1.みなさんのあつい心でふるさと「いくさか」をつくります
食が主役の元気な農業のため高齢者から若者までが夢を持って取り組める農業の実現に向けて集落営農組織等の担い手育成を図り、安心安全な農産物の生産により地産地消を展開します。

生坂村のお礼の品一覧
-
配送不可:北海道・沖縄・離島 村内の広葉樹の落ち葉を集め、米…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
<サラダ感覚でそのままに、フジサワのおつけもの> 当社の浅漬…
寄附金額 8,000円 -
秘伝の醤油味が好評の野沢菜漬、甘塩の白醤油でサッパリと漬けた…
寄附金額 8,000円 -
国内産大豆と国産米を使い、麹歩合が10割の甘口タイプの信州味…
寄附金額 8,000円
-
国内産大豆と国産米を使い、麹歩合が10割と8割の信州味噌と塩…
寄附金額 8,000円只今品切れ中 -
配送不可:北海道・沖縄・離島 村内の広葉樹の落ち葉を集め、米…
寄附金額 10,000円只今品切れ中 -
国内産大豆と国産米を使い、麹歩合が8割の信州味噌と麹歩合10…
寄附金額 11,000円只今品切れ中 -
<伝承の味をそのままに、フジサワのお味噌> 味噌は選び抜かれ…
寄附金額 11,000円
-
巨峰ジュース:姫野農園の濃厚な巨峰をただ絞っただけの無添加ス…
寄附金額 14,000円 -
配送不可エリア:沖縄・離島 長野県の美しい山々に囲まれ、標高…
寄附金額 15,000円 -
生坂村特産の巨峰です。 生坂村は安曇野から少し入ったところに…
寄附金額 16,000円只今品切れ中 -
国内産大豆と国産米を使い、麹歩合が10割と8割の信州味噌と麹…
寄附金額 16,000円
-
種あり巨峰に比べて少し色味が赤っぽいですが、味はぶどうの王様…
寄附金額 17,000円只今品切れ中 -
配送不可:沖縄、離島 長野県の美しい山々に囲まれ、標高600…
寄附金額 17,000円 -
生坂村で採れた糖度の高い巨峰、完熟梅、赤しそを原料としたフレ…
寄附金額 17,000円 -
生坂村の特産である大豆を原料とした豆菓子と揚菓子とおからくっ…
寄附金額 17,000円
-
秘伝の醤油味が好評の野沢菜漬、野菜繊維を多く含んだセロリーを…
寄附金額 17,000円 -
国内産大豆と国産米を使い、麹歩合が10割と8割の信州味噌と麹…
寄附金額 17,000円只今品切れ中 -
配送不可:離島 旬を迎えた、朝採れ新鮮なシャインマスカットを…
寄附金額 18,000円 -
配送不可エリア:沖縄・離島 当園で毎年一番人気のシャインマス…
寄附金額 18,000円
-
巨峰ジュース:姫野農園の濃厚な巨峰をただ絞っただけの無添加ス…
寄附金額 18,000円 -
配送不可:離島 温室栽培のナガノパープルの詰合せです。ナガノ…
寄附金額 20,000円 -
配送不可:離島 鮮度抜群のシャインマスカットをお届けいたしま…
寄附金額 20,000円只今品切れ中 -
【配送不可:沖縄・離島】 長野県の美しい山々に囲まれ、標高6…
寄附金額 20,000円
生坂村の寄附金の使い道
-
・みなさんの熱い心でふるさと「いくさか」をつくるための事業
-
・ふるさとの自然や環境を守る事業
2.自然や環境を守ります
森林の間伐を集中的に実施し、森林の持つ災害防止や集落水源の保全等の機能回復を図り、健全な里山づくりを進めます。 -
・ふるさとの福祉・教育の充実発展に資する事業
3.福祉・教育を充実発展させます
村民講師による体験学習などによる地域に密着した学習を進めます。
介護予防事業により、地域で元気に暮らせる村を目指します。 -
・ふるさと「いくさか」と寄付者を含む都市との交流を発展させる事業
4.都市との交流を発展させます
素朴な農村風景や農業を通して、心ふれあう交流の場を創造します。 -
・その他、村長が必要と認める事業
5.その他村長が必要とする事業に配分します。
生坂村ってどんなところ?
自然と人のぬくもりが息づく村 〜 長野県 生坂村(いくさかむら)
長野県中部、北アルプスを望む山あいの静かな里・生坂村(いくさかむら)。清らかな犀川が流れ、豊かな自然に抱かれたこの村では、季節ごとに美しい風景が広がり、訪れる人の心を癒してくれます。
生坂村は「ぶどうの里」として知られ、昼夜の寒暖差が大きい気候と肥沃な土壌を活かして、甘くて濃厚なぶどうが育ちます。村の生産者たちは、手間を惜しまず一房ずつ丁寧に育て上げ、収穫の時期には芳醇な香りが村中に広がります。ぶどうだけでなく、米や野菜、地元で育った食材を使った加工品も魅力です。 また、農業研修制度が充実しており、移住して新規に就農する若い農家の方も多くいます。
ふるさと納税では、こうした生坂村の特産品を全国のみなさまにお届けしています。生産者の真心がこもった品々を通して、生坂村の自然の恵みと人々の想いを感じていただけたら幸いです。 皆さまの温かいご支援が、地域の活力となり、次の世代へとつながる豊かな村づくりに生かされていきます。 生坂村から、まごころとともに。
役所・関連情報
所在地 | 【お問合せ先】 生坂村ふるさと納税サポートセンター ・Mail:ikusaka01@furusato95.jp(ご返信まで6営業日ほどお時間をいただく場合がございます) ・電話番号:097-507-3068 ・対応時間:平日 9:00 から 17:00(土日・祝祭日を除く) |
---|---|
部署 | 生坂村ふるさと納税サポートセンター |
電話番号 | 097-507-3068 |
FAX | - |
連絡先 | ikusaka01@furusato95.jp |
公式サイト | - |
備考 | - |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。