使い道は、返礼品ごとに設定させていただいております。お選びいただいた返礼品に該当する事業(以下8つのうち1つ)に活用させていただきます。
①桜保存事業 ②産業振興事業 ③松江姉妹都市提携事業 ④福祉事業 ⑤健康増進事業 ⑥災害対策事業 ⑦農業振興事業 ⑧交通安全事業
詳しくは大口町ホームページをご確認ください。

大口町のお礼の品一覧
-
トーシンテック純正の自動ドアステッカー、2枚セットです。 タ…
寄附金額 5,000円 -
日本桜の名所百選に選ばれている五条川桜並木。 その千個の桜の…
寄附金額 6,000円受付期間外 -
■Think Scrapが目指している姿 私たちは自社工場の…
寄附金額 6,000円 -
桜酵母「五条川桜」を使用した特別純米原酒「桜酵母おおぐち」 …
寄附金額 7,000円
-
あいちのかおりは岐阜県の高級米である「ハツシモ」を親に持つ品…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
国内外の魚の中から身質や脂肪などを考慮し、酒粕漬に合うと思わ…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
【鈴こなみ】 鈴こなみとは通常より小さく、薄切りにした切身で…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
【黒胡椒入赤鶏味噌粕漬】 国産のみつせ鶏を使用。清涼な水と…
寄附金額 10,000円受付期間外
-
国内外の魚の中から身質や脂肪などを考慮し、酒粕漬に合うと思わ…
寄附金額 10,000円 -
【鈴こなみ】 鈴こなみとは通常より小さく、薄切りにした切身で…
寄附金額 10,000円 -
特別純米原酒「桜酵母おおぐち」と、「銀袋守口漬け」、「銀袋瓜…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
大口町は愛知県内で生産される六条大麦の主要産地であり、この製…
寄附金額 10,000円
-
六条大麦を100%使用した丸粒麦茶ティーバッグです。 昔なが…
寄附金額 10,000円 -
製品特長 1.独自の「芯までこんがり焙煎」ブレンドで、甘香ば…
寄附金額 10,000円 -
桜酵母「五条川桜」を使用した特別純米原酒「桜酵母おおぐち」、…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
大和屋の守口漬・奈良漬は「漬物の宝石」と呼ぶにふさわしい、琥…
寄附金額 10,000円受付期間外
-
手作り餃子 お持ち帰り専門店 テイクアウトで月間50,000…
寄附金額 10,000円 -
大和屋自慢の奈良漬をひと口大サイズにカットしました。 お手を…
寄附金額 10,000円 -
大和屋の守口漬・奈良漬に みりん粕とはちみつを加え、粕ごと食…
寄附金額 10,000円 -
愛知県丹羽郡大口町と島根県松江市は姉妹都市として提携しており…
寄附金額 10,000円
-
大和屋の守口漬 「漬物の宝石」と呼ぶにふさわしい、琥珀色の仕…
寄附金額 10,000円 -
大和屋の奈良漬の適量サイズの詰め合わせ。 守口漬から瓜・胡瓜…
寄附金額 10,000円 -
トーシンテック純正の自動ドアステッカー、4枚セットです。 タ…
寄附金額 10,000円 -
■Think Scrapが目指している姿 私たちは自社工場の…
寄附金額 10,000円
大口町の寄附金の使い道
-
町長におまかせ
大口町ってどんなところ?
大口町は愛知県の西北部にあり、犬山扇状地の東南部に位置する「木の葉」の形をしたまちです。
まちを縦断するように、五条川が流れており、五条川桜並木は「日本さくら名所100選」に選ばれています。
また町内には、約680社の企業がある一方で、国宝松江城を築城した武将「堀尾吉晴公」の生誕地でもある
大口町には、史跡や豊かな田園風景も多く共存しています。
令和2年の住民アンケートでは、住みやすさを感じている住民の割合は93.2%でした。
これからも大口町をより良いまちにするため、暖かいご支援をよろしくお願いいたします。


役所・関連情報
所在地 | 〒480-0144 愛知県丹羽郡大口町下小口七丁目155番地 |
---|---|
部署 | 大口町総務部企画政策課 |
電話番号 | 0587-95-1617 |
FAX | 0587-95-1030 |
連絡先 | seisaku@town.oguchi.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。