
築上町のお礼の品一覧
-
返礼品なしのご寄附のみになります。 皆さまのお気持ちを大切に…
寄附金額 1,000円 -
イヌリン豊富な上質のきくいもパウダーをどうぞ! 【きくいも丸…
寄附金額 4,000円只今品切れ中 -
ラーメン 拉麺 麺 おすすめ 人気 博多グルメ 博多ラーメン…
寄附金額 4,000円 -
鮮度が良い状態のあまおうを瞬間凍結し、高鮮度を維持しています…
寄附金額 5,000円
-
天然のインスリンといわれる「イヌリン」が豊富 「きくいも」は…
寄附金額 5,000円只今品切れ中 -
創業以来、堅実を旨とし常に進化(新化)しています。 昔かたぎ…
寄附金額 5,000円 -
ラーメン 拉麺 麺 おすすめ 人気 博多グルメ 博多ラーメン…
寄附金額 5,000円 -
天候にかかわらず、快適に過ごせる室内ゴルフ! 完全個室の広い…
寄附金額 5,000円
-
ランダムでお届け!かわいいシールの詰め合わせ! ■季節のしお…
寄附金額 5,000円 -
パンは勿論、サラダ・パスタ・グラタンなど様々な料理に便利! …
寄附金額 6,000円 -
めんたいこ たらこ 明太子 国内産 ばらこ バラコ 明太マ…
寄附金額 6,000円 -
使い勝手便利なチューブ型パックになっていますので調味料として…
寄附金額 6,000円
-
天然のインスリンといわれる「イヌリン」が豊富 子どもから大人…
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
ラーメン 拉麺 麺 おすすめ 人気 博多グルメ 博多ラーメン…
寄附金額 6,000円 -
おうちでつくるレストランの味。美味しさがギュっと詰まったハン…
寄附金額 7,000円 -
おうちでつくるレストランの味。美味しさがギュっと詰まったハン…
寄附金額 7,000円
-
おうちでつくるレストランの味。美味しさがギュっと詰まったハン…
寄附金額 7,000円 -
鮮度が良い状態のあまおうを瞬間凍結し、高鮮度を維持しています…
寄附金額 7,000円 -
辛子明太子 めんたいこ たらこ 明太パスタ 冷凍 便利 庄屋…
寄附金額 7,000円 -
独自の調味液でじっくりと。博多に伝わる昔ながらの辛子明太子 …
寄附金額 7,000円
-
味と質には自信あり!ご家庭用の辛子明太子 明太子 めんたいこ…
寄附金額 7,000円 -
味と質には自信あり!ご家庭用の辛子明太子 ■博多自慢の味!ピ…
寄附金額 7,000円 -
「しっとり鮭めんたい」 産卵直前の一番おいしいといわれる秋鮭…
寄附金額 7,000円 -
「料理用めんたい子」 辛子明太子の中身だけを取り出しました。…
寄附金額 7,000円
築上町の寄附金の使い道
-
教育・芸術・文化・スポーツ振興に関する事業
-
環境の保全や生活環境の充実に関する事業
-
子育て支援の充実、健康・福祉の増進及び医療の確保に関する事業
-
旧藏内邸の保存や活用に関する事業
-
災害等の復旧、対策に関する事業
-
その他町長が必要と認める事業
築上町ってどんなところ?
築上町内在住の方へ
ふるさと納税の趣旨を踏まえ、町内にお住まいの方には、ご寄附をいただいても返礼品を送付しないよう国から指示されていますので、ご注意ください。
築上町は、福岡県東部の人口約1万5千人の町です。南は大分県に隣接し、国定公園に指定されているエリアを含め山間部が広がります。そこを源とする多くの河川が北の平野を潤しながら、波穏やかな周防灘に注ぎます。
瀬戸内海型の比較的温暖な気候で、地震や自然災害の少ない地域です。町の北部に主要道路と路線が走り、東九州自動車道のICが3つ、JRの駅が2つ、空の玄関である北九州空港まで20km圏内と各地へのアクセスは良好です。
町内には、景行天皇が植えたと伝えられる本庄の大楠(国天然記念物全国4位の大きさ)、菅原道真公ゆかりの綱敷天満宮、宇都宮鎮房公の山城跡、旧炭鉱王藏内次郎作・保房親子の豪邸「旧藏内邸」などの歴史を物語る多くの史跡があります。
また、神楽や楽打などの伝統芸能が各所に引き継がれています。
町内にある全7団体の神楽講や保存会が、国指定重要無形民俗文化財に指定されました。春や秋、正月には各神社での奉納神楽や、各地域のイベントに参加するなど積極的に神楽の魅力を伝えています。
特産品に「豊前海一粒かき」「椎田あさり」「スイートコーン」「菊芋」など、海の幸・山の幸が豊富です。旬の時期になると、物産館やふれあい市場などに地元農家や漁師による新鮮な食材が並びます。
航空自衛隊築城基地があり、毎年開催される「航空祭」には全国から多くの方が訪れます。


役所・関連情報
所在地 | 〒829-0392 福岡県築上郡築上町大字椎田891-2 |
---|---|
部署 | 築上町ふるさと納税お問い合わせ窓口 |
電話番号 | 050-8890-1890 |
FAX | 092-332-2305 |
連絡先 | chikujo@steamship.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。