例えば・・・
◎観光施策
◎市民活動の支援
◎UJIターンの促進 など
令和6年度は、以下の事業に充当予定です。
この事業を応援していただける方は、ぜひ寄附金の使途をご指定いただき寄附をしてください!
●岩国ブランド販路開拓支援事業・・・大都市圏で開催される商談会への出展や大手小売店での販売機会を提供することにより、売れる特産品を増やします。
●岩国ブランド販売促進支援事業・・・関係団体や市内事業者等と連携して、市の魅力発信や特産品販売を行うPRイベントを実施することにより、岩国の特産品等の認知度や魅力度を向上させて、ファンの増加を図ります。
●ふるさと応援寄附PR事業・・・ふるさと納税を広く発信し、岩国市の特産品や観光情報をPRします。
●WEBを活用した情報発信事業・・・オンライン広告を活用して本市の魅力の向上及び発信力強化を図り、関係人口の創出につなげます。

岩国市のお礼の品一覧
-
高水高等学校を応援してください。 いただいた寄附金のう…
寄附金額 5,000円 -
松陰高等学校を応援してください。 いただいた寄附金のう…
寄附金額 5,000円 -
高水高等学校附属中学校を応援してください。 いただいた…
寄附金額 5,000円 -
市内の市立中学校を応援してください。 いただいた寄附金のう…
寄附金額 5,000円
-
★令和7年産新米予約★清流錦川の流れる岩国市南河内地区で育ま…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
★カープを応援★ 広島東洋カープとのコラボレーション。 20…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
ふくらみのある香りと、豊かな味わい、高めの酸が後口を引き締め…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
古代米である黒紫米を使ったお酒「黒まいん」(岩国市錦町 堀江…
寄附金額 10,000円
-
究極のなめらかさプリンには卵、牛乳、砂糖のみを使用! スパイ…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
日本酒 酒 贈り物 贈答 プレゼント 自分用 にもおすすめで…
寄附金額 11,000円 -
爽やかで飲みやすいクラフトビールです。 男性は勿論、働く女性…
寄附金額 11,000円只今品切れ中 -
ほしにく 肉 牛肉 和牛 黒毛和牛 高森和牛 希少 おつまみ…
寄附金額 12,000円
-
昼夜の温度差がある気候と錦の清流で、限定された農家が丹精込め…
寄附金額 12,000円只今品切れ中 -
空気と水の綺麗なホタルの郷で作ってます 豊かな自然に恵まれた…
寄附金額 12,000円只今品切れ中 -
清流錦川の流れる岩国市南河内地区で育まれたヒノヒカリ 綺麗な…
寄附金額 12,000円只今品切れ中 -
一粒一粒大事に丹精込めて栽培・果肉はみずみずしく、やみつきに…
寄附金額 12,000円受付期間外
-
土づくりにもこだわり大切に育てました マイヤーレモンはレモン…
寄附金額 12,000円受付期間外 -
★オレンジとレモンのいいとこどり!スイーツ、万能調味料として…
寄附金額 12,000円受付期間外 -
日本五大れんこん産地である岩国で生産されたれんこんを新鮮な状…
寄附金額 12,000円 -
自然豊かな大地で育った野性味たっぷりの自然薯!!皮が薄く風味…
寄附金額 12,000円
-
数ある品種の中から特選した新鮮な掘り立てのれんこんをお届けし…
寄附金額 12,000円 -
数ある品種の中から特選した新鮮な掘り立てのれんこんをお届けし…
寄附金額 12,000円 -
肉厚でやわらかく、粘りがあり、モチモチとした食感を特徴とする…
寄附金額 12,000円 -
清流錦川の恩恵を受ける岩国市の水道水は、高品質でおいしいと評…
寄附金額 12,000円
岩国市の寄附金の使い道
-
地域活性化に関する事業
-
地域福祉活動に関する事業
例えば・・・
◎福祉備品の購入
◎障害者の社会参加応援
◎子どもの見守り活動への支援 など
令和6年度は、以下の事業に充当予定です。
この事業を応援していただける方は、ぜひ寄附金の使途をご指定いただき寄附をしてください!
●高齢者健康づくり施設整備事業・・・高齢者の健康増進を図り、健康寿命を延ばすことを目的に、公園等の公共施設内にストレッチや柔軟性の増進、バランス感覚や筋力の強化などに効果のある健康遊具を整備します。
-
教育・文化振興に関する事業
例えば・・・
◎学校図書の購入
◎児童の音楽鑑賞
◎英語教育の推進 など
令和6年度は、以下の事業に充当予定です。
この事業を応援していただける方は、ぜひ寄附金の使途をご指定いただき寄附をしてください!
