国定公園氷ノ山周辺の自然環境の保全・動物とヒトとの共生(広葉樹の植林など)・農地の保全活動・町有林の管理

若桜町のお礼の品一覧
-
若桜駅中のカフェ「わかさカフェretro」で飲むことができる…
寄附金額 5,000円 -
若桜町に由来する菓子です。 若桜ーわかさ最中 氷ノ山ー樹氷ま…
寄附金額 5,000円 -
上用まんじゅうにエゴマが入っているので食感がパチパチと変わっ…
寄附金額 5,000円 -
〈焙煎えごま〉 若桜町産のえごまの実を風味豊かに焙煎しました…
寄附金額 5,000円
-
〈ゆず胡椒〉 若桜町産の唐辛子とゆず及び若桜町のお隣八頭町…
寄附金額 5,000円 -
〈焙煎えごま〉 若桜町産のえごまの実を風味豊かに焙煎しました…
寄附金額 5,000円 -
とんかつ屋が作る究極の豚丼「豚重」 若桜町吉川産の吉川豚のバ…
寄附金額 5,000円 -
若桜町産の唐辛子を使用し、シンプルな美味しさ 若桜町産の唐辛…
寄附金額 5,000円
-
〈ゆず胡椒〉 若桜町産の唐辛子とゆず及び若桜町のお隣八頭町…
寄附金額 5,000円 -
若桜町産の唐辛子を使用し、シンプルな美味しさ 若桜町産の唐辛…
寄附金額 5,000円 -
無漂白の丈夫なキャンパス地を使用。若桜の桜花をイメージしたデ…
寄附金額 5,000円 -
誰でも手軽に鳥の鳴き声に似た音を出せる笛です。ロクロで削り出…
寄附金額 5,000円
-
若桜鉄道沿線の写真集 ■内容 [因幡船岡駅付近] 待ち…
寄附金額 6,000円 -
若桜町に由来する菓子です。 若桜ーわかさ最中 氷ノ山ー樹氷ま…
寄附金額 8,000円 -
農家さん応援!味はそのままなのに傷が少しついていたり、梨がゆ…
寄附金額 9,000円 -
とんかつ屋が作る究極の豚丼「豚重」 若桜町吉川産の吉川豚のバ…
寄附金額 9,000円
-
若桜桧(ヒノキ)で作ったまな板です。天然素材の環境にやさしい…
寄附金額 9,000円 -
極上肉厚ロース肉を秘伝の味噌だれに付け込んだ「ロースみそ漬け…
寄附金額 10,000円 -
地元若桜町産の美味しいお米で作ったおにぎりに、自家製ダレに漬…
寄附金額 10,000円 -
お肉の旨みが濃く、柔らかで豚肉特有のニオイがないおいしい豚肉…
寄附金額 10,000円
-
全国的にもトップクラスの品質を誇る若桜29(ニク)工房の厳選…
寄附金額 10,000円 -
鳥取県の奥深い山間地の清流と澄み切った空気の中で育まれた大玉…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
赤梨ですが、二十世紀梨のようにシャリシャリ感があり、甘みと酸…
寄附金額 10,000円 -
鳥取県若桜町「氷ノ山」のふもとでとれたお米(棚田米)を、まろ…
寄附金額 10,000円
若桜町の寄附金の使い道
-
豊かな自然環境の保全及び活用に関する事業
-
まち並みの美化、景観の形成等に係る事業
若桜宿まち並みの景観形成・文化財の保護・花いっぱい運動・公園整備など
-
特色あるまちづくりに関する事業
若桜鬼ヶ城跡の整備・観光施設の整備
-
若桜鉄道の活性化に関する事業
若桜鉄道やSLを利用したまちづくり
-
若桜町に文化と学びを届けるプロジェクト
クラシックコンサートや講演会・文化イベントの開催
若桜町ってどんなところ?
若桜町は鳥取県の東南端に位置する人口約3,000人の町です。
若桜の名がはっきりと出てくるのは、平安時代の百科事典である「和名類聚抄」だといわれます。
中世期には鶴尾山に若桜鬼ヶ城が築かれ、元和3年(1617年)に一国一城令により廃城となるまで何代もの城主が治めてきました。以来若桜は宿場として交通の要衝、地方物資の集散地として発展してきました。
豊かな自然や城跡、寺院、鉄道、名勝など多くの恵まれた資源を生かした観光の町を目指して、新しい町づくりに取り組んでいます。
また、全国で初めて保育料の無料化を実施するなど子育て支援にも力を入れています。


役所・関連情報
所在地 | 〒680-0792 鳥取県八頭郡若桜町若桜801番地5 若桜町役場 企画政策課 |
---|---|
部署 | 企画政策課 |
電話番号 | 0858-82-2231 |
FAX | 0858-82-0134 |
連絡先 | furusato-tax@town.wakasa.tottori.jp |
公式サイト | - |
備考 | その他:平日 8:30~17:15 土日祝日はお休みです |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。