少子化時代を迎えて、安心して子どもを生み育てることができる環境づくりを推進し、子育て支援のまちづくりを目指します。
・子育て支援の拠点づくり
・子どもたちへの本の贈り物
(新生児及び小学校新入生への本のプレゼント)

中央市のお礼の品一覧
-
駄菓子珍味の定番!今も昔も変わらない懐かしの味 日本の駄菓子…
寄附金額 2,000円只今品切れ中 -
止まらない!クセになるピリ辛味! 日本の駄菓子の定番である「…
寄附金額 2,000円只今品切れ中 -
駄菓子珍味の定番!今も昔も変わらない懐かしの味 日本の駄菓子…
寄附金額 3,000円只今品切れ中 -
よっちゃんイカでおなじみ!国民的駄菓子! 日本の駄菓子の定番…
寄附金額 3,000円只今品切れ中
-
独特の酸味が好評のロングセラー商品 日本の駄菓子の定番である…
寄附金額 3,000円只今品切れ中 -
独特の酸味が好評のロングセラー商品 日本の駄菓子の定番である…
寄附金額 4,000円只今品切れ中 -
お鍋一つでごちそう麺 おうちにある野菜で作れます 【おうちに…
寄附金額 4,000円 -
じゅわっと溢れるドライトマト ●レアドライ製法のじゅわっと溢…
寄附金額 5,000円
-
郷土の味は、手間と思いを込めたご当地調味料から 郷土自慢の調…
寄附金額 5,000円 -
ヨダファームキッチンでの体験商品はここだけ! ●ヨダファーム…
寄附金額 5,000円只今品切れ中 -
きめ細やかな泡を生み出す4層構造が特徴。 【RUBYMAGI…
寄附金額 5,000円只今品切れ中 -
甘さがぎゅっと!口いっぱいに広がる甘味が最高! 盆地特有の昼…
寄附金額 6,000円受付期間外
-
皮が薄く、歯ごたえ◎ ●「ブルームきゅうり」とは? 「ブルー…
寄附金額 6,000円 -
長時間に渡って除菌&消臭&抗菌効果があるのが高濃度配合した銀…
寄附金額 6,000円只今品切れ中 -
山梨県中央市豊富地区名産のヤングコーンです。 山梨県中央市豊…
寄附金額 7,000円受付期間外 -
トマト一筋半世紀農家の作る、渾身のトマト! 〜宝石のようなト…
寄附金額 7,000円
-
トマト一筋半世紀農家の作る、渾身のトマト! 〜宝石のようなト…
寄附金額 7,000円 -
豊かさ溢れるトマトジュース とれたてを絞りました ●「万能・…
寄附金額 7,000円 -
フワッフワの綿!自由研究にいかが? ●清潔感溢れる綿のガラス…
寄附金額 7,000円 -
ヤングコーン(ベビーコーン)40本入、30箱限定! 皮つき、…
寄附金額 8,000円受付期間外
-
【山梨県中央市】 ●缶詰でも水煮でもないヤングコーンをどうぞ…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
【山梨県中央市】 ●山梨の気候、大地の恵み、栽培技術が美味し…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
採れたて ! 新鮮 ! 高糖度 とうもろこし ! 山梨県中央…
寄附金額 8,000円受付期間外 -
まるで焼き芋!しっとり柔らかを実現した芋スイーツ! 山梨県産…
寄附金額 8,000円
中央市の寄附金の使い道
-
子育て支援のまちづくり
-
環境にやさしいまちづくり
地球温暖化防止対策を推進するために、地域としての役割を十分認識し、率先して循環型社会の確立を図り、二酸化炭素排出量の削減を目指します。
・循環型社会を目指す、ごみの減量化
・地球温暖化対策のための新エネルギー普及、省エネルギーの推進 -
誰もが安心して暮らせるまちづくり
高齢者や障害者をはじめ、市民誰でもが健康な生活をおくることができるような社会の実現を目指します。
・公共施設へのAEDの設置
・お年寄りがいきいき暮らせる生きがいと健康づくり
・障害者が生活しやすい環境づくり
・多文化共生のまちづくり -
SDGsの推進に取り組むまちづくり
持続可能なまちづくりのためにSDGs17の目標に取り組みます。
※SDGsは、国連加盟193か国が2016年~2030年の15年間で達成するために掲げたもので、17の大きな目標には、貧困、飢餓、健康・福祉、教育等が含まれます。 -
特に使途の指定はなし
使途のご指定がない場合には、広く市が推進する施策・事業のために活用させていただきます。
中央市ってどんなところ?
中央市は、平成18年2月20日に田富町、玉穂町、豊富村の二町一村が合併し、誕生いたしました。県都甲府市に隣接し、市名のとおり山梨県のほぼ中心に位置します。以来、恵まれた自然を活かしつつ都市機能の向上と生活環境の整備に取り組んでまいりました。市は、リニア中央新幹線の建設ルート上にあり、駅近郊の市としてリニア駅周辺整備も踏まえ、本市の魅力をさらに高められるようなまちづくりを展開し、進めております。
ふるさと納税におきましては、本市の特産品であるフルーツトマト、スイートコーンなど自慢の返礼品をご用意させていただきましたので、是非ご堪能ください。寄附者の皆さまへ感謝を込めてお届けいたします。
誰もが住みたくなる、住んでよかったと思えるまち「実り豊かな生活文化都市」を将来像に掲げ、邁進してまいります。皆さまの温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。


役所・関連情報
所在地 | 〒860-0833 熊本市中央区平成3丁目23-30 4F |
---|---|
部署 | 山梨県中央市ふるさと納税サポートセンター |
電話番号 | 050-3641-0942 |
FAX | - |
連絡先 | chuo@cyber-records.co.jp |
公式サイト | - |
備考 | 受付時間 9:00~17:00 ※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)は除く。 ■自治体情報 山梨県中央市役所 政策秘書課 〒409-3892 山梨県中央市臼井阿原301番地1 開庁時間 8:30~17:15(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
- | |
X | - |
コールセンター情報
中間事業者 | - |
---|---|
電話番号 | - |
備考 | - |
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。