市の優先課題を踏まえ、指定させていただきます。

美濃市のお礼の品一覧
-
名称:蜜蝋ワックス 容量:25グラム 成分:天然蜜蝋、アマニ…
寄附金額 3,000円 -
【深田養蜂の蜂蜜について】 深田養蜂は岐阜県美濃市と郡上市に…
寄附金額 4,000円 -
ゴミの分別に面倒なガス缶、紙パックの処理がラクラク! 一家に…
寄附金額 4,000円 -
ねんど遊びの「ねんど板」と「ヘラ」のセット!机を汚さない工作…
寄附金額 5,000円
-
ねんど遊びの「ねんど板」と「ヘラ」のセット!机を汚さない工作…
寄附金額 5,000円 -
ねんど遊びの「ねんど板」と「ヘラ」のセット!机を汚さない工作…
寄附金額 5,000円 -
ゴミの分別に面倒なガス缶、紙パックの処理がラクラク! 一家に…
寄附金額 5,000円 -
置き場に困らない!平置き可能なピザカッター ■本製品の特徴…
寄附金額 5,000円
-
【深田養蜂の蜂蜜について】 深田養蜂は岐阜県美濃市と郡上市に…
寄附金額 6,000円 -
【深田養蜂の蜂蜜について】 深田養蜂は岐阜県美濃市と郡上市に…
寄附金額 6,000円 -
小倉山城は関ヶ原の合戦で成功を上げた金森長近が、隠居城として…
寄附金額 6,000円 -
国の伝統的建造物群保存地区に選定されたうだつの上がる町並み。…
寄附金額 6,000円
-
鉈一丁で切って落とせる釣鐘を四方にめぐらせた要塞であったとさ…
寄附金額 6,000円 -
清流の国、岐阜県美濃市からお届け! 高品質な「ひるがの牛乳」…
寄附金額 7,000円 -
香料、着色料、乳化剤、安定剤不使用の自然な風味のアイスモナカ…
寄附金額 8,000円 -
江戸時代から続く、うだつの上がる町並みを自転車で走りませんか…
寄附金額 8,000円
-
雑味なく、喉を潤す美濃の雫 「美濃之地酒」を岐阜県美濃市より…
寄附金額 9,000円 -
搾りたての鮮度を閉じ込めた一本「純米吟醸 カラフルフルーティ…
寄附金額 9,000円 -
しぼりたての感動を。香り豊かな「和」の原酒、「純米吟醸 カラ…
寄附金額 9,000円 -
教科書・ノート・筆記具などを整理整頓! ・持ち運びに便利な手…
寄附金額 9,000円
-
教科書・ノート・筆記具などを整理整頓! ・持ち運びに便利な手…
寄附金額 9,000円 -
教科書・ノート・筆記具などを整理整頓! ・持ち運びに便利な手…
寄附金額 9,000円只今品切れ中 -
教科書・ノート・筆記具などを整理整頓! ・持ち運びに便利な手…
寄附金額 9,000円 -
教科書・ノート・筆記具などを整理整頓! ・持ち運びに便利な手…
寄附金額 9,000円
美濃市の寄附金の使い道
-
美濃市政全般に関する事業
-
産業・観光を盛んにする事業
あかりアート展、工業団地開発などに活用させていただきます。
-
歴史や文化を後世に伝える事業
うだつの町並み整備、歴史的景観の保存などに活用させていただきます。
-
本美濃紙後継者育成のための事業(本美濃紙後継者育成基金)
本美濃紙の後継者の育成、原材料や用具の確保などに活用させていただきます。
-
豊かな自然と環境を大切にする事業
清流の環境保全、森林や里山の整備などに活用させていただきます。
-
充実した教育を進める事業
生涯学習、特色ある学校づくりなどに活用させていただきます。
-
健康と福祉を進める事業
市民の健康づくり、福祉サービスの充実などに活用させていただきます。
美濃市ってどんなところ?
美濃市は、日本の中央に位置し、天下の名川長良川や緑濃い山々など豊かな自然と1300年の伝統を誇る「美濃和紙」、中心市街地には、江戸時代に築かれた伝統的な建造物が多く残り、歴史的景観が保たれるなど伝統文化が息づくまちです。
市内には、美濃和紙の里会館や、江戸時代から明治・大正時代の歴史的建造物が建ち並ぶ「うだつの上がる町並み(国重要伝統的建造物群保存地区)」などがあり、年間を通じて多くの観光客が訪れています。また、毎年開催される美濃和紙あかりアート展は、「美濃和紙」と「うだつの上がる町並み」のコラボレーションとして、数多くの独創的なあかりの作品が展示され、幻想的な世界が醸し出されます。
一方、東海北陸自動車道と東海環状自動車道の結節点として、市の玄関口である美濃インター周辺は、区画整理事業や大型店舗の進出で変貌しつつあります。
美濃市は、歴史・文化の活用や、都市・生活基盤の整備を進めるとともに、健康寿命の延伸や子育て支援などにも積極的に取り組むことで、将来に希望を持ち、自己の夢の実現に向けて挑戦することのできる、『一人ひとりが挑戦 夢かなえるまち』を目指し、未来志向のまちづくりを推進しています。


役所・関連情報
所在地 | ■お礼の品発送に関するお問合せ ふるさと納税商品お問合せセンター TEL:0120-977-050 受付時間 9:00~17:30 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月3日を除く) <メールでのお問合せ> https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=212075 ※ふるさと納税商品お問合せセンターへ外部リンクします。 |
---|---|
部署 | 総務部総合政策課 |
電話番号 | 0575-33-1122 |
FAX | 0575-35-2059 |
連絡先 | sougouseisaku_220@city.mino.lg.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。