●英語民間試験活用事業・・・英語教育の推進に伴い、児童生徒自身の英語能力の把握、学習意欲の喚起等のために英語民間試験を導入します。
●豊かな心をはぐくむ音楽鑑賞事業・・・市内小学校6年生を対象に、オーケストラによる本格的なクラシック音楽の鑑賞事業を行います。
●怪談話を活用したプロモーション事業・・・「岩邑怪談録」という文化財を活用したPR事業を行い、地域の文化・民俗の発信及び魅力の再発見を図ります。
●岩国市ふるさと学校応援補助金・・・市内の私立高等学校で学ぶ生徒たちのために、学習環境の整備や教育活動の充実に活用します。
※岩国市ふるさと学校応援補助金をご指定の場合は、備考欄に「松陰高等学校」あるいは「高水高等学校」と記入してください。
●学校施設トイレ簡易改修等事業・・・トイレの様式化率の低い学校施設において、和便器から洋便器に簡易改修に活用します。 -
本郷山村留学センターの運営に関する事業
本郷山村留学センターは、子供たちが自ら考え行動することを大切にしながら、集団生活、様々な体験、交流を通じ、生き抜く力を育む活動を展開しています。この事業を応援していただける方は、寄附申し込みの際にご指定ください。
皆様からの寄附金は、本郷山村留学センターの運営に活用します。
―本郷山村留学センターは昭和62年にスタートし、全国各地から子供たちを受け入れ、これまでに約700人の留学生が巣立っています。-
☆主な年間行事のご紹介
4月 入所式・町内めぐり
5月 春の鍛錬遠足・田植え・山登り・焼肉大会
6月 ホタル観賞
7月 ジャガイモの収穫・大掃除・川泳ぎ
8月 夏期体験活動・天神祭・川泳ぎ(※夏休み期間中)
9月 小中合同大運動会・波野地区運動会・稲刈り
10月 相撲大会・文化祭・宇塚神社祭
11月 本郷フェスタ・山代本谷神楽共演大会
12月 注連縄作り・餅つき・納会&クリスマス会
1月 とんど焼き・紙漉き(漉いた和紙が修業証書になります)
2月 豆まき・弁論大会・スキー教室
3月 ひな祭りお茶会・修業式
※ 毎月…神楽教室・ソフトボール練習・誕生日会・手紙の日・ネイチャーゲーム等
※ その他…センター月報の発行・センター修業文集の発行等
詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
https://hongou-sansonryugaku.jimdo.com/
令和6年度は、以下の事業に充当予定です。
この事業を応援していただける方は、ぜひ寄附金の使途をご指定いただき寄附をしてください!
●山村留学センター厨房機器更新事業・・・本郷山村留学センターの厨房機器を更新に活用します。 -
環境対策に関する事業
例えば・・・
◎花壇の整備
◎里山の保全 など
-
動物の愛護と動物の適正な管理に関する事業
飼い主のいない猫の不妊去勢手術費の助成等を通じ、人と動物との共生社会の実現と市民の生活環境保全に役立てます。
皆様の寄付金は、術後に自己飼養又は譲渡を行う個人やTNR活動を行う団体に対する飼い主のいない猫の不妊去勢手術費助成金事業に活用します。
この事業に賛同していただける方は、寄付申し込みの際にご指定下さい。
※TNR活動…猫を捕獲(Trap)し、不妊手術又は去勢手術(Neuter)を受けさせ、元の生息場所に戻す(Return)活動 -
地域防災対策に関する事業
例えば・・・
◎災害用備蓄品の購入
◎避難所用発電機の購入 など
-
特に指定なし
岩国市ってどんなところ?
五連のアーチが描く夢の架け橋「錦帯橋」。
この錦帯橋に象徴される美しいまち岩国市は、歴史と文化と自然に恵まれ、色彩豊かな風情に酔いしれることのできる情緒ある街です。
豊かな自然が生み出す岩国の地酒や、穴が9つあることで有名な「岩国れんこん」など、味わい豊かな岩国の特産品は全国的にも人気があり、一度食せば虜になること間違いなし!いろいろな魅力がつまった「岩国」をぜひ感じてみてください。


役所・関連情報
所在地 | 〒740-8585 山口県岩国市今津町一丁目14-51 |
---|---|
部署 | 山口県岩国市ふるさと応援寄附金担当 |
電話番号 | 0827-29-5012 |
FAX | 0827-22-2866 |
連絡先 | iwakuni-furusato@city.iwakuni.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。