
馬路村のお礼の品一覧
-
ゆず香る緑豊かな森の里、高知県馬路村を寄附で応援いただける方…
寄附金額 1,000円 -
素材に高知県産の桧(ヒノキ)を使用しており、木のぬくもり、香…
寄附金額 4,000円 -
素材に高知県産の桧(ヒノキ)を使用しており、木のぬくもり、香…
寄附金額 4,000円 -
素材に高知県産の桧(ヒノキ)を使用しており、木のぬくもり、香…
寄附金額 4,000円
-
素材に高知県産の桧(ヒノキ)を使用しており、木のぬくもり、香…
寄附金額 4,000円 -
ぽん酢しょうゆ ゆずの村の小分けタイプ。お弁当のおともに便利…
寄附金額 4,500円 -
馬路村定番のロングセラー商品 馬路村公認飲料「ごっくん馬路村…
寄附金額 5,000円 -
ゆずとはちみつのすっきりゼリーの詰め合わせ!お子様にも大人気…
寄附金額 5,000円
-
夏限定!シャリシャリぷるるんな新食感のゆずゼリーシャーベット…
寄附金額 5,000円 -
お手軽にゆず香る寿司飯を!お弁当のおともにピッタリなスティッ…
寄附金額 5,000円 -
ゆず香る緑豊かな森の里、高知県馬路村を寄附で応援いただける方…
寄附金額 5,000円 -
フレッシュな柚子の香りをご家庭のお風呂でお楽しみください。 …
寄附金額 5,000円
-
馬路村自慢のゆずドリンクを詰め合わせました。 自慢のゆずドリ…
寄附金額 5,200円 -
ゆずと醤油でお刺身が旨い!オーガニックで無添加のゆずしょうゆ…
寄附金額 5,200円 -
umajiスキンケアは美肌効果を持つユズ種子油を使用したスキ…
寄附金額 5,500円 -
馬路村のゆず商品の人気詰め合わせセットです! 馬路村のゆず商…
寄附金額 6,000円
-
馬路村のゆずポン酢の人気2トップを食べ比べ! 馬路村の人気の…
寄附金額 6,000円 -
香りの良い高知県産ヒノキを使用しています。グラスの水滴を程よ…
寄附金額 6,000円 -
香りの良い高知県産ヒノキを使用しています。グラスの水滴を程よ…
寄附金額 6,000円 -
香りの良い高知県産ヒノキを使用しています。グラスの水滴を程よ…
寄附金額 6,000円
-
森から生まれた新しい木のカタチ 高知県産杉のスマホスタンド。…
寄附金額 6,000円 -
umajiスキンケアは美肌効果を持つユズ種子油を使用したスキ…
寄附金額 6,000円 -
フレッシュな柚子の香りをご家庭のお風呂でお楽しみください。 …
寄附金額 6,000円 -
フレッシュな柚子の香りをご家庭のお風呂でお楽しみください。 …
寄附金額 6,000円
馬路村の寄附金の使い道
-
安田川の清流、澄んだ空気など豊かな自然環境の保全に関する事業
-
馬路村の景観の維持・再生に関する事業
-
ゆず産業など産業振興の推進に関する事業
-
子どもたちの健やかな成長と子育て支援に関する事業
-
馬路村特別村民制度など交流事業の充実に関する事業
-
伝統文化・スポーツの充実に関する事業
-
健康・福祉に関する事業
社会福祉協議会の運営支援、健康増進に係る事業の推進、その他福祉の充実に係る事業
-
使途は指定しません
馬路村ってどんなところ?
馬路村は人口千人に満たない小さな村ですが、
山と川に囲まれ、自然と一つになった暮らしの風景があり、
ゆっくり、ゆっくり、自然のリズムで時が流れます。
四季折々の自然と共に変わる村の風景、
産業や文化を未来につないで元気な馬路村を残していきます。
村の面積の96%が森林です。森林の大半が県木にも指定されている魚梁瀬杉で、
藩政時代には土佐藩の有力な財源であったといわれています。
現在でも、県立自然公園内にある魚梁瀬地区の千本山では、
樹齢300年を超す大木が林立し、訪れる方々を圧倒しています。
馬路村では「育てながら伐る」という考えのもと、
百年先を見つめた森づくりに取り組んでおります。
11月になると村いっぱいにユズが香り始め、
多くの村民がユズの収穫に汗を流します。ユズは村の元気印です。
馬路村には、樹齢百年以上のユズの古木があります。
江戸時代末期から村でユズが作られていたそうです。
村内のあちこちの庭先でユズが育てられ、
搾ったユズの果汁を寿司や酢の物などの
料理に使う食文化が今も日常として残っています。


役所・関連情報
所在地 | 〒781-6201 高知県安芸郡馬路村大字馬路443番地 |
---|---|
部署 | 地域振興課 |
電話番号 | 0887-44-2114 |
FAX | 0887-44-2779 |
連絡先 | info@umaji-furusato.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。