子ども達の健やかな成長を願い、子育て・教育に関する事業に活用。
新庄村では、今年度から新たな取り組みとして、デザイン思考を取り入れた小・中学生の教育をスタートさせました。
自治体がデザイン思考を取り入れた教育に取り組むのは全国的にも珍しく、21世紀を生き抜く力強い子ども達を育てるため、日本で最も美しい村で日本一の教育を目指します。
活用例:村営塾の開催

新庄村のお礼の品一覧
-
3~4人家族の一食分のお赤飯が作れるセット【レシピ付き!】で…
寄附金額 4,000円 -
「無添加の甘酒」の手作りセット【レシピ付き!】です。 原材料…
寄附金額 7,000円 -
新庄村で採れた植物を中心に作った、里山の健康茶です。 村の…
寄附金額 7,000円 -
新庄村で採れた植物を中心に作った、里山の健康茶です。 村の…
寄附金額 8,000円
-
真庭市・新庄村が誇るお米、里海米(さとうみまい)、循米(めぐ…
寄附金額 9,000円受付期間外 -
新庄村産、栽培期間中農薬を減らして作ったコシヒカリ(玄米)で…
寄附金額 9,000円受付期間外 -
岡山県新庄村が誇る、もち米の最高品種「ヒメノモチ」。 水源の…
寄附金額 9,000円 -
岡山県新庄村が誇る、もち米の最高品種「ヒメノモチ」。 水源の…
寄附金額 9,000円
-
自家製の天然酵母を使用。 素材の持つ味を大切にした、シンプル…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
新庄村産、栽培期間中農薬を減らして作ったコシヒカリ(精米)で…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
新庄村の特産品「ヒメノモチ」。 栽培期間中農薬不使用にて栽培…
寄附金額 11,000円受付期間外 -
新庄村で、栽培期間中農薬不使用にて栽培した原材料で作ったお味…
寄附金額 12,000円受付期間外
-
自家製の天然酵母を使用。 素材の持つ味を大切にした、シンプル…
寄附金額 13,000円受付期間外 -
自家製の天然酵母を使用。 素材の持つ味を大切にした、シンプル…
寄附金額 13,000円受付期間外 -
標高500メートル位高に位置するの岡山県・新庄村。 一級河川…
寄附金額 13,000円受付期間外 -
新庄村の工場で作られている、ひのきの猫砂を6袋セットにしてお…
寄附金額 13,000円
-
岡山県内でも珍しい品種「マスカサーティーン」。 シャインマス…
寄附金額 14,000円受付期間外 -
香り、糖度ともに高さを誇る「シャインマスカット」。 種もあり…
寄附金額 14,000円受付期間外 -
標高500メートル位高に位置するの岡山県・新庄村。 一級河川…
寄附金額 15,000円受付期間外 -
強い甘みとバランスの良い酸味を持ち、大変風味の良いニューピオ…
寄附金額 15,000円
-
上品な香り、奥行きのある甘さ、瑞々しい果汁が特徴のシャインマ…
寄附金額 15,000円 -
年々人気が高まる「シャインマスカット」。 香り、糖度とも高さ…
寄附金額 16,000円受付期間外 -
香り、糖度ともに高さを誇る「シャインマスカット」。 種もあり…
寄附金額 16,000円受付期間外 -
新庄村産、栽培期間中農薬を減らして作ったコシヒカリ(玄米)で…
寄附金額 17,000円受付期間外
新庄村の寄附金の使い道
-
1 教育振興と子育て環境の整備に関する事業
-
2 ブナの森の保護及び環境保全に関する事業
豊かな自然環境を守るため、森林保護をはじめ、共生林の多様な利用活動に関する事業に活用。
活用例:登山道の整備、ウスイロヒョウモンモドキの生育環境整備 -
3 福祉の村づくりに関する事業
生涯元気に生き活きと暮らすことができるよう、健康増進や高齢者福祉に関する事業に活用。
活用例:森林セラピーによる健康増進、多目的福祉施設待合室の整備 -
4 新庄宿の景観及びがいせん桜に関する事業
旧出雲街道の宿場町として栄えた新庄宿の景観保全に関する事業に活用。
活用例:がいせん桜の治療・管理、にしき鯉の放流、本陣・脇本陣の提灯整備 -
5 環境保全型農業等に関する事業
環境にやさしい農業の推進及び特産品の育成に関する事業に活用。
活用例:源流域環境保全型農業の推進、特産品の開発 -
6 特に指定しない
使い道を特に指定しない場合は、こちらを選択してください。
新庄村ってどんなところ?
新庄村は岡山県の西北端に位置する人口約1000人、380世帯の村。明治5年の村政施行以来一度の合併もなく、大字のないのが特徴です。古くは出雲街道の宿場街「新庄宿」として栄え、旧出雲街道は今も当時の面影を残す風情ある通りとなっています。
また、毛無山を主峰とする1000m級の美しい連山に囲まれ、岡山県三大河川のひとつ旭川の源流域にもあたります。毛無山にあるブナの原生林を中心とした混生樹林が多く植物、野鳥の宝庫となっており、希少な動植物も数多く生息しています。
※新庄村は総務大臣より、ふるさと納税の対象となる地方団体として指定されています。


役所・関連情報
所在地 | 岡山県真庭郡新庄村2008-1 新庄村役場総務企画課 (0867)56-2626 |
---|---|
部署 | 新庄村役場総務企画課 |
電話番号 | (0867)56-2626 |
FAX | - |
連絡先 | soumukikaku@vill.shinjo.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。