
坂祝町のお礼の品一覧
-
お試しミニパックもふるさと納税はじめました。 おすそ分けやお…
寄附金額 3,000円 -
辛さだけではない、旨味が詰まった坂祝町産のチリソース!MY …
寄附金額 3,300円 -
辛さだけではない、旨味が詰まった坂祝町産のチリソース!MY …
寄附金額 3,300円 -
辛さだけではない、旨味が詰まった坂祝町産のチリソース!MY …
寄附金額 3,300円
-
辛さだけではない、旨味が詰まった坂祝町産のチリソース!MY …
寄附金額 3,300円 -
日本料理 正膳で利用できる食事券です。 ご予約の際にチケット…
寄附金額 4,000円 -
昔から屋根の上から私たちの生活を守ってくれた鬼瓦を小さくしま…
寄附金額 4,000円 -
昔から屋根の上から私たちの生活を守ってくれた鬼瓦を小さくしま…
寄附金額 4,000円
-
昔から屋根の上から私たちの生活を守ってくれた鬼瓦を小さくしま…
寄附金額 4,000円 -
レンジで簡単!本格カレー! 飛騨牛と「スイートキューブトマト…
寄附金額 5,000円 -
坂祝町の恒例行事、ロマンチック街道マラソンにご参加いただける…
寄附金額 5,500円受付期間外 -
今年も京都からまんまるの丹波の黒豆を仕入れました。 藁灰と南…
寄附金額 6,000円受付期間外
-
丸くて大きな青梅を県外から仕入。 毎年6月ごろ、日本料理店の…
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
せんべい一筋!創業1952年の若林煎餅よりお届けします 創業…
寄附金額 7,000円 -
90%以上が美容成分のスキンローションです。※飛騨川水含む …
寄附金額 7,000円 -
日本料理店のご主人が作る、坂祝産の栗をたっぷり使った栗むし羊…
寄附金額 8,000円受付期間外
-
せんべい一筋!創業1952年の若林煎餅よりお届けします 岐阜…
寄附金額 9,000円 -
【しっかり落として、しっとり潤う コメ胚芽油配合美容液OIL…
寄附金額 9,000円 -
発売開始より60年以上のロングセラー。 「自宅で温泉気分」別…
寄附金額 9,000円 -
■スイートキューブ「エグゼクティブ」とは…? シーキューブさ…
寄附金額 9,500円受付期間外
-
せんべい一筋!創業1952年の若林煎餅よりお届けします 坂祝…
寄附金額 10,000円 -
丸くて大きな青梅を県外から仕入。 毎年6月ごろ、日本料理店の…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
坂祝町内の飲食店などでお使いいただける食事券です。 坂祝グル…
寄附金額 10,000円 -
Cafe SAIENでのお食事やライブスペースレンタル時に使…
寄附金額 10,000円
坂祝町の寄附金の使い道
-
町長にお任せ
-
豊かな心が育つまちづくり
学校教育、子育て支援、スポーツ・歴史・文化・学習活動推進、学校教育施設整備など
-
安心・安全に暮らせるまちづくり
防災・防犯、交通安全、自然環境保全など
-
健康長寿のまちづくり
健康づくり、保健・医療、福祉活動など
-
活動と交流が盛んなまちづくり
農商工業振興、観光振興・イベント、多文化共生など
-
基盤整備等
公共施設整備、生活道路整備、上下水道施設整備など
坂祝町ってどんなところ?
坂祝町は岐阜県の中南部に位置する町で、「日本ライン」と呼ばれる木曽川が流れています。
トマト、日本瓦、包丁、煎餅などの特産品もあり、豊かな自然と代々受け継がれてきた伝統により育まれたさまざまな魅力があふれています。
ちいさいまち、だからこそみんなが一つになれる町。
みんなが笑顔になれる町。
ぜひ坂祝町のふるさと納税をよろしくお願いします!


役所・関連情報
所在地 | 〒505-8501 岐阜県加茂郡坂祝町取組46-18 |
---|---|
部署 | 岐阜県 坂祝町 企画課 |
電話番号 | 0574-66-2411 |
FAX | - |
連絡先 | furusato@town.sakahogi.gifu.jp |
公式サイト | - |
備考 | ◆返礼品・ワンストップ受付に関するお問い合わせ先 坂祝町ふるさと納税返礼品事務局 メールでのお問い合わせ:furusato-sakahogi@ringbell.co.jp 電話でのお問い合わせ:0800-100-1271 営業時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始12/29~1/4は除く) ◆ふるさと納税全般に関するお問い合わせ先 岐阜県 坂祝町 企画課 電話でのお問い合わせ:0574-66-2411 メールでのお問い合わせ:furusato@town.sakahogi.gifu.jp |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。