活用事業のご指定がない場合は、市長が必要と認めた上記のいずれかの事業へ活用させていただきます。

宍粟市のお礼の品一覧
-
こだわりのハム、ウインナーの詰め合わせ こだわりの国産豚を用…
寄附金額 10,000円 -
ももスライス約250gとすき焼きわりした1パックのセット 宍…
寄附金額 10,000円 -
ももステーキ約250gとステーキソース1パックのセット 宍粟…
寄附金額 10,000円 -
やわらかくてくせのない宍粟の猪肉約400gと鍋用の味噌をセッ…
寄附金額 10,000円
-
迅速丁寧に食品加工し、マイナス35度の急速冷凍で新鮮を閉じ込…
寄附金額 10,000円 -
★数量限定★令和7年産 新米 先行受付 【数量限定】 宍粟…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
★数量限定★令和7年産 新米 先行受付 【数量限定】 宍粟…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
宍粟市で育った美味しいぶどう詰め合わせ 【令和7年産 先行受…
寄附金額 10,000円
-
※10月以降順次発送※ 宍粟市で育った美味しいシャインマスカ…
寄附金額 10,000円 -
※9月ごろより順次発送※ 宍粟市で育った美味しいピオーネです…
寄附金額 10,000円 -
【12月中旬頃より順次発送】 滋養強壮、健康、美肌に、山菜の…
寄附金額 10,000円 -
「たかがトマト されどトマト」の田中農園がお届けする自慢のト…
寄附金額 10,000円受付期間外
-
米麹の使用歩合を多くし、味のあるタイプに仕上げました。 昔な…
寄附金額 10,000円 -
純米酒とのオリジナルセット 宍粟市の大歳神社では、境内に「千…
寄附金額 10,000円 -
丹波黒大豆を粒のまま高温焙煎 豊かな宍粟市の自然が育んだ丹波…
寄附金額 10,000円 -
甘くない!紫蘇ジュース 宍粟市の宍粟認定ブランド商品にも登録…
寄附金額 10,000円
-
明日の自分を変える糀活、始めてみませんか 発酵のまちからはじ…
寄附金額 10,000円 -
一切れ頬張ればしっとりと上品な甘さが口に広がる兵庫県を代表す…
寄附金額 10,000円 -
年間43,000袋以上の販売実績を誇る人気商品 年間43,0…
寄附金額 10,000円 -
人気ケーキ屋さんの職人が手作りで一つ一つ丁寧に焼きあげた焼き…
寄附金額 10,000円
-
昔懐かしい揚げおかきの9パック入りです。 製造元のワークプラ…
寄附金額 10,000円 -
宍粟ハムたっぷりピザとミートピザ 自家製のハム、ウインナー、…
寄附金額 10,000円 -
天然そのままのはちみつ 宍粟市波賀町の北部地域に設置したミツ…
寄附金額 10,000円 -
レストランで人気のフレンチドレッシングとゴマドレッシング レ…
寄附金額 10,000円
宍粟市の寄附金の使い道
-
特に指定しない(市長におまかせ)
-
少子化対策及び子育ての支援に係る事業
◆図書館児童用図書充実事業
◆子どもの居場所づくり支援事業
◆こども医療費無償化事業
◆病児・病後児保育事業 など -
産業の振興に係る事業
◆畑の講習会事業
◆新規就農・定住促進事業 -
環境及び景観の保全に係る事業
◆最上山公園等整備事業
◆彩りの回廊プロジェクト事業
◆彩りの森づくり事業補助金
◆波賀城景観保全事業 -
観光資源の発掘及び利活用に係る事業
◆発酵のまちづくり事業
◆発酵のまち推進事業
◆営業部設置事業(観光・産業) -
教育、文化及びスポーツの振興発展に係る事業
◆カヌー教室事業
◆部活動活性化推進事業
◆スクールソーシャルワーカー派遣事業
◆サッカー教室事業 など -
福祉の増進及び医療の発展に係る事業
◆国民健康保険一宮北診療所開設事業
◆介護人材確保・定住対策事業
◆開業医誘致補助事業
◆がん患者アピアランスサポート事業
◆骨髄等移植ドナー助成事業 など
-
地域づくりに係る事業
◆ふるさと宍粟交付金事業
◆地域おこし協力隊定住促進事業
◆御形の里づくり事業 -
防災及び安全対策に係る事業
◆中学生交通安全教室事業(スケアード・ストレイト)
◆気象観測情報システム更新事業(クラウド化)
◆防災と福祉連携促進事業
◆地域防災力向上促進事業
宍粟市ってどんなところ?
宍粟市は兵庫県の中西部に位置します。
南北に広い面積の9割を森林が占め、
《まちの交通・文化・経済の中心として重要な役割を果たしてきた 山崎町》
《特に古くから歴史・文化遺産を数多く有する 一宮町》
《平安時代には京都石清水八幡宮の荘園として組み入れられた 波賀町》
《冬には市内でも特に積雪が多く、和鉄の郷として繁栄してきた 千種町》
のそれぞれに独自の特色ある4町からなるまちです。
【 「発酵のふるさと」 宍粟 】
宍粟が「日本酒発祥の地」といわれるのは、現存する風土記の中で日本酒最古の記述がある「播磨国風土記」の一説によります。現在も、豊かな自然や清流に育まれ受け継がれる職人の技が宍粟の日本酒文化を発展させています。
【 森と生きるまちならではの「自然資源」 】
従来の人々のオアシスとして千年も前より引用されてきたといわれる「千年水」など豊かな山々から生みだされる名水は古くから宍粟の発酵文化を支えてきました。山の恵みである名水、澄んだ空気により育てられた米は日本酒のみならず、宍粟の豊かな食を支え、宍粟独自の味を生み出しています。
【 「人」が守り伝える伝統と文化 】
江戸時代後期から約150年間作られていた地酒「三笑」の復活や、伝統ある播州山崎藍染の復活、また女性蔵人による日本酒バーの開業など、宍粟に息づく文化や伝統が新たな世代に受け継がれ、今のかたちとなって発展し続けています。
宍粟市の4町それぞれについて特色ある文化もお伝えしたいところですが、たくさんある魅力を伝えきることは難しく、
ふるさと納税返礼品をとおして、より具体的に宍粟の魅力を感じていただけると嬉しく思います。


役所・関連情報
所在地 | 〒671-2593 兵庫県宍粟市山崎町中広瀬133番地6 |
---|---|
部署 | 宍粟市役所 市長公室 地域創生課 |
電話番号 | 0790-63-3066 |
FAX | 0790-63-3060 |
連絡先 | chiikisosei-kk@city.shiso.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。