緑はまちの景観に彩りを与えるとともに、市民生活に憩いとやすらぎをもたらしてくれる、とても大切な存在です。
東海市では、緑ゆたかなまちづくりを目指し、都市の環境づくりに欠かせない緑を出来るだけ保全しながら増やしていく取り組みを積極的に行っています。

東海市のお礼の品一覧
-
「ゆかり」の美味しさは、長い伝統に守られ、培われてきた素材と…
寄附金額 5,000円 -
【累計販売8.5万個突破】 10年間改良を重ねた贅沢な生チョ…
寄附金額 5,000円 -
1988年に巨峰を原料として誕生した白ワインで、東海市産のぶ…
寄附金額 6,000円受付期間外 -
★★★当園が多数メディアで紹介されました★★ 宮田農園は東…
寄附金額 6,000円
-
知多産『きぬあかり』と『国産バター』のみを贅沢に使用した手作…
寄附金額 6,000円受付期間外 -
チーズのクリーミー感を楽しんでいただくためにタルトとチーズク…
寄附金額 6,000円 -
蒟蒻芋の中に、セラミドが豊富に含まれており、さらに蒟蒻芋から…
寄附金額 6,000円 -
こんにゃくの機能性表示食品です。 届出番号:G198 血圧が…
寄附金額 6,000円
-
東海市にある「安藤製麺所」の先代が、本当においしい焼きそば麺…
寄附金額 7,000円 -
★★【東海市の推奨品】として登録されました!★★ 宮田農園…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
★★【東海市の推奨品】として登録されました!★★ 宮田農園…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
海水温度の低い北海道や北米で水揚げされた良質な白身魚を厳選し…
寄附金額 10,000円
-
【愛知県東海市の推奨品として登録されました!】 宮田農園の…
寄附金額 10,000円受付期間外 -
★★★当園が多数メディアで紹介されました★★ 宮田農園は東…
寄附金額 11,000円 -
「ゆかり」の美味しさは、長い伝統に守られ、培われてきた素材と…
寄附金額 11,000円 -
素材は大自然で育てられた新鮮な地元銘柄鶏『奥三河どり』を工場…
寄附金額 12,000円
-
1988年に巨峰を原料として誕生した白ワインで、東海市産のぶ…
寄附金額 12,000円受付期間外 -
味にこだわった、完熟みかんで作るからこそ出せる、こだわりの味…
寄附金額 12,000円 -
★★当園が多数メディアで紹介されました★★ 宮田農園は東海…
寄附金額 12,000円受付期間外 -
知多産小麦『きぬあかり』と『国産バター』のみを使用した手作り…
寄附金額 12,000円受付期間外
-
小倉トーストをご家庭で簡単に食べられるように作りました。 焼…
寄附金額 12,000円 -
添加物である水酸化カルシウムを使用せず、こんにゃくの味わいと…
寄附金額 12,000円 -
朝・昼・夜の食事をこんにゃく米入りご飯に変えるだけで、なんと…
寄附金額 12,000円 -
生クリームを増やし、なめらかな仕上がりになっております。 ク…
寄附金額 12,000円
東海市の寄附金の使い道
-
緑ゆたかなまちづくり
-
魅力ある学校づくり
特色ある教育、特色ある学校づくりを地域や保護者と進め、子どもたちが学校に愛着と誇りが持てるような学校づくり事業に役立てます。
-
環境にやさしいまちづくり
低炭素社会構築に向けて、環境にやさしいまちづくりを進めるための整備事業に役立てます。
-
いきいきと健康に暮らせるまちづくり
「めざせ 健康寿命日本一」をテーマに、3つの将来像を定めて、生きがいがあり健康なまち東海市の実現を目指します。
【目指す将来像】
1 ひと:毎日を楽しめる心と身体
2 つながり:笑顔でつながるふれあい
3 まち:健康づくりに取り組みやすい社会環境 -
安心して子育てできるまちづくり
子どもたちが健やかに育つ環境づくりとともに、安心して子育てできるまちづくりを進めるための事業に役立てます。
-
文化に親しみ心ゆたかに暮らせるまちづくり
芸術劇場を拠点とした文化芸術の普及・振興など心ゆたかな暮らしにつながる事業に役立てます。
-
活力ある産業につながるまちづくり
商工業者、農業者を支援し、活力ある産業につながる事業に役立てます。
-
市長におまかせ
本市を応援してくださる気持ちがあり、使い道の希望がない方はご指定ください。上記の使い道の中で活用をさせていただきます。
東海市ってどんなところ?
東海市は、愛知県知多半島の西北端に位置し、中部圏最大の鉄鋼基地を有する産業都市として、また、県内でも有数の農産物の生産量を誇る都市近郊農業都市として、工業、農業、商業がバランスよく発展を遂げてきました。
名古屋都心や中部国際空港へのアクセスに優れた立地特性を生かしたまちづくりを積極的に進めており、多種多様な事業者が集積し、日本経済を牽引する産業都市として注目を集めています。
本市の返礼品には贈答用としてご利用いただける返礼品も多数取り揃えておりますので、皆様の応援をお待ち申し上げるとともに、東海市の魅力あふれるお礼の品をぜひご堪能ください。
役所・関連情報
所在地 | 東海市中央町一丁目1番地 |
---|---|
部署 | 企画部財政課 |
電話番号 | 0526032211 |
FAX | 052-603-4000 |
連絡先 | zaisei@city.tokai.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | お問い合わせ時間:8:30-17:00(土日、祝日、年末年始を除く。) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。