市長が特に必要と認める重点事業

半田市のお礼の品一覧
-
鶏だしをベースにコーンと帆立と香辛料(胡椒)を配合した粉末中…
寄附金額 5,000円 -
鶏だしを使った醤油味をベースに椎茸と鶏肉と香辛料(胡椒や生姜…
寄附金額 5,000円 -
鶏だしを使った塩味をベースにかにとわかめと香辛料(胡椒や生姜…
寄附金額 5,000円 -
こちらでは、ホルモン剤、抗生物質などの投与は一切せず、鶏の生…
寄附金額 6,000円
-
香ばしいモナカの皮に和風アイスを挟んだ和風モナカアイスは、大…
寄附金額 6,000円受付期間外 -
発売から40年余り、長くご愛好いただいている「酒蔵景気」。 …
寄附金額 6,000円 -
「サラダ」や「マリネ」「カルパッチョ」などのお料理や、「レモ…
寄附金額 6,000円 -
「サラダ」や「マリネ」「カルパッチョ」などのお料理や、「レモ…
寄附金額 6,000円
-
愛知県 知多半島 半田市産の和ハッカとステビアをブレンドした…
寄附金額 8,000円 -
柔らかい口当たりと甘い香りがほどよく、コクを感じさせる上級抹…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
創業当時から続く松華堂菓子舗の代表銘菓です。 知多半島産の新…
寄附金額 8,000円 -
獣医師が育てた、飼料にもこだわった豚です 脂も甘く、とても味…
寄附金額 9,000円
-
自社農場で育てた「ちた健康豚」 獣医師資格を持つ生産者が真心…
寄附金額 9,000円 -
獣医師免許を持った生産者が安心安全な飼料を与えて丁寧に育てま…
寄附金額 9,000円 -
石川屋店舗でも人気の豚バラ焼肉用 獣医師資格を持った生産者が…
寄附金額 9,000円 -
愛知県生まれの愛知県育ち。やや粘りが少なく、しつこくない味で…
寄附金額 9,000円受付期間外
-
くろがねもちはちみつを各200g(2本合計400g)でお届け…
寄附金額 9,000円 -
たまりを使った白だし(濃縮タイプ)がたっぷり使える5本セット…
寄附金額 9,000円 -
高級天然のうま味をもつ底引きたまり、国産丸大豆で仕込んだ小麦…
寄附金額 9,000円 -
素材の味をしっかり引き立て、ハーブが主張しすぎないでうま味を…
寄附金額 9,000円
-
冷凍庫の必需品!? どんな料理にもお使いいただける、万能食材…
寄附金額 10,000円 -
『知多牛・響』は、和牛のようにきめ細かく、適度な脂もあり柔ら…
寄附金額 10,000円 -
さっぱりな赤身の部位もも肉と旨みのバラ肉がセットされた同時に…
寄附金額 10,000円 -
愛知県産の小麦粉「ゆめあかり」と「きぬあかり」をブレンドした…
寄附金額 10,000円
半田市の寄附金の使い道
-
市長におまかせ
-
小中学校応援事業(フレフレ、母校!)
市立小中学校の教育環境充実※応援する学校を指定できます。
-
地域福祉増進に関する事業
地域福祉の増進
地域福祉計画推進 -
障がい者福祉増進に関する事業
障がい者(児)の福祉増進
-
高齢者福祉増進に関する事業
高齢者の福祉増進
介護予防推進
敬老事業推進
-
知多半島総合医療センター(新半田病院)に関する事業
知多半島総合医療センターの施設整備と医療機器整備
-
貧困家庭への支援に関する事業
貧困家庭の支援に必要な食糧等を購入するための財源として活用
-
子育て支援に関する事業
子育て支援施策推進
-
環境保全に関する事業
環境保全活動や環境学習などの推進
リサイクルなどごみ減量の推進 -
中心市街地活性化に関する事業
中心市街地の商業活性化に向けた環境整備
-
新美南吉の文学を顕彰する事業
新美南吉文学の全国への発信
新美南吉記念館の整備活用 -
半田赤レンガ建物に関する事業
赤レンガ建物の保存と有効活用
赤レンガ建物を核とした周辺の整備 -
文化財の保存継承に関する事業
半田市内10地区で行われる祭礼の31輌の山車や、国の重要文化財「旧中埜家住宅」「小栗家住宅」をはじめとする指定文化財の保存継承や活用に関する事業
-
緑化事業の推進に関する事業
市民の憩いの場である公園の緑化推進
季節が感じられる歩道などの整備・植樹 -
公園整備に関する事業
公園の遊具の整備
公園の施設の充実 -
観光振興に関する事業
歴史と文化のまちの振興
半田運河周辺を有効活用した事業の展開 -
はんだ山車まつりに関する事業
はんだ山車まつりの開催
半田の山車文化の全国PR -
国際交流に関する事業
国際交流推進
半田市の姉妹友好都市(アメリカ国ミッドランド市、オーストラリア国ポートマッコーリー、中国徐州市)
半田市ってどんなところ?
半田市は、名古屋市の南、中部国際空港の東にあり、知多半島の中央部東側に位置しています。
人口は約12万人で、古くからミツカンの酢に代表される醸造業などで栄え、知多地域の政治・経済・文化の中心都市として発展してきました。
また、豊かな自然に囲まれながら、知多半島の中心都市として、名古屋に行かなくても“何もかもがそろう”住みよさがあります。
半田市の象徴は、「山車」・「蔵」・「南吉」・「赤レンガ」。山車祭りの歴史は古く、300年余の歴史があり、その伝統や文化を現在に受け継いでいます。春に曳き廻される山車は、精緻を極めた彫刻、華麗な刺繍幕、精巧なからくり人形などが備えられ、その壮観な姿は「はんだびと」の誇りです。なかでも「亀崎潮干祭の山車行事」は、ユネスコ無形文化遺産に登録され、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。また、5年に一度、各地区の山車31台が勢揃いする「はんだ山車まつり」は50万人もの観客が訪れます。


役所・関連情報
所在地 | 愛知県半田市東洋町2丁目1番地 【お届け日の目安】 ※お礼の品:寄附日から概ね4週間以内(お礼の品により異なる場合があります) ※寄附金受領証明書:寄附日から概ね2週間後にお届けします。 (ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。) |
---|---|
部署 | 企画部企画課 |
電話番号 | 0569ー84ー0605 |
FAX | - |
連絡先 | kikaku@city.handa.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。