市民総参加で子育て環境の充実
未来に輝く若者の育成
教養ゆたかな人づくり

袋井市のお礼の品一覧
-
袋井産の爽やかな煎茶に、コクのある抹茶と、一粒一粒が大きく芳…
寄附金額 5,000円 -
さわやかな深蒸し茶にコクのある抹茶をブレンドした水出し煎茶で…
寄附金額 5,000円 -
新芽が伸びて間もないミル芽を丁寧に仕上げた希少な新茶です。 …
寄附金額 5,000円 -
老化や病気を引き起こす一因となるサビとたたかうはたらきがある…
寄附金額 5,000円
-
「プラセンタ」は、クレオパトラなど歴史に名を残す美女たちも愛…
寄附金額 5,000円 -
和の湯(やわらぎのゆ)は、地下1,500mから湧き出る日帰り…
寄附金額 5,000円 -
東海道五十三次のどまん中・静岡県袋井市キャラクター「フッピー…
寄附金額 5,000円 -
【配送不可:北海道・九州・沖縄県・離島】 袋井市を中心とした…
寄附金額 6,000円
-
熟練茶師が《深蒸し製法》で丁寧に仕上げたこだわりの一品です。…
寄附金額 6,000円 -
丁寧に仕上げた深蒸し煎茶です。深蒸し茶とは、茶葉の芯まで深く…
寄附金額 6,000円 -
「静岡茶まるえき園」のこだわりが詰まった逸品です。 一度飲ん…
寄附金額 6,000円 -
リーフを裁断してそのまま三角ティーバッグに詰めました。 まさ…
寄附金額 6,000円
-
袋井産の爽やかな煎茶にコクのある高級抹茶を絶妙な加減でブレン…
寄附金額 6,000円 -
溢れる季節の訪れを告げる最高級品の新茶です。 ひときわ若々し…
寄附金額 6,000円 -
緑鮮やかな水色でスッキリとした甘味とまろやかさが特徴です。 …
寄附金額 6,000円 -
深蒸し茶を使用し、リーフを裁断してそのままパックに詰めた贅沢…
寄附金額 6,000円
-
深蒸し茶を使用し、リーフを裁断してそのままパックに詰めた贅沢…
寄附金額 6,000円 -
「速攻ブルーベリー」は、PCやスマホを使う時間が長い方や、運…
寄附金額 6,000円 -
『香るブルガリアンローズカプセル』は、最高級と名高いブルガリ…
寄附金額 6,000円 -
【配送不可:離島】 ★味のこだわり★ 「バジル本来の味を楽し…
寄附金額 6,000円
-
袋井は日照時間の平均が2,200時間と全国的にも多い地域で適…
寄附金額 7,000円 -
※ご注文の際は、豆か粉か必ずご指定ください。 マイルドで飲み…
寄附金額 7,000円 -
東海道五十三次で東からも西からも27番目にある静岡県袋井市。…
寄附金額 7,000円 -
コンパクトに折りたためるエコバックです。 静岡県浜松市出身の…
寄附金額 7,000円
袋井市の寄附金の使い道
-
1.子どもがすこやかに育つまちづくり
-
2.健康長寿で暮らしを楽しむまちづくり
生涯しあわせに暮らす健康づくりの推進
いきいきと暮らせる健康長寿の推進
安心できる地域医療の充実
自分らしく暮らせる障がい者支援の推進
親しみやすい市民スポーツの推進 -
3.快適で魅力あるまちづくり
暮らしたくなる都市拠点の創出
誰もが移動しやすいまちづくり
花と緑と水のまちづくり
恵みある河川・海岸づくり
豊かな環境の醸成と継承
生活を快適にするICT環境の構築 -
4.活力みなぎる産業のまちづくり
産業の新たな展開の推進
戦略的な観光の推進
経営力の高い農業の振興
魅力的な商業の振興
雇用環境の充実 -
5.安全・安心に暮らせるまちづくり
地震災害に強いまちづくりの推進
治水・治山対策の推進
交通安全・防犯対策の推進
消防・救急救助体制の充実
安全な水の安定供給 -
6.市民がいきいきと活躍するまちづくり
市民と行政の協働によるまちづくり
多様な文化の創造
共生社会の確立 -
7.自治体におまかせ
袋井市では東日本大震災を教訓とし、災害に強い都市の実現に向け、防潮堤をはじめとする地震・津波対策を推進しています。
「ふるさと納税」としてお寄せいただいた寄附金は、特段の指定がない場合は、「緊急地震・津波対策事業基金」に積み立て必要な地震・津波対策事業の財源に活用いたします。
袋井市ってどんなところ?
袋井市(ふくろいし)は、静岡県西部の温暖な地域のまちです。東海道五十三次のどまん中「袋井宿」を中心に、古くから交通の便が良いまちとして栄えてきました。本市は豊かに広がる田園地帯と美しい茶畑に彩られた素晴らしい自然環境のまちでもあります。温暖な気候や全国トップクラスの日照時間を生かし、最高級マスクメロンのブランド「クラウンメロン」や風味豊かな緑茶の産地としても有名です。
2019年には袋井市内に所在するエコパスタジアム(小笠山総合運動公園)でラグビーワールドカップ2019TMの4試合が行われ、特に日本対アイルランド戦では日本が劇的な勝利を収め、袋井市を中心に日本中が歓喜に包まれました。袋井市では、開催に向け、スタジアムのあるまちとしての機運醸成や国内外からの観戦客のおもてなしの準備はもちろんのこと、今大会のみならず、未来につながる人づくり、まちづくりを意識し、市民の英語力向上や多文化理解・交流などまちの国際化にも取り組みました。
このほかにも人もまちもすべてが健康な「日本一健康文化都市」を目指しさまざまな取組を進めていますので、袋井市へのご声援をよろしくお願いします。


役所・関連情報
所在地 | 【お問合わせ先】 ■お礼の品発送に関するお問い合わせ ふるさと納税商品お問合せセンター 受付時間 9:00~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く) メールでのお問合せはこちら https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=222160 ※レッドホースコーポレーションサイトへ外部リンクします。 ■ふるさと納税全般に関するお問い合わせ 袋井市役所 企画政策課 シティプロモーション室 〒437-8666 静岡県袋井市新屋1-1-1 開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
---|---|
部署 | |
電話番号 | 0538-44-3104 |
FAX | 0538-44-3150 |
連絡先 | kikaku@city.fukuroi.shizuoka.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。