「企業立地推進事業」など、企業誘致や既存企業留置の推進

長泉町のお礼の品一覧
-
ごはん の おかず に揚げたてのメンチカツはいかがですか? …
寄附金額 8,000円 -
1本1本直火で丹念に焼き上げたバウムクーヘンです バウムクー…
寄附金額 9,000円 -
日常を少し贅沢に彩ります。お弁当やおかずの作り置きにもおすす…
寄附金額 10,000円 -
ごはん の おかず に揚げたてのメンチカツはいかがですか? …
寄附金額 10,000円
-
体に優しい材料を使用。お店人気No.1の油で揚げないヘルシー…
寄附金額 11,000円 -
彫刻家 堤 直美氏により制作された「まねき猫」 長泉町内にア…
寄附金額 12,000円 -
長泉町からお礼の気持ちをお届けいたします。 いつも長泉町を応…
寄附金額 12,000円 -
夏季限定の手作りジェラート。お口の中で、果実のピュアなおいし…
寄附金額 13,000円
-
心からの「おいしい」を目指してこだわって作り上げました! 全…
寄附金額 13,000円 -
心が宿る至福のプレミアムジェラートをお届けいたします。 ミス…
寄附金額 14,000円 -
ごはん の おかず に揚げたてのメンチカツはいかがですか? …
寄附金額 14,000円 -
自然の恵みをすき焼きで堪能。あしたか牛の贅沢サーロイン。 静…
寄附金額 15,000円
-
今日はちょっと贅沢に。あしたか牛の肩ロースで、絶品すき焼き!…
寄附金額 15,000円 -
香り高いカカオが織りなす、特別なひととき タンザニアで収穫さ…
寄附金額 15,000円 -
香り高いカカオが織りなす、特別なひととき タンザニアで収穫さ…
寄附金額 15,000円 -
愛鷹山麓の恵み、あしたか牛。 静岡県東部の愛鷹山麓裾野に広が…
寄附金額 17,000円
-
愛鷹山麓の恵み、あしたか牛。 静岡県東部の愛鷹山麓裾野に広が…
寄附金額 17,000円 -
あしたか牛の特選ヒレ肉です。お好みの焼き加減でお楽しみくださ…
寄附金額 20,000円 -
彫刻家 堤 直美氏により制作された「夢見猫」 長泉町内にア…
寄附金額 20,000円 -
香り高いカカオが織りなす、特別なひととき タンザニアで収穫さ…
寄附金額 25,000円
-
あしたか牛のサーロインステーキです。旨味とコクが口いっぱいに…
寄附金額 30,000円 -
香り高いカカオが織りなす、特別なひととき タンザニアで収穫さ…
寄附金額 70,000円
長泉町の寄附金の使い道
-
安定した雇用を創出する
-
2安定した雇用を創出する
「新規就農者育成支援事業」など、農業の担い手確保や地産地消の推進
-
新しい人の流れをつくる
「定住のための新幹線通学支援補助」など、まちの将来を担う若者の定住促進
-
2新しい人の流れをつくる
「桃沢野外活動センター運営事業」など、桃沢エリアの魅力向上
-
若い世代の結婚、出産、子育ての希望をかなえる
「地域子育て支援センター事業」など、多様な子育て支援の推進
-
2若い世代の結婚、出産、子育ての希望をかなえる
「学校施設等整備検討事業」など、質の高い教育環境の整備(長泉中学校の移転新築の推進)
-
快適で安心な暮らしをつくる
「自主運行バス運行事業」など、公共交通の維持と利便性の向上
-
2快適で安心な暮らしをつくる
「河川等改修事業」など、河川や道路の適正な維持管理、整備による防災機能の充実
-
『町長にお任せ』
長泉町では、「優(いきいきとした暮らしを支える 優しいながいずみ)」「育(全ての人の成長と活躍を 育むながいずみ)」「豊(住みやすく働きやすい 豊かなながいずみ)」「安(絆でつながる 安心なながいずみ)」をキーワードに、「みんなでつくる 輝きつづける“ちょうどいい”まち」を目指しています。皆様からのご寄附は、そのとき、最も町長が力を入れる事業、最も必要だと判断する事業に使わせていただきます。
長泉町ってどんなところ?
長泉町は、東海道新幹線三島駅北口(新幹線口)に位置し、
三島駅まで徒歩や自転車を利用して”ほどよい”距離。
静岡県内屈指の人口増加率と合計特殊出生率を誇ります。
令和6年4月には「人口戦略会議」において、
「消滅しない自治体(自立持続可能性自治体)」に選ばれた
全国でも数少ない人口減少を克服した”奇跡の自治体”です。
がん治療の実力ランキング日本一の評価を受ける県立静岡がんセンターが所在し、
苗木生産量日本一の町特産品であるクレマチスや美術館、
食事が楽しめる「クレマチスの丘」は、首都圏からの来訪者で賑わいます。


役所・関連情報
所在地 | 411-8668 静岡県長泉町中土狩828 |
---|---|
部署 | 長泉町役場 企画財政課 |
電話番号 | 050-1730-1317 |
FAX | 050-3852-4546 |
連絡先 | nagaizumi@furusato-supports.com |
公式サイト | - |
備考 | 平日:8:30~17:15 土日祝日・年末年始はお休みです |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。