緑とともに住み遊ぶ、緑に恵まれた良好な住環境都市実現のため活用します。
・山麓部などの緑地、樹木及び樹林の保全や、日本三大昆虫の宝庫である箕面山の自然保護
・山なみ景観の保全、市街地にある歴史ある巨木や鎮守の森の保全、生け垣緑化などの助成、公園の再生事業
・花や野菜づくりなど農地に親しめる仲介制度

箕面市のお礼の品一覧
-
いただいたご寄附は、箕面市の発展のために活用させていただきま…
寄附金額 1,000円 -
野菜をおいしく。食卓に笑顔を 簡易包装!メール便でお届け! …
寄附金額 3,000円 -
厳選!身体思いの優しいコーヒー。お好みのコーヒーをどこでもお…
寄附金額 4,000円 -
厳選!身体思いの優しいコーヒー。お好みのコーヒーをどこでもお…
寄附金額 4,000円
-
厳選!身体思いの優しいコーヒー。お好みのコーヒーをどこでもお…
寄附金額 4,000円 -
厳選!身体思いの優しいコーヒー。お好みのコーヒーをどこでもお…
寄附金額 4,000円 -
野菜をおいしく。食卓に笑顔を 材料は優しい甘みのある淡路島産…
寄附金額 4,000円 -
野菜をおいしく。食卓に笑顔を 材料は優しい甘みのある淡路島産…
寄附金額 4,000円
-
野菜をおいしく。食卓に笑顔を 材料は優しい甘みのある淡路島産…
寄附金額 4,000円 -
大阪・関西万博入場チケット! 【注意事項】 ・出発予定日の3…
寄附金額 4,000円 -
大阪・関西万博入場チケット! 【注意事項】 ・出発予定日の3…
寄附金額 4,000円 -
世界各国で500万本以上販売された画期的な歯ブラシ! 簡易包…
寄附金額 4,000円
-
世界各国で500万本以上販売された画期的な歯ブラシ! 簡易包…
寄附金額 4,000円 -
世界各国で500万本以上販売された画期的な歯ブラシ! 簡易包…
寄附金額 4,000円 -
世界各国で500万本以上販売された画期的な歯ブラシ! 簡易包…
寄附金額 4,000円 -
昔懐かしいべっこう飴 簡易包装でお届け! 受取不要!ポストへ…
寄附金額 5,000円
-
1日1000個以上売れる、クロケッタの看板コロッケ! コロッ…
寄附金額 5,000円 -
オリーブ油を加えるとイタリアン風に!豆板醤を加えると中華風に…
寄附金額 5,000円 -
大阪・関西万博入場チケット! 【注意事項】 ・出発予定日の3…
寄附金額 5,000円 -
いただいたご寄附は、箕面市の発展のために活用させていただきま…
寄附金額 5,000円
-
国産小麦、国産発酵バターを使用し、名瀑箕面大滝の美しい水で仕…
寄附金額 6,000円 -
国産小麦、国産発酵バターを使用し、名瀑箕面大滝の美しい水で仕…
寄附金額 6,000円 -
素揚げにして塩をふるのが一番!100%箕面産のキャッサバ芋(…
寄附金額 6,000円 -
無ろ過・非熱処理の箕面ビールは世界ビールコンテストで金賞受賞…
寄附金額 6,000円
箕面市の寄附金の使い道
-
(1) 緑豊かな自然環境・良好な住環境の保全
-
(2) 子育て支援・教育の充実
子どもを安心して産み育てるための支援策と育児環境の整備のために活用します。
・妊娠健康診査の費用助成、乳幼児の医療費助成
・待機児ゼロをめざし保育所の定員拡大、預かり保育や一時保育、病後児保育の充実
・少人数指導の充実、学校施設の計画的整備、青少年の健全育成 -
(3) 保健福祉の充実
保健福祉の充実のために活用します。
・高齢者や障害者が安心して暮らせるまちづくりの推進 -
(5) 箕面市立病院の医療体制の充実・強化
箕面市立病院の医療体制の充実のために活用します。
・教育研究活動の推進のほか、医療資源の総合的な発展充実
・新病院の建設、医療機器の整備 -
(6) 消防活動及び救命活動の充実
消防活動や救急活動の充実のために活用します。
・消防車両の更新
・消防施設の改修・整備
・消防無線のデジタル化対策費 -
(7)高校生などの修学を応援する「給付型奨学金」の運営
経済的理由により、高校などへの進学・修学をあきらめることのないよう、いただいた寄附を活用して、奨学金の給付を行います。
・経済的理由により修学が困難な高校生(高等専門学校・専修学校に修学するかたを含む)を対象とした給付型奨学金の運営資金 -
(8) 市長おまかせ
みなさまからの寄附を市長が責任をもって大切に活用します。
箕面市ってどんなところ?
大阪府箕面市(みのおし)は、大阪北部に位置する人口13万8千人の緑豊かな住宅都市です。
大阪都心部へ電車や車で約30分でアクセス可能な立地でありながら、日本の滝100選にも選ばれた「箕面大滝」や明治の森箕面国定公園に代表される豊かな自然が特徴です。
「箕面」の名前の由来は、箕面大滝の流れ落ちる姿が農具の「箕」の面「「表面」に似ていることから「箕面大滝」と呼ばれるようになり、地名もこれに由来していると言われています。
また、「子育て・教育日本一」を掲げ、子育て世代の方を中心に、住みよい環境を整えています。
箕面を応援した、箕面に貢献したい、という皆様からの応援を心よりお待ちしています。


役所・関連情報
所在地 | LR株式会社 メール:minoh@lrinc.jp,eigyou@maple.city.minoh.lg.jp 電話番号:0570-098555 |
---|---|
部署 | 地域創造部 箕面営業室 |
電話番号 | 0570-098555 |
FAX | 099-833-3407 |
連絡先 | minoh@lrinc.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。