・地域資源を活かした交流機会の創出
・自然と調和のとれた農山村の環境保全
・貴重な歴史遺産の保護や活用

美里町のお礼の品一覧
-
カラーフェイスタオル3枚のセットになります。 3色(紺・小豆…
寄附金額 4,000円 -
創業100年を超える老舗タオルメーカーの確かな品質をご家庭に…
寄附金額 4,000円 -
創業100年を超える老舗タオルメーカーの確かな品質をご家庭に…
寄附金額 6,000円 -
このお米は、美里町の契約農家さんが丹精込めて、土づくりからこ…
寄附金額 9,000円受付期間外
-
フォレストアドベンチャーはリゾート先進国フランスで誕生しまし…
寄附金額 10,000円 -
カラーフェイスタオル3色×2枚(合計6枚)のセットになります…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
職人が肉質を見極めながら焼肉用に手切りし、秘伝の醤油タレにじ…
寄附金額 12,000円 -
国産品種の赤身馬刺しを、お手軽にお召し上がり頂けるように新鮮…
寄附金額 12,000円
-
契約牧場では、自然の中での肥育、餌の配合や日々の健康管理など…
寄附金額 13,000円 -
馬刺しの本場・熊本に自社牧場を構える、馬刺しと黒毛和牛の専門…
寄附金額 13,000円 -
桑の葉はカルシュウム・鉄分やビタミンB2・食物繊維などの成分…
寄附金額 13,000円 -
こちらは美里町で育てられた桑の葉を使用した、JAS認証の桑の…
寄附金額 13,000円
-
GABA JAS有機認証で育てた(さえあかり)の茶葉を一度真…
寄附金額 13,000円 -
JAS有機認証の生姜を乾燥チップにし、JAS有機認証紅茶にブ…
寄附金額 13,000円 -
カラーフェイスタオル3色×3枚(合計9枚)のセットになります…
寄附金額 13,000円受付期間外 -
今、和牛の中でも大変人気の高いくまもとあか牛です。適度の霜降…
寄附金額 14,000円
-
【くまもとあか牛】は熊本ならではの地域ブランド牛です。 適度…
寄附金額 14,000円 -
くまもとあか牛には和牛本来の美味しさがあると言われています。…
寄附金額 14,000円 -
くまもとあか牛ハンバーグは、株式会社豊住食肉自慢の一品です。…
寄附金額 14,000円 -
あか牛のサシは、黒毛和牛の約半分ほどでヘルシー!! 熊本阿蘇…
寄附金額 14,000円
-
創業より培ってきた独自のノウハウで一貫主義の下、肥育・加工・…
寄附金額 14,000円 -
GABAとは天然のアミノ酸の一種で「γ-アミノ酪酸(ガンマア…
寄附金額 14,000円 -
緑茶を全発酵させた紅茶に生姜を乾燥させたチップをブレンドした…
寄附金額 14,000円 -
GABAとは天然のアミノ酸の一種で「γ-アミノ酪酸(ガンマア…
寄附金額 14,000円
美里町の寄附金の使い道
-
協働のまちづくりに関する事業
-
健康・福祉のまちづくりに関する事業
・町ぐるみの健康づくり
・高齢者が安心して暮らせる社会づくり
・安心して子供を産み育てられる環境づくり
・障害者がいきいきと暮らせる社会づくり -
教育・文化のまちづくりに関する事業
・町民の学習意欲や地域活動の推進
・健全で心豊かな子供たちの育成
・人権の尊重
・芸術文化の振興
・スポーツの振興 -
産業・観光のまちづくりに関する事業
・美しい里の魅力を活用する農業経営の推進
・森林の機能を多面的に活かす林業の推進
・地域に密着した商業の推進
・地域を活性化させる工業(ものづくり)の推進
・町の魅力を活かした観光の振興 -
住みよく快適なまちづくりに関する事業
・環境にやさしい生活基盤づくり
・住宅対策の推進と潤いのある生活空間の整備
・道路でつながる安全安心な暮らしづくり
・災害に強いまちづくり
・情報ネットワークの構築 -
その他目的達成のために町長が必要と認める事業
※使途の指定がないときは、⑥の事業の指定があったものとします。
美里町ってどんなところ?
熊本県美里町は、豊かな自然と歴史的な遺産に恵まれた魅力的な地域です。
熊本県の中央に位置し、熊本都市圏から約40分の距離にあります。
美里町の観光名所には、日本一の石段や国の重要文化財である霊台橋など、多くの石橋があり、訪れる人々を魅了しています。
また、緑川ダム湖周辺のフォレストアドベンチャーや、良質な天然温泉が楽しめる道の駅美里「佐俣の湯」も人気スポットです。
人口減少や少子高齢化といった課題に直面していますが、町民が一丸となって未来を切り開こうとしています。
田舎ならではの安心感と、熊本都市圏へのアクセスの良さが共存する美里町は、訪れる人々に独自の魅力を提供しています。
どうぞ、美里町のまちづくりにご支援ください。
*----------------------------------------------------------------------------*
【ふるさと納税に関するお問い合わせ先】
美里町ふるさと納税事務局
株式会社 美里まちづくり公社
(美里町ふるさと納税 指定事業委託先)
〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420
TEL:0964-27-9850
FAX:0964-27-9852
E-Mail:info@mcc3310.com
営業時間:平日 9:00~17:00
※メール・問合せフォームでのお問い合わせは随時受け付けております。
※営業時間外のお問合せは翌営業日以降の対応となります。
*----------------------------------------------------------------------------*


役所・関連情報
所在地 | 熊本県下益城郡美里町三和420番地 |
---|---|
部署 | 美里町ふるさと納税事務局 株式会社 美里まちづくり公社 (美里町ふるさと納税 指定事業委託先) |
電話番号 | 0964-27-9850 |
FAX | 0964-27-9852 |
連絡先 | info@mcc3310.com |
公式サイト | - |
備考 | ■ふるさと納税全般に関するお問合せ 美里町ふるさと納税事務局 株式会社 美里まちづくり公社 (美里町ふるさと納税 指定事業委託先) 〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420 TEL:0964-27-9850 FAX:0964-27-9852 E-Mail:info@mcc3310.com 営業時間:平日 9:00~17:00 ※メール・問合せフォームでのお問い合わせは随時受け付けております。 ※営業時間外のお問合せは翌営業日以降の対応となります。 |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。