玉東を「ふるさと」と想ってもらいたい。想ってもらうにはどのような魅力を出していけば良いのか。「生まれ故郷」「正月の帰省先」「学生時代を過ごした」といった玉東を肌で感じたことのある方々はもちろん、「名前は聞いたことがある」「ホームページで初めて知った」という方々にも、「ぜひ応援したい!」と思っていただけるような活用をしていきます。

玉東町のお礼の品一覧
-
国産牛と国産玉ねぎの厳選素材で作ったこだわりのハンバーグ! …
寄附金額 5,000円 -
国産牛と国産玉ねぎの厳選素材で作ったこだわりのハンバーグ! …
寄附金額 5,000円 -
国産牛と国産玉ねぎの厳選素材で作ったこだわりのハンバーグ! …
寄附金額 5,000円 -
国産牛と国産玉ねぎの厳選素材で作ったこだわりのハンバーグ! …
寄附金額 5,000円
-
まろやかで優しい口当たり♪かわいいくまモンデザイン箱でお届け…
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
まろやかで優しい口当たり♪かわいいくまモンデザイン箱でお届け…
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
玉東町の美味しい水使用! 強烈炭酸水衝撃デビュー! 名称…
寄附金額 7,000円 -
青いみかんに秘められた 自然のパワーで枚に毎日を健やかに「池…
寄附金額 7,000円
-
昔ながらの常圧蒸留で醸した、本格焼酎。 昔ながらの常圧蒸留で…
寄附金額 7,500円 -
安心安全【熊本肥育】濃厚な甘みと柔らか食感 安心安全【熊本肥…
寄附金額 8,000円 -
コク深い6種の厳選チーズを使用。コクとろ!チーズインハンバー…
寄附金額 8,000円 -
昔ながらの常圧蒸留で醸した、本格焼酎。 昔ながらの常圧蒸留で…
寄附金額 8,500円
-
商品情報:くまもと黒毛和牛 サーロインステーキ 名称:熊本県…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
商品情報:くまもと黒毛和牛 リブロースステーキ 名称:熊本県…
寄附金額 10,000円 -
コク深い6種の厳選チーズを使用。コクとろ!チーズインハンバー…
寄附金額 10,000円 -
たっぷりのハンバーグを好きなだけ! たっぷりのハンバーグを好…
寄附金額 10,000円
-
安心安全【熊本肥育】濃厚な甘みと柔らか食感 安心安全【熊本肥…
寄附金額 10,000円 -
国産牛と国産玉ねぎの厳選素材で作ったこだわりのハンバーグ! …
寄附金額 10,000円 -
国産牛と国産玉ねぎの厳選素材で作ったこだわりのハンバーグ! …
寄附金額 10,000円 -
国産牛と国産玉ねぎの厳選素材で作ったこだわりのハンバーグ! …
寄附金額 10,000円
-
国産牛と国産玉ねぎの厳選素材で作ったこだわりのハンバーグ! …
寄附金額 10,000円 -
玉東町特産のジューシーな梨♪ 玉東で80年!エコファーマー認…
寄附金額 10,000円 -
まろやかで優しい口当たり♪かわいいくまモンデザイン箱でお届け…
寄附金額 10,500円只今品切れ中 -
とろっとサッパリ! 純国産馬とろ! とろっとサッパリ!純国産…
寄附金額 11,000円
玉東町の寄附金の使い道
-
町長が必要と認める事業
-
保健、福祉に関する事業
未来の玉東町を担う子どもたち、現在の玉東町に活力を与えている人、これまでの玉東町を支えてきた人など全ての町民が心も体も健康に暮らすためのまちづくり事業に活用させていただきます。
-
環境、基盤、定住に関する事業
人と自然が共生できる循環型・環境負荷低減型のまちづくりに関する取り組みや、町民生活の安全性・利便性・快適性を高める暮らしやすいまちづくり事業、オレンジタウンの定住促進奨励金事業に活用させていただきます。
-
産業、観光に関する事業
玉東町の基幹産業である農業の振興を促進する様々な事業、シンボル事業として展開中の木葉駅前開発推進事業、平成25年に国指定となった西南の役関連史跡をはじめとする町の観光をPRする事業などに活用させていただきます。
-
教育、文化、交流に関する事業
人や自然を思いやる心や、ふるさとの歴史や文化を愛する心を育む教育を積極的に推進し、将来の玉東町を担う人材の育成に努めるとともに、生活を豊かにするスポーツ活動や文化活動を推進するまちづくり事業に活用させていただきます。
-
自治、協働に関する事業
人とひととが互いにふれ合い・支え合い・助け合いながらまちづくりについて話し合い、そして行動することができる土壌を築き育てるとともに地域の力の向上につながる事業に活用させていただきます。
玉東町ってどんなところ?
玉東町には緑があふれ、自然の力がいっぱいです。
そんな玉東町では、誰もが夢を育める、住みよい町づくりを進めています。
【玉東町をあなたの「ふるさと」に】
「ふるさと納税」制度は、「ふるさと」への「応援したい」「元気になってもらいたい」という気持ちを「寄付」というかたちにしたものです。この「ふるさと」は全都道府県、全市町村を対象としており、生まれ育ったところに限定されるものではありません。個々人が「ふるさと」をどのように考えるか、その意思を尊重したものとなっています。
玉東を「ふるさと」と想ってもらいたい。「生まれ故郷」の方だけではなく、「名前は聞いたことがある」という方々にも、「ぜひ応援したい!」と思っていただけるような活用をしていきます。
趣旨をご理解いただき、是非とも玉東町を応援いただきますようよろしくお願いいたします。
【業務委託先への委託について】
玉東町ふるさと納税の業務を遂行する上で必要な業務委託先(寄附受付・返礼品手配・受領証明書の発行及び送付・各種お問い合わせ受付・配送サービスを委託した企業など)へ寄附者様の個人情報を委託させていただく場合がございますが、その場合には、守秘義務契約等を締結し、個人情報保護に万全を期します。
------------------------------------------------------------------------------
本サイトの運営は、株式会社ローカルがおこなっております。
お電話及びメールは、当社がご対応いたします。
【返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についての問合せ先】
E-mail:gyokuto@lo-cal.co.jp
TEL:096-288-5620 FAX:096-245-6158
【受領証明書の発行やワンストップ特例申請の受付状況等のお問い合わせ】
〇玉東町コールセンター(事務委託先)
営業時間:月曜から金曜(祝日除く)午前9時から午後5時15分
E-mail:gyokuto@do-furusato.jp
TEL:050-3000-4092
------------------------------------------------------------------------------


役所・関連情報
所在地 | 熊本県玉名郡玉東町大字木葉759番地 |
---|---|
部署 | 玉東町役場 企画財政課 |
電話番号 | 納税についてのお問合せ:050-3000-4092(平日10:00-17:00) |
FAX | - |
連絡先 | gyokuto@lo-cal.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | ◎返礼品の内容・お届け先・お届け時期等についてのお問合せ >>株式会社ローカル TEL:096-288-5620 FAX:096-245-6158 平日 10:00-18:00 ※土日祝祭日はお休みをいただいております。 ◎納税についてのお問合せ >>熊本県玉東町 企画財政課 TEL:050-3000-4092 FAX:0968-85-3116 平日 10:00-17:00 ※土日祝祭日はお休みをいただいております。 |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。