を20%配合した独自の成分バランスで、丁寧に手…
寄附金額 6,000円
-
デリカミート吉野直営の加工場で、すべて手作りしている生ハンバ…
寄附金額 7,000円 -
創業35年!洋食名店が守り続けてきた味のグランメールチキンを…
寄附金額 7,000円 -
真空小分けパックで使いやすい切り落としです! 【環境に配慮し…
寄附金額 7,000円 -
自社で丹精込めて育てた有機かぼすです。有機JAS認証を取得し…
寄附金額 7,000円
-
ご家庭で、「トレたま」でつくる「究極のたまごかけごはん」を召…
寄附金額 7,000円 -
お好みで、水、お湯、ソーダなどで1~3倍に割ってお楽しみ下さ…
寄附金額 7,000円 -
大分県宇佐市「常徳屋」が地産地消にこだわったかぼすリキュール…
寄附金額 7,000円 -
旬のかぼすをたっぷり使ってぎゅっと絞った、香り立つ一品です。…
寄附金額 7,000円
竹田市の寄附金の使い道
-
①自然・歴史・文化~たけたの自然、歴史、文化環境の保全・活用に関する事業~
-
②人材育成 ~たけたの未来を担う人材の育成及び確保に関する事業~
歴史や文化を守り、ふるさと「たけた」の未来を担う人づくり、
多彩な人材の育成をすすめていきます。
【令和4年度 活用実績】
・畜産後継者支援対策事業
・企業誘致事業 など
-
③移住定住促進 ~たけたへの定住促進に関する事業~
公民協働によるふれあう地域づくり、移住・定住促進に力を入れています。
「たけた」への移住、定住のサポートを推進します。
【令和4年度 活用実績】
・移住定住支援事業
・企業誘致事業 など -
④まちづくり・子育て支援 ~安心して暮らせるふるさとづくりに関する事業~
ふるさとたけたで安心して子供を育てられる子育て支援や、
保健・医療サービス、高齢者・障害者への支援を充実させるなど、
地域福祉活動を強化していきます。
【令和4年度 活用実績】
・図書システム整備事業(小学校・中学校)
・子ども医療費
・予防接種事業
・がん検診事業
・図書館運営費(図書購入) など
竹田市ってどんなところ?
竹田市は大分県の南西部に位置し、くじゅう連山、阿蘇外輪山、祖母山麓に囲まれた地にあります。
河川では大野川の源流を有しており、一日に数万トンの湧出量ともいわれる湧水郡を誇る水と緑があふれる自然豊かな地域です。
山々から湧き出る豊かな名水は全国的にも知られ、下流域の多くの人々の生活を支えています。
雄大な自然と、こだわりの生産者に育てられた逸品をあなたに。是非、ふるさと納税を通じて、竹田市の魅力の一端に触れてみてください。


役所・関連情報
所在地 | お申込みいただき誠にありがとうございます。 不明な点等ございましたら下記までお問い合わせください。 ■ふるさと納税ワンストップ特例申請の送付先(1/10必着) 〒878-8555 大分県竹田市大字会々1650番地 竹田市役所 総合政策課 まちづくり推進係 ふるさと納税担当 宛て ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 竹田市役所 〒878-8555 大分県竹田市大字会々1650番地 平日9:00~16:00 (土日祝日・12/29~1/3休み) ■お礼品の発送などに関するお問い合わせ ふるさと納税サポートセンター 〒860-0833 熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 4F 平日9:00~17:00 (土日祝日・12/29~1/3休み) |
---|---|
部署 | ふるさと納税サポートセンター |
電話番号 | 050-3173-9222 |
FAX | 0974-63-0995 |
連絡先 | taketa@cyber-records.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。