
御船町のお礼の品一覧
-
便利なお試しタイプ!熊本の豊かな恵みを一身に取り込んだ便利な…
寄附金額 1,000円受付期間外 -
炭火香るプリッコリッ食感。 炭火香るプリッコリッ食感。 商…
寄附金額 5,000円 -
農業の町、御船町で試験栽培された 『デュラム小麦』を100%…
寄附金額 6,000円受付期間外 -
新鮮な馬肉を使用したペット用”馬のふわ”をわが子のおやつに!…
寄附金額 6,500円
-
御船町で育ったアンチャン花と国産レモングラスを使用 御船町で…
寄附金額 6,500円 -
御船町産デュラム小麦と吉無田水源の湧水を使用 御船町産デュラ…
寄附金額 6,500円 -
淡く美しい空色がなんとも涼しげでいつもの食事を楽しく彩ってく…
寄附金額 7,000円 -
こんなの見たことない!ここにしかない「青いそうめん」 こんな…
寄附金額 7,000円
-
古式圧搾製法・一番搾りにこだわった坂本製油の油 古式圧搾製法…
寄附金額 7,000円 -
古式圧搾製法・一番搾りにこだわった坂本製油の油 古式圧搾製法…
寄附金額 7,000円 -
古式圧搾製法・一番搾りにこだわった坂本製油の油 古式圧搾製法…
寄附金額 7,000円 -
御船町の恐竜化石から学ぶ、後世へ語り継ぐべきもの 御船町の恐…
寄附金額 7,000円
-
こんなの見たことない!ここにしかない「青いそうめん」 こんな…
寄附金額 7,500円 -
TVで話題となった「青いパスタ」 を御船町で作りました。 T…
寄附金額 7,500円 -
古式圧搾製法・一番搾りにこだわった坂本製油の油 古式圧搾製法…
寄附金額 7,500円 -
古式圧搾製法・一番搾りにこだわった坂本製油の油 古式圧搾製法…
寄附金額 7,500円
-
甘くてジューシー!サクサク歯ごたえの太秋柿をどうぞご賞味くだ…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
炭火が香る、手焼きが自慢の極上うなぎの蒲焼!食べ応え抜群の鰻…
寄附金額 8,000円 -
炭火が香る、手焼きが自慢の極上うなぎの蒲焼!食べ応え抜群の鰻…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
炭火が香る、手焼きが自慢の極上うなぎの蒲焼!食べ応え抜群の鰻…
寄附金額 8,000円受付期間外
-
御船町産デュラム小麦と吉無田水源の湧水を使用 御船町産デュラ…
寄附金額 8,000円 -
古式圧搾製法・一番搾りにこだわった坂本製油の油 古式圧搾製法…
寄附金額 8,000円 -
絶妙の薄切り 絶妙の薄切り 名称:牛タン 内容量:【焼肉味…
寄附金額 8,500円 -
絶妙の薄切り 絶妙の薄切り 名称:牛タン 内容量:【塩麹味…
寄附金額 8,500円
御船町の寄附金の使い道
-
町長が必要と認める事業
-
子育て支援、教育に関する事業
-
安全で快適な環境づくりに関する事業
-
地域振興に関する事業
御船町ってどんなところ?
御船町は、九州の中央、熊本県のほぼ中央に位置しています。
町内には、九州中央自動車道御船IC、小池・高山IC及び上野・吉無田ICの3箇所のICを有するとともに、阿蘇くまもと空港へ車で30分と交通アクセスに優れた「ちょうどいい田舎」です。
御船層群と呼ばれる白亜紀後期の地層があり、日本で初めて肉食恐竜の歯が発見されたことで、恐竜を町のシンボルにまちづくりを進めています。
西日本で最大規模の「御船町恐竜博物館」や、昭和中期頃まで「白壁の町」と言われた町の当時の面影を残す貴重な建築物「街なかギャラリー」、「吉無田高原」や「吉無田水源」などを有し、歴史・文化と自然が融合した町です。
【業務委託先への委託について】
御船町ふるさと納税の業務を遂行する上で必要な業務委託先(寄附受付・返礼品手配・受領証明書の発行及び送付・各種お問い合わせ受付・配送サービスを委託した企業など)へ寄附者様の個人情報を委託させていただく場合がございますが、その場合には、守秘義務契約等を締結し、個人情報保護に万全を期します。
------------------------------------------------------------------------------
本サイトの運営は、株式会社ローカルがおこなっております。
お電話及びメールは、当社がご対応いたします。
【返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についての問合せ先】
E-mail:mifune@lo-cal.co.jp
TEL:096-288-5626 FAX:096-245-6158


役所・関連情報
所在地 | 熊本県上益城郡御船町大字御船995番地1 |
---|---|
部署 | 御船町役場 企画財政課 ふるさと納税担当 |
電話番号 | 納税についてのお問合せ:096-282-1263(平日8:30-17:00) |
FAX | - |
連絡先 | mifune@lo-cal.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | ◎返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についてのお問合せ >>株式会社ローカル TEL:096-288-5626 FAX:096-245-6158 平日 10:00-18:00 ※土日祝祭日(年末年始含む)はお休みをいただいております。 ◎納税についてのお問合せ >>熊本県御船町 企画財政課 コミュニティ推進係 TEL:096-282-1263 FAX:096-282-2803 平日 8:30-17:00 ※土日祝祭日(年末年始含む)はお休みをいただいております。 |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。