
竜王町のお礼の品一覧
-
お礼の品なしのふるさと納税です。 いただいたご寄附は、竜王町…
寄附金額 1,000円 -
滋賀の大自然でのびのび育った A4・A5ランクの「近江牛」を…
寄附金額 4,000円 -
滋賀の大自然でのびのび育った A4・A5ランクの「近江牛」を…
寄附金額 4,000円受付期間外 -
滋賀の大自然でのびのび育った A4・A5ランクの「近江牛」を…
寄附金額 4,000円受付期間外
-
滋賀の大自然でのびのび育った A4・A5ランクの「近江牛」を…
寄附金額 4,000円受付期間外 -
滋賀の大自然でのびのび育った A4・A5ランクの「近江牛」を…
寄附金額 4,000円 -
滋賀の大自然でのびのび育った A4・A5ランクの「近江牛」を…
寄附金額 4,000円 -
滋賀の大自然でのびのび育った A4・A5ランクの「近江牛」を…
寄附金額 4,000円
-
三大和牛 近江牛発祥の地 竜王町 神戸牛、松阪牛に並ぶ日本三…
寄附金額 5,000円 -
近江牛発祥の地、竜王町から近江しぐれ煮をお届け! 神戸牛、松…
寄附金額 5,000円 -
三大和牛 近江牛発祥の地 竜王町 神戸牛、松阪牛に並ぶ日本三…
寄附金額 5,000円 -
三大和牛 近江牛発祥の地 竜王町 神戸牛、松阪牛に並ぶ日本三…
寄附金額 5,000円受付期間外
-
三大和牛 近江牛発祥の地 竜王町 神戸牛、松阪牛に並ぶ日本三…
寄附金額 5,000円受付期間外 -
三大和牛 近江牛発祥の地 竜王町 神戸牛、松阪牛に並ぶ日本三…
寄附金額 5,000円 -
三大和牛 近江牛発祥の地 竜王町 神戸牛、松阪牛に並ぶ日本三…
寄附金額 5,000円 -
竜王産のお米を使用! 滋賀県竜王町で栽培された「キヌヒカリ」…
寄附金額 5,000円
-
竜王産のお米を使用! 滋賀県竜王町で栽培された「キヌヒカリ」…
寄附金額 5,000円 -
古株牧場で丹精込めて大切に育てられた栽培期間中農薬不使用の竜…
寄附金額 5,000円 -
こちらは令和6年産の黒豆です。 丹精込めて大切に育てられた…
寄附金額 5,000円 -
黄身からわかる新鮮さ!自然をいっぱいに浴びた産みたて生卵 村…
寄附金額 5,000円
-
近江牛発祥の地 竜王町 長時間じっくり煮込んでおりますので、…
寄附金額 5,000円 -
希望が丘文化公園内の広大な敷地に設置された「フィールドアスレ…
寄附金額 5,000円 -
1ラウンド32ホールの日本グラウンド・ゴルフ協会公認の綺麗な…
寄附金額 5,000円 -
滋賀が誇る伝統のブランド「近江牛」 近江牛の濃厚な旨みが溶…
寄附金額 6,000円
竜王町の寄附金の使い道
-
(1)町長が必要と認める事業
-
(2)自然を愛し、緑豊かな美しいまちを守る安らぎづくり事業
・環境、景観、風景、緑化、森林等の保全
および防災対策等に関する事業 -
(3)おはよう、こんにちはがこだまするうるおいのある地域づくり事業
・地域コミュニティの活性化、農村集落の維持
伝統文化の継承等に関する事業 -
(4)心とからだを鍛え、明るい家庭が育つ温もりづくり事業
・社会福祉、障害者福祉、高齢者福祉、健康増進等に関する事業
-
(5)仕事にはげみ、豊かで活力のあるまちづくり事業
・農業、商工業、観光等の振興に関する事業
-
(6)若い力を育て、夢と希望にあふれる人づくり事業
・教育、文化、スポーツ等の振興
および子育て支援、次世代育成等に関する事業
竜王町ってどんなところ?
竜王町は、びわ湖と鈴鹿山系の間に開ける湖東平野に位置し、東西ふたつの竜王山に囲まれています。
町土の30%を占める水田からは良質な近江米が生産され、広大な果樹園では四季折々のフルーツが収穫でき、日本三大和牛「近江牛」発祥の地としても知れ渡っています。
野菜に米、肉、日本酒、チーズ、ふなずし…。
全てが揃う食材の宝庫「竜王町」の魅力をあなたにも。竜王町にぜひ遊びに来てください。


役所・関連情報
所在地 | 〒520-2592 滋賀県蒲生郡竜王町大字小口3番地 |
---|---|
部署 | 竜王町ふるさと納税担当 |
電話番号 | 050-5527-7136 |
FAX | - |
連絡先 | ryuoh@furusato-supports.com |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